時空魔法 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
概要 | 取得条件 | 光魔法Lv4 + 闇魔法Lv4 +(器用値 +【連携】Lv=20以上)クリア後 関連2系統の魔法技能の呪文を連続使用する事で取得可能になる。 |
必要BP | 4 | ||||||
存在が報告されると阿鼻叫喚が巻き起こった問題の派生属性。 この属性の有無で行動範囲が段違いになる。 | ||||||||||
呪文リスト | ||||||||||
レビテーション | 種類 | 補助/付与呪文 | Lv. | 1 | 初登場 | -話 | 範囲 | - | 消費MP | 微 |
備考 | ||||||||||
空中を浮く呪文。 落下する場合、地面に衝突を緩和できる 他者に掛ける場合は接触により発動。消費MPは基本で微。 対象によって消費MPがやや変動する。 | ||||||||||
テレパス | 種類 | 知覚呪文 | Lv. | 1 | 初登場 | -話 | 範囲 | - | 消費MP | 微 |
備考 | ||||||||||
フレンド登録者とウィスパー機能が使える呪文 遠隔地にいても大丈夫。 自身にのみ使用可能。 | ||||||||||
リターン・ホーム | 種類 | 転移呪文 | Lv. | 1 | 初登場 | -話 | 範囲 | - | 消費MP | 小 |
備考 | ||||||||||
パーティ単位で転移が可能となる呪文。 呪文の使用者が最後にログインしたポータル地点近くへと転移する。 探索、戦闘を思いっきり先へ進める心強い味方。 基本。自身とパーティメンバーにのみ使用可能。 【魔法効果拡大】【魔法範囲拡大】でユニオンへの適用もされていく。 消費MPは基本で小。対象人数によって消費MPがやや変動する。 | ||||||||||
サイコ・ポッド | 種類 | 壁呪文 | Lv. | 3 | 初登場 | -話 | 範囲 | そこそこ | 消費MP | 小 |
備考 | ||||||||||
状態異常を防御する呪文。 但し完璧にではなく、状態異常発生確率を下げる効果となる。 | ||||||||||
テレキネシス | 種類 | 補助呪文 | Lv. | 3 | 初登場 | -話 | 範囲 | そこそこ広 | 消費MP | 微 |
備考 | ||||||||||
念動力を発生する呪文。 物体を浮かせたり移動したりできる。 その効果は時空魔法のレベルに依存する。 一部でオリハルコン球によるファンネル結界に使われている。 | ||||||||||
グラビティ・バレット | 種類 | 単体攻撃呪文 | Lv. | 3 | 初登場 | -話 | 範囲 | やや長 | 消費MP | 小 |
備考 | ||||||||||
重力偏移によって対象を攻撃する呪文。 遠距離になると効力が低下する傾向がある。 うまくいけば対象を吹っ飛ばせるので使い勝手は良い。 | ||||||||||
クレヤボヤンス | 種類 | 知覚呪文 | Lv. | 6 | 初登場 | -話 | 範囲 | 無関係 | 消費MP | 小 |
備考 | ||||||||||
透視と遠視、即ち千里眼が備わる呪文。 遠視にはフレンド登録者やエリアポータルのように目印が必要。 透視で悪用した例は聞かないが、プレイヤーに使用すると骸骨が見えます。 | ||||||||||
ディメンション・ミラー | 種類 | 壁呪文 | Lv. | 6 | 初登場 | -話 | 範囲 | やや狭 | 消費MP | 中 |
備考 | ||||||||||
攻撃を反射して相手に返す壁呪文。 効果時間は非常に短いが、その効力は絶大。 使用者の腕次第で失敗したら酷い事になるので注意。 | ||||||||||
インスタント・ポータル | 種類 | 転移呪文 | Lv. | 6 | 初登場 | -話 | 範囲 | - | 消費MP | 中 |
備考 | ||||||||||
臨時でログイン、ログアウトが出来るポータルを作ってしまう呪文。 フィールドや迷宮内部でもお任せ。 探索、戦闘を思いっきり先へ進める心強い味方。 制限は多いが、ある程度は【魔法効果拡大】【魔法範囲拡大】でカバー可能。 具体的には。 HPとMPの回復支援効率が通常のエリアポータルよりも低い。→強化可能 術者が所属するパーティでしか使えない。→ユニオンも対象 何度も出入りするような連続使用は出来ない。 リターン・ホームの対象にはならない。 アクティブな魔物に狙われている状態では使えない。 クーリングタイムが5時間とかなり長い。→短縮可能 複数プレイヤーでエリアを繋げる事も可能である。 | ||||||||||
リジェネレート | 種類 | 回復呪文 | Lv. | 10 | 初登場 | -話 | 範囲 | そこそこ | 消費MP | 中 |
備考 | ||||||||||
HPバーを徐々に回復し続ける呪文。 その効果はファイア・ヒールの追加効果と同様。 他の回復呪文と併用する事も可能で強敵相手では是非欲しい呪文である。 派生系でHPバーの回復手段は現在の所はこの呪文だけである。 | ||||||||||
グラビティ・メイル | 種類 | 付与呪文 | Lv. