デュアルを上回る厨二職

  • 人間と魔族のハーフ(母親が人間で父親が魔族らしい)
  • 暗黒の魔法使いの元配下(軍団長)
  • 暗黒の魔法使いに親兄弟を殺される といったDBも真っ青な厨二設定 なんか翼とかついてて移動が早いしスキルがオサレで強い ゴキブリとか言ってくるやつがいるかも知れないけど気にしたら負け おそらく人気が出るのでお金がないと育てられない まぁ、お金なくても十分強いと思うけどな

職業特性スキル

スキル MAX 説明
効果
デーモンジャンプ 1 魔族の羽を利用したさまざまなジャンプスキルを使うことができる。
[ハイジャンプ:ジャンプ中に↑↑
 ダブルジャンプ:ジャンプ中に →→または ←←
 グライド:長押し]
デスカース 1 攻撃時一定確率で敵を即死させることができ、即死効果が発動時自分のHPを回復する。
追加で攻撃対象が死亡した時、一定量のフォースを吸収することができる。
[5%の確率で即死、即死効果発動時 HP 5%回復、攻撃対象が死亡した時フォース吸収]
デーモンフューリー 1 対象がボスモンスターの場合、
内面に潜在された怒りを導き出してもっと力強いダメージを加えて追加フォースを吸収する。
[ボスモンスター攻撃時ダメージ 10%上昇、6のフォース追加吸収]
デモニックブラッド 1 魔族は先天的に強い意志と圧倒的なカリスマを持って生まれる。
[意志 20レベル、カリスマ 20レベル、100%の確率でノックバックを受けない]
デビルウィング 1 魔族の羽を利用して早く移動することができる。
[移動速度 150、ジャンプ力 120]
デビルウィング 1 魔族の羽を利用して早く移動することができる。
[移動速度 190、ジャンプ力 120]

デビルウィングは3次、4次転職時に自動で受け取るライディング キャラクター情報にスキルが載ってる デーモンジャンプの使い方は練習しようね グライドからの滑空移動が超速い

一次スキル

スキル MAX 説明 重要度
効果
デビルサイダー 15 悪魔の鎌を召喚して前方の多数の敵を同時に攻撃する。
必要スキル:デーモンスラッシュ 1レベル以上
[攻撃あたりHP 15、フォース 3消費、スキルキーを押していれば最大8体の敵を70+x%のダメージで3回攻撃可能]
デーモンブースター 20 HPを消費して一定時間、
片手鈍器や片手斧の攻撃速度を2段階上昇させる。
必要スキル:デーモンスラッシュ 5レベル以上
☆☆
[HP 200-6*x消費、20+8*x秒間攻撃速度向上]
ダークアジリティー 10 永久的に命中値と移動速度、ジャンプ力を上昇させる。
必要スキル:デーモンスラッシュ 1レベル以上
☆☆☆
[命中値 20*x、移動速度 5+2*x、ジャンプ力 2*x上昇]
HP増加 10 最大HPが永久的に増加する。
必要スキル:デーモンスラッシュ 1レベル以上
☆☆☆
[最大HP 2*x%増加]
デーモンスラッシュ 10 攻撃キーを連打して前方の多数の敵を4回連続攻撃する。
攻撃時対象から一定量のフォースを吸収することができる。
★★★
[1回、2回:最大6体の敵を90+x%のダメージで攻撃、
 3回:最大6体の敵を80+x%のダメージで2回攻撃
 4回:最大6体の敵を80+x%のダメージで3回攻撃]

二次スキル

スキル MAX 説明 重要度
効果
ソウルイーター 20 前方の多数の敵を自分の方に引き寄せながら攻撃する。 ☆☆
[攻撃あたりHP 45、フォース 6消費、スキルキーを押していれば最大8体の敵を引き寄せて110+2*x%のダメージで4回攻撃可能]
ダークスラスト 20 前方に荒々しく突進して、経路内の多数の敵を押しながら前進する。 ☆☆☆
[フォース 10消費、最大8体の敵を85+x%のダメージで3回攻撃して移動]
デーモントレース 15 自分の周辺にいるの敵を追跡して攻撃する。
対象を一定確率で気絶させ、方向キーとともに使用すると瞬間移動する方向を決めることができる。
[フォース 18消費、瞬間移動後最大6体の敵を200+7*x%のダメージで攻撃、45+3*x%の確率でu(x/5)秒間気絶]
ダークリベンジ 20 一定時間、敵から受けたダメージを敵に返し、対象を一定確率で麻痺状態にする。
但し、一度に対象の最大HPの半分以上は返すことはできない。
[HP 70+20*d(x/5)消費、60+6*x秒間受けたダメージの100+15*x%を敵に返し、
 対象は30+3*x%の確率で1+d(x/5)秒間麻痺]
ウェポンマスタリー 20 片手鈍器、片手斧系武器の熟練度と命中値を上昇させる。 ☆☆☆
[片手鈍器、片手斧系武器熟練度 10+2*x%、命中値 6*x増加]
フィジカルトレーニング 10 永久的にSTRとDEXを増加させる。 ☆☆☆
[永久的にSTR 3*x、DEX 3*x増加]
アウトレイジー 20 永久的に攻撃力とクリティカル確率を上昇させる。 ☆☆☆
[攻撃力 5+x、クリティカル確率 x%上昇]
デーモンスラッシュ 1次強化 1 デーモンスラッシュのダメージを永久的に向上させる。 ★★★
[デーモンスラッシュのダメージ 40%向上]

