遠距離で手裏剣投げて戦う。 黒字スキルもたくさん覚えて魅力的。 FJやらヘイストで移動が快適。
LUK極推奨。 最初からDEX25あるから補償装備でどうにでもなる
投げだから間違えてダブルスタブあげたりすんなよ
スキル振りはこんな感じ セブン1→センス3(前提のため)→ロングスロー5→セブン20→センス20→ディス3(前提のため)→ダークサイト20
プログレス5→ブースター6→クリティカルMAX→ヘイストMAX→ドレインMAX→ブースター18〜20お好み→プログレスMAX→残りレジスタンス プログレスはラッキーセブンに効果ないので後回しでおk
シャドパに必要な召喚の石で出費が多くなるが、メルアップとかアルケミストのおかげで十分黒字狩りができる。 アヴェ1→シャドパ20→アヴェ5→FJお好み→アヴェ20→メルアップ20→アルケミスト20→FJ20→残り適当 FJは確かスキルレベル4ごとにジャンプ距離が伸びるとかだったから一度4とか8で止めといてあとで20にするのがいいと思われる。 メルアップとアルケミストは順番どっち先でもいい。 主要スキル振りきったらシャドーウェブダークフレアシャドーレジスタンスを適当にMAXにする フレアはパークで結構使えるしレジスタンスはHP増えるのでウェブが一番使い道がない でもMAX 残り振れるスキルゴミだからディスオーダーにでもシャドーメルにでも振ればいいと思うよ
分かんない奴の為のだいたいのスキル振り↓
TT1スピリットダーク1フェイク1→ベノム1、TT30→手裏剣マスタリー10→MH29→スピリットダーク30→ベノム30→フェイク30→ショーダウン30→忍者ストーム30→残りアンブッシュ
MHはMBくっそ高いから上げれる所まででおk でも将来の為に29まで上げられるSPは残すべき
ヒーローインテンションはベノムやフェイク上げる辺りでMAX推奨 ぶっちゃけフェイクまで上げたらもう適当でいい
wikiによるとショーダウンは上げきったら狩りに混ぜる方が効率よくなるらしいおい防御上がり杉2確が3確になるとか止めろ
忍者ストームは自分の方に押しのけられるらしいが筆者は使った事無いから知らん アンブッシュは使ってる時間攻撃した方が強いから上げなくていい
KMSでは賊改変来たからそれの為にMBだけ成功させとくのもありかも?
魔の手裏剣・・・一番強い手裏剣。高額なので入手は困難
火の手裏剣・・・それなりに入手しやすく補充量も攻撃力もあるので魔シュリ買うまではこれがベスト
日の手裏剣・・・火の手裏剣より補充量が少ないがファンが多い手裏剣
雷の手裏剣・・・火や日よりも攻撃力は劣るが300k〜1mで買えるので楽に入手できる
金の手裏剣・・・よく狩られる敵で金シュリ落とす奴が多いせいかゴミみたいな扱いされてる。 水の手裏剣よりは断然強いので雷シュリ買うお金なかったら使う程度
水の手裏剣・・・最初から貰える一番弱い手裏剣。
今は名工でさらに新しい手裏剣がでてるらしいので誰か編集しといてね^^
※2011/11現在違う所がある可能性があるので分からなかったら誰かに訊け
10〜15 適当に自分のレベル以下の雑魚狩ってりゃあがる 15〜25 青ピグとかツノキノコ 25〜30 エーデルシュタインの街灯とかゴーレム
30〜40 キノコクエ→カニスクのバブルティーとか 40〜51 カニスクのCD。 51〜70 ひたすらMC2。ソロだとルディのピンクマとかドレイクもある。60代だったらアルファロボとかいいかも
70〜75 スナウサギやビッグスパイダーとかいいかも 蜘蛛は投擲60%も落としてうまい 75〜83 スナモグラやスコルピオン 83〜88 アイアンミュテをアヴェでゴリゴリ 88〜95 ロイドを安置からアヴェでゴリゴリ 95〜105 ホムンクルーor姫 105〜110 マスタークルー 110〜120 パイレーツ、Bパイレーツとか ジャクムもTT目的で行っとけ 120〜 やさしい高火力の先輩方に城で吸わせてもらえ 投げはボス巡りが熱いで