{みんなのHB人形 }; 最近のボスとか被ダメ大きいのでHBさん大人気。素敵!抱いて! 新攻撃スキルも増えたかっこいい! 戦士系統はSTRふってりゃ装備付けれないものはほぼないから新規でも気楽にできるよ! ボスの正面陣取ってバスターとかまじかっけぇ。濡れる。

                       _      _ .. -..―.. - .. .、
                    /:: >(⌒)r::´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: `::ヽ、
                   /:: :: :( _ )':: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: \
                   :: :: ::/ /:: :: :: ::/l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ
                   :: :: ,' /:: :/::〃:/ !:: :!、:: :: ::i :: :: :: :: :: :: :: :: :: '.,
                   ヽ、:!/:: :/::/::./  !:: l ',:: :: :|ヽ:: :: :: i:: :: :: :: :: ::l
 __                 ,':: :/::/i::/ , -.、!::.| ',:: ::lx -::-::、|i::: l:: :: :: ::|____
     \ :'´⌒ヽ          !: イ::/ ,!/    !::l  ヽ::l  ヽ:: :::ト!::!:: :: ::/
      |i   " )_,,, _      !:: l/:!     -_!:|   ヽ!--、ヽ:::! l:!:: :: :: |
 ち や |i         ヽ     レ.イ::ハ  /,.-.、    , ‐ .、\! |! !:: :: ::|  ふ D 
 ぃ  っ |i      / ・ i      レ/∧ i! !:::::::!    !::::::::! i  r ‐ v!|  え K
 ち た  |i          t         ',.  丶.ノ    ` -     {  ノ|  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●        i :::::         ::::::::  _, イ<   よ
 ん    |i   r一 ヽ      )       ヘ、             イハ:ノ::::|   !!
 !    |i   |   i   ∀"          > ,, ゝ ̄ ̄フ  イ_  :::::| 
        |i   |    i   ノi            !r―'..`. 77 ´  ソ   ::: | 
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /   |     /   :::: | 
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/   |    /    :: | 
       li           }    ,_:'´     {     |,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j  

一部レジェンド前の情報あり

DKの心得

ボス等ではサポート主体で動く事を念頭に置け。 HB、AB、マジクラ、MH等でPTに貢献。 いわゆる魚住的ぽじしょん。

AP振り

STRオンリー。DEXはいらない子。

スキル振り

青字はパッシブスキル

1次 ファイター(1〜30)

スキル MAX 説明 備考
アイアンボディ 20 一定時間、物理防御力を増加する
パワーストライク 20 MPを消費し、敵に一撃を与える。
スラッシュブラスト 20 MPを消費し、周りの敵6体まで同時に攻撃する。
必要スキル:パワーストライク1レベル以上
HP増加 10 最大HPが永久的に増加する。

30lvなんてすぐだし正直スキルは適当に上げても大丈夫 アイアンボディは11止めしろよ

スキル振りはこんな感じ パワスト1(前提のため)→スラブラ20→パワスト19→HP増加10→アイアンボディ11

2次 スピアマン(30〜70)

スキル MAX 説明 備考
ウェポンマスタリー 20 槍と鉾系武器の熟練度と命中を向上させる。
ファイナルアタック 20 一定確率で、攻撃スキル使用後に追加ダメージが適用される。
但し、槍と鉾を装備した場合のみ発動できる。
必要スキル : ウェポンマスタリー3レベル以上
ウェポンブースター 20 MPを消費し一定時間、武器の攻撃速度を2段階上昇させる。
但し、槍か鉾を装備した場合のみ発動できる。
必要スキル : ウェポンマスタリー5レベル以上
アイアンウォール 20 一定時間、グループメンバーの物理防御力と魔法防御力が向上する。
ハイパーボディ 20 一定時間グループメンバーの最大HP、最大MPが増加する。
必要スキル : アイアンウォール3レベル以上
グラウンドスマッシュ 20 前方に向かって強い衝撃波を飛ばす。最大3体の敵を攻撃する。
フィジカルトレーニング 10 身体鍛錬で永久的に力と素早さを向上させる。

グラスマ削りか、アイアン削って3次のバスター分SPをアイアンに回すかの択がベターか 筆者の中の1人は グラスマ1→マスタリ20→グラスマ11→ブースター20→フィジカル10→ファイナル20→アイアンHB…と振った ブースタ振る時期は人によりけりだと思う マスタリ5→ブースタ5→マスタリ20とかね まぁ多少ミスったと思ってもマッハでレベル上がる時期だから気にすんな

3次 ドラゴンナイト(70〜120)

スキル MAX 説明 備考
エレメントレジスタンス 20 全ての属性攻撃に対する耐性を持ち、魔法のダメージを減少させる。
ドラゴンジャッジメント 10 ドラゴンスキル使用時、クリティカル率とクリティカル最小ダメージが増加し、一定確率でダメージの一部を体力として吸収する。但し、最大HPの半分以上は代用できない。[ ドラゴンスキル : ドラゴンロア、ドラゴンスラッシャー、ドラゴンバスター、サクリファイス ]
ドラゴンバスター 20 前方にいる複数の敵を連続で突く。
ドラゴンスラッシャー 20 武器を大きく振り回し、比較的広範囲を同時に攻撃する。一度に最大6体の敵を攻撃する。
サクリファイス 20 潜在した龍の力を暴走させ、敵単体に防御力を無視した攻撃をするが、自分の体力も一定量消耗する。防御力無視効果は、ボスを含む全てのモンスターに適用される。HPが20%以上の時のみ使用できる。
ドラゴンロア 30 巨大な龍の咆哮で15体以下の複数の敵を攻撃する。HPが半分以上の場合のみ使用できる。
必要スキル : サクリファイス3レベル以上
マジッククラッシュ 20 一定確率で敵に適用された全てのバフを解除し、指定された時間バフ効果が適用されないよう制限する。 [ 再使用待機時間 : 1分 ]
必要スキル : ドラゴンブラッド3レベル以上
ドラゴンブラッド 20 一定時間、物理攻撃力が上昇するがHPが持続的に減る。4秒あたりHP減少量より残ったHPが少ない場合、スキルが解除される。