三次スキル

スキル MAX 説明 重要度
効果
ダークジャッジメント 20 四方の多数の敵を同時に攻撃して致命的なダメージを与える。追加クリティカル確率が適用される。
[HP 300、フォース 40消費、最大10体の敵を240+3*x%のダメージで4回攻撃、追加クリティカル確率 2*x%]
デスドロー 20 四方の多数の敵を自分の方に引き寄せてダメージを与える。引き寄せられた対象は一定時間、気絶状態になる。
[フォース 18消費、最大10体の敵に150+2*x%のダメージで3回攻撃、対象は 50+2*x%の確率で1+d(x/5)秒間気絶]
ブラッディーレイヴン 20 赤いからすの群れを召喚し、前方の多数の敵を攻撃した後、自分のHPを回復させる。 ☆☆
[フォース 25消費、最大8体の敵に130+2*x%のダメージで4回攻撃、最大HPの20+x%をHP回復、再使用待機時間:20-d(x/2)秒]
ダークインデュア 20 一定時間防御力、状態異常耐性、全ての属性耐性を飛躍的に増加させる。 ☆☆☆
[HP 100+20*d(x/4)消費、60+6*x秒間防御力 5*x%、状態異常耐性 4*x%、全ての属性耐性 4*x%増加]
デモニックブレス 20 ポイズンデーモンの力強い毒で周辺の多数の敵を同時に攻撃する。対象は一定時間、持続ダメージを受ける。 ☆☆
[攻撃あたりHP 80、フォース 12消費、スキルキーを押していれば最大10体の敵に129+2*x%のダメージで4回攻撃、対象に 4+d(x/5)秒間 1秒あたり95+2*x%の毒属性持続ダメージ適用]
イービルトーチャード 15 状態異常にかかった敵を攻撃する場合、ダメージとクリティカル確率が追加上昇する。 ☆☆☆
[状態異常にかかった敵を攻撃時ダメージ x%、クリティカル確率 x%追加上昇]
コンセントレーション 20 精神集中を通じて永久的にダメージを増加させ、攻撃速度を1段階向上させる。 ☆☆☆
[ダメージ 5+x%増加、攻撃速度向上]
フォースガード 15 一定確率で敵の攻撃をフォースシールドでガードする。ガードに成功するとフォースゲージとHPが回復する。 ☆☆☆
[被撃時 2*x%の確率でガード、ガード成功時 u(x/5)%のHPとu(x/3)のフォースゲージが回復]
マックスフォース 5 デーモンスラッシュ使用時、一定確率でフォースを追加獲得することができ、4秒ごとに一定量のフォースを自動回復させる。 ☆☆☆
[デーモンスラッシュ使用時 15*x%の確率でフォース追加吸収、4秒ごとにフォース 2*x自動回復]
デーモンスラッシュ 2次強化 1 デーモンスラッシュのダメージを追加向上させる。
必要スキル:デーモンスラッシュ1次強化 1レベル
★★★
[デーモンスラッシュのダメージ 80%追加向上 (最終ダメージ上昇量 120%)]

