出水

【出水】
種族Lv. デモンズアポストル Lv.93 (1270話)
経歴 インプインキュバスデモンズビーストデモンズスレイブデモンズアポストル
序列 魔王軍団No.125 初出 774話
ステータス 器用値 62
敏捷値 114
知力値 78
筋力値 52
生命力 52
精神力 77
スキル 噛付き 捕縄術 打撃 蹴り 投げ技 関節技 飛翔 浮揚 回避 受け 呪詛 空中機動 水中機動 水棲 広域探査 遠視 
夜目 反響定位 気配遮断 魔力遮断 捕食吸収 暗殺術 物理抵抗[大] 魔法抵抗[中] 自己回復[大] MP回復増加[中] 変化 
時空属性 光属性 闇属性 土属性 水属性 耐混乱 耐沈黙 呪眼
紹介文 フェアリーバット融合練成にて誕生。
名前は地名から拝借。
カメレオンの目と魚眼の目と合計4つの目。
その体躯は猿のようなフォルム。
太刀魚のような形状の尻尾。
体表は暗い青色で全身は鱗が羽のように覆っている。
獣のように四足であるが、直立も可能。
基本的に高い機動力を活かした戦いを好む。
空中でも水中でも行動可能でありながら格闘戦も可能。
存在そのものが混沌としている。
グレイプニルを所持。
性格はどこかひょうきん?
備考 米之津紫尾の融合により誕生。名前はいつものように地元の地名から。
・少々おとなしい感じで、笑う様子はどこかシニカル。
デモンズアポストルとなるべく召喚された。
デモンズビーストになると、魚のような印象のフォルムで背にはトビウオの翼で、頭部は獣なのだが、目はカメレオンみたい。
    口から伸びる牙はコウモリかヘビで額から鼻先に小さな突起がある。腕は獣にしてはかなり長く、オランウータンのよう。
デモンズスレイブになると、魚のような印象のあった表皮は鱗がより細長くなり、顔付きは猿と猪の中間みたいな印象に変化した。
    目はカメレオンのままで、額に短くて太い角が1つ生えている。
デモンズアポストルになり水棲選択すると、まるで太刀魚のように尻尾が長くなり、カメレオンの目の他に額に寄った位置に
    一対の黄色い魚眼。翼はどこか流麗と言っていい形状であり、鱗はまるで羽のようになって全身を覆っている。
    全身は黒というよりも暗い蒼。
アウターリーフ並みの水中での機動力だが、直接攻撃をしたがる悪癖がある。
    しかし直そうにも手遅れらしい。とりあえず器用値を上げていく予定。
テロメアとの対面で、一瞬にしてペットと成り下がった。ヘイフリックと同様。
・825話では蘇芳羂索を使わされ、暗殺術のレッスンに入った。
・そのおかげか次のLv.40時に捕縄術が選択できるようになり、正式に風天羂索が装備された。
・899話ではさらに投げ技も取得しネタ枠認定された。
・981話で千宝法輪千宝相輪が与えられる。装備すると黒く捩れた。
キースの育て方のせいでどんどんユニークな技能を獲得していっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年12月02日 04:04