3次からすきるかっこよくなるしモチベあがる。ジャッジメントですの! スラッシャーがメイン。バスターなんてなかった ・スキル振り スラッシャー1振ったらあとは好きなように振ればいいと思うよ 捨てスキルはロアかバスター

4次 ダークナイト(120〜)

スキル MAX 説明 備考
ダークインパラ 30 素早い速度で前方の複数の敵を5回連続攻撃する。モンスターの防御率を一定水準無視できる。 MB2冊
ダークフォース 30 HPが一定水準以上の時、ダークナイト内面に潜在していた魂が目を覚ましダメージを向上させ、ドラゴンバスターの攻撃回数を1回増加させる。 MB2冊
ダークスピリットヒール 20 ダークスピリットが一定時間ごとにダークナイトのHPを回復してくれる。スキルレベルが上昇するほど回復量が上昇する。
必要スキル : ダークスピリット1レベル以上
MB1冊
ダークスピリットアップ 20 ダークスピリットが一定時間ごとにバフを使用する。
必要スキル : ダークスピリット1レベル以上
MB1冊
ダークスピリットリベンジ 10 攻撃を受けると一定確率でダークスピリットが攻撃者に反撃する。
必要スキル : ダークスピリット1レベル以上
メイプルヒーロー 30 一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。 MB2冊
モンスターマグネット 30 前方の敵を最大6体まで自分の前に引き寄せ攻撃する。対象は一定時間スタン状態になる。 MB2冊
スタンス 30 一定時間、敵の攻撃にも後退しない状態になる。 MB2冊
ラッシュ 30 前方へ荒々しく突撃し、手前にいる敵を最大15体まで押しながら前進する。 MB1冊
ダークスピリット 10 ダークスピリットを召喚する。ダークスピリットの力で武器熟練度が上昇する。
ヒーローインテンション 5 誘惑状態が解除される。レベルが上がるほどに再使用待機時間が短縮される。 スキル習得クエ有り

転職時に ラッシュ ダークフォース ダークインパラ 1振る。ダークフォースMAX→ダークスピリットアップあげる。ダークスピリットアップのMBがあれば20まであげたい所だが割と高値なので、後回しにするのもあり財布と相談してね☆彡筆者的にはダークフォース30、ダークスピリットアップ20、スタンス30にするのが優先がいいと思う。MH?高レベはいひとにさせとけ。 jumpがきたらアキレスが新攻撃スキルになるから早めにMB成功させておけば後々楽になる。 ホンテ行きたいならインテンションあると便利なので習得クエ地味にすすめとこうね。

狩場

1次

10〜30  シェード 今のうちだけ 10〜15  ヘネシス周辺でツノキノコとか 15〜25  青ピグ 30までいけなくもない。 25〜30  ゴーレムしてもいいんじゃないかな エーデルの街灯も湧き良し

2次

30〜40  キノコクエしとけ。それ以外ならカニスクのバブルティー。 30〜60  シェード 今のうちだけ 40〜51  カニクエしろ。ボスは連チャで誰か助けよんでいっとけ経験うまいし。カニスクのCDも良し 60〜70  パーク神殿。チケット温存しとこうね ソロならスナモグラが65からそこそこいける

3次

70〜83  スナウサギ(♂♀どっちでもいい)、スナモグラ、スコルピオンとか。 83〜89  アイアンミュテおすすめ。安置あるからスラッシュおいしいです(^p^) 89〜100  ロイド、ホムンクルーとかかな。 100〜   姫とかクルーとか。筆者的にはクルーが狩り易いかも姫は万病必須だし。 105〜   ルディでレベルにあったやつ



初めにロア1でも振るとタゲとりが楽だからいいかもしれない

4次

120〜   城の熊  128〜   ライカンスロープ リプレの亀 城のゴーレム 136〜   ショーワ武器庫 141〜   ダークワイバーン 148〜   思い出の守護隊長(神殿クエ進めて思い出の道5) 153〜   マスタースケルゴサウルス 160〜   神殿or未来ヘネ



ここまでしかあげてないからわからん いいのあったら編集よろ。 つうか120くらいからほぼ城ばっかになると思う。現状1番うまい。 筆者は110から164現在まで城おんりーです。経験値がマッハ。


4次スキルダークスピリットアップ20のMBが神秘マスタリからでるようになったので 余裕があればMB使って早めにあげましょう。これがあるとないとじゃ処女か非処女くらい違う。


150でダークフォースの色が変わるからちょっとかっこよくなる。これをモチベに。 色が変わったらホンテまであと一息。160からは未来ヘネいけるしトウキョウクエもある。 どっちもDK需要あるから頑張れ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月16日 13:05