四次スキル

スキル MAX 説明 重要度
効果 MB
デーモンエクスプロージョン 30 四方の多数の敵を空中に浮かべた後致命的なダメージを与える。浮かべた後の爆発ダメージは100%クリティカル攻撃で適用される。
[HP 600、フォース 80消費、最大10体の敵を250+5*x%のダメージで攻撃して浮かべた後、245+3*x%のダメージで4回追加クリティカル攻撃] 2冊
デーモンインパクト 30 瞬間的に潜在された力を活性化して前方の多数の敵に致命的なダメージを与える。デーモンインパクトは追加クリティカル確率及び、モンスター防御率追加無視効果が適用され、対象がボスモンスターの場合、最終ダメージが増幅される。 ☆☆
[フォース 30消費、最大3体の敵を280+4*x%のダメージで5回攻撃、追加クリティカル確率 100%とモンスター防御率 20+x%追加無視効果適用、対象がボスモンスターの場合 最終ダメージ x%増加] 2冊
ヴァンプリックタッチ 10 一定時間、敵に与えたダメージの一部をパーティーメンバーのHPに回復させる。但し、一度に最大HPの3%以上は回復させることができない。 ☆☆
[フォース 50消費、60+12*x秒間 攻撃ダメージの 1+d(x/5)%をパーティーメンバーのHPに回復させる]
デビルクライ 20 瞬間的に潜在された力を放出して四方の多数の敵を脅かして強いダメージを与える。対象は防御力、攻撃力、命中率が減少して経験値獲得量とアイテムドロップ確率が増加する。 ☆☆
[HP 500、フォース 60消費、最大15体の敵を150+3*x%のダメージで5回攻撃してプレッシャーをかける、対象は 10+d(x/4)秒間攻撃力、防御力 5+d(x/2)%、命中率 x%減少、獲得経験値、アイテムドロップ率 x%上昇] 1冊
メイプルヒーロー 30 一定時間、パーティーメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。
[HP 150+50*d(x/4)消費、30*x秒間全てのステータス u(x/2)%向上] 2冊
メタモルフォシス 30 一定時間、潜在能力を開放してダメージとHPを増加させる。追加でメタモルフォシス状態である時は自分を中心に2個の暗黒闘気が素早く回転して攻撃範囲内の多数の敵を自動で攻撃する。 ☆☆☆
[HP 300、フォース 75消費、60+4*x秒間ダメージ 5+x%、最大HP 5+u(x/2)%上昇、周辺の敵を60+3*x%のダメージで自動攻撃] 2冊
ダークバインド 20 一定確率で周辺の多数の敵を行動不可状態にし、持続ダメージを与える。追加でモンスターの防御率を一定の水準無視するパッシブ効果があり、ダークバインドの効果はボスモンスターにも同様に適用される。
[アクティブ:フォース 80消費、最大15体の敵を 600+15*x%で攻撃、対象は10+d(x/2)秒間 60+4*d(x/2)%の確率で 1秒あたり100+5*x%の持続ダメージを受けて行動不可状態適用、再使用待機時間:180-12*d(x/4)秒パッシブ:永久的にモンスターの防御率 10+x%無視] 1冊
インフィニティフォース 15 全てのフォースを消費する代わりに一定時間フォース制限なしにスキルを使うことができる。但し、スキルの再使用待機時間は無視することができない。
[フォース 120消費、5+5*u(x/3)秒間フォース制限なしにスキル使用可能、再使用待機時間:600-20*x秒]
アドバンスドウェポンマスタリー 30 片手鈍器、片手斧系武器の熟練度を極限まで向上させ、クリティカル最小ダメージと物理攻撃力を増加させる。
必要スキル:ウェポンマスタリー 20レベル
☆☆☆
[片手鈍器、片手斧系武器熟練度 55+u(x/2)%に上昇、物理攻撃力 x、クリティカル最小ダメージ u(x/2)%増加] 2冊
ハードスキン 30 永久的に身体を強化して敵から受けるダメージを減少させる。
[永久的に 5+0.5*x%ダメージ減少] 2冊
デーモンスラッシュ最終強化 1 デーモンスラッシュのダメージを最終強化させる。
必要スキル:デーモンスラッシュ2次強化 1レベル
★★★
[デーモンスラッシュのダメージ 160%追加向上 (最終ダメージ上昇量 280%)]

俺的スキル振り

一次

全てのスキルをMAXにできるので適当に振ってもおk ・スラッシュ1サイダー1アジリティ3→アジリティーMAX→HP増加MAX→ブースターMAX→スラッシュMAX→残りをサイダーに。


  • デーモンスラッシュ(以下スラッシュさん)は非常に息の長いスキル。  なんと、あの肉便器の代表スキルヒールより長く使う(ヒールは二次から)  しっかりスラッシュさんの範囲や威力を把握しておくこと。
  • アジリティは移動やジャンプを上昇させるよ。  戦士系統なのに移動が速くなるよ!やったねたえちゃん!
  • ブースターよりHP増加を優先した理由はFOじゃなくてHPを消費するから。  1分間使用できるように5振ってもHP170もってかれる(1上げることに消費HPが6軽減されるよ)  薬ガンガン使ってやるよって言うやつらなら知らんが俺みたいな貧乏人はちょっと我慢しろってこった。  どうせ10-30なんてあっという間だし気にするな。俺も気にしない。
  • サイダーはHIT数を稼げてコストも安いから2次の格上狩りに使われることもある ソウルイーター?知らね

