N1u1

N2u1からの地形の変化の記述は特になし。森ではない部分もあるらしい記述も。中央付近に白亜の城がある。


   ・夜間


 エリアポータル名:白亜城 (注意)570話では「白亜宮」という表記があり、どちらかが誤字の可能性あり。
 噴水、生垣、花壇、樹木、どれも良く手入れされている庭園を持つ白亜の城
 エリアポータル開放戦ではヴォルフに対する狼藉があり、制裁対象マップに。

 エリアポータルボス
   ヴィシュヌの影
   アナンタの幻影
   シェーシャの幻影

+ ポータルボス戦開始・終了インフォ
 ・開始インフォ
 《天空を見よ》
 《そこに太陽がある限り恵みはある》
 《だが災厄も止まない》
 《太陽が消えたら止む災厄もあるだろう》
 《だが世界は暗黒に呑まれるのみ》
 《熟慮せよ》
 《善意の行動も正しいとは限らぬのだ》

 ・終了インフォ
 《己を見よ》
 《そこに自我がある限り望みはある》
 《だが悪意は消えない》
 《熟慮せよ》
 《己の中にもまた太陽があるのだ》


 エリアポータル開放者:キース(567話)


白亜城もしくは白亜宮
+ ドゥルガーイベントインフォ
 ・ドゥルガーイベントインフォ
 『我等が主は解き放たれた!』
 『解き放たれた!』
 『そして封じし者達を赦しはしない!』
 『赦しはしない!』
 『新たな女神は顕現する。その姿を知るがいい』

 『ここより南の地、堕落した神々の姿をどうやら知っているようだな』
 『西に行くのも良いがな。だが我と同じくは放たれし神の姿を見るのが先であろうな』
 『地下も見ておくことだ。汝は既にその扉を見出している筈』
 『どこに在っても己を見失うでない。良いな』
  • 開放後はどちらかというと白亜宮の表記がほとんどである。
  • サビーネ強化計画においては雨露を凌げかつ王族が使用するにふさわしい品があるからか、また周りに水晶竜お気に入りの魔物もいるため、拠点の1つとして度々使用された。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年06月02日 06:05