二次

トレース捨て安定。 転職時にSP4、SP2の不足 まず最初に スラッシュ強化1 イーター1 スラスト1 5%の即死狩りだから後は適当に振っても失敗しない

  • トレースの仕様 {確定した情報のみ書くように }; 無敵がなく押し出しもせずにMOBの真横にワープする ワープする対象がいないときに移動はできず、フォースを消費しない(エフェクトはでる) 空中で発動できない

三次

転職時にSP4貰える まず強化・ブレス・コンセントレーション・ドローに1ずつ振る あとはマックスフォースとフォースガードをMAX 格上即死狩りでダメージ痛いのって状況ならインデュアとレイヴン優先 Lv100あたりからシングルプテラスを狩る事になるのでLv100になる前に 毒属性攻撃のデモニックブレス、状態異常時ダメージUPのイービルトーチャードをMAXにすること


捨てスキル候補(SP2不足) どれを捨てても4次になればあまり使わないから大差ない

  • デスドロー 4次になると攻撃範囲が広くなるので狩りでは使わない
    • 気絶確率4%,持続1秒の違い(LvMAXで190%*3回ダメージ 90%で5秒気絶)
  • ダークジャッジメント エクスプロージョンの劣化で使わなくなる
    • ダメージ6%,クリティカル4%の違い(LvMAXで300%*4回ダメージ クリ率40%)
  • ブラッディーレイヴン 4次でも緊急回復スキルとして使えないこともない
    • ダメージ4%,回復2%,待機1秒の違い(LvMaxで170%*4回 HP40%回復 再使用待機10秒)

四次

フォシスはアクティブじゃないとダメージ増加発動しないらしい 周りの球体が集め邪魔してウザいらしい

取得できるSPが244らしいのでデーモンエクスプロージョン最後まで振らなくていいよ!

  デーモンスラッシュ最終強化 1 →デーモンインパクト 1 →ダークバインド 1 →

デビルクライ 1 → アドバンスドウェポンマスタリー 30 → メタモルフォシス 30 →   インフィニティフォース 15 → デーモンインパクト30

とりあえずいまここまでしか振ってないからわからないけど マスタリーとメタモルは逆でもいいしインフィニティフォースもボス以外じゃ使わない ボスによくいくならメタモルの前にインパクトで俺TUEEEEEEEEEしてもいいよ ただしMBがクッソ高いからよく考えて振ろうね
俺のスキル振り 強化・インパクト・バインド・クライ・タッチ1→AWM30→フォシス30→クライ30→インフィニ15 クライ連発で雑魚が溶けていくけどKMSで待機時間20秒ついてる 修正来る前にレベル上げよね

デーモン狩場

もう160以上いってるはいひとどもは狩場更新しよか 120以上の奴らもぼちぼち更新しよね

1次〜

クエスト全部やれば20までは楽 即死と手数の多さのおかげで格上狩りが楽 Lv25 街灯 Lv28 見回りロボットS Lv33 子供岩ガリガリ クエ無視して15あたりからゴーレムミニダンもアリ

2次〜

地道に適正レベルより少し強いMOBを狩るか、即死を利用した超格上狩りの2択 即死利用のほうのMOBだけ書いとく(Lv1の差につき2%命中率が減る) Lv83 アイアンミュテ Lv89 ネオヒュロイド、Lv88 ロイド(c2) ※c1は自動警備システム(ボス)が湧く Lv103 クルー、Lv105 マスタークルー(盗堀2、3)

※Lv表記はMOBのレベル

3次〜

70〜 ロイド、ネオヒュロイド(c2) 90〜 クルー、マスタークルー(盗堀2、3) 100〜 シングルプテラス(毒弱点 デモニックブレスが効く)

金策にマスターデスマリオネット行ってもいいんじゃね?

4次〜

俺めも 128デモスレ 死森くぱあソロ1h(20*3) 10,360,353 シングルプテラス1h(10*6) 9,121,164 Dリザ(10*6) 9,364,836 骨ミニダン1h(10*6) 9,441,930

4次後はCWのマスターガーディアンがうまい。経験値UP無しで1匹75k ドロップが無いこととスキル封印さえ目を瞑ればインパクトでさっくり狩れてすぐlvが上がる


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月16日 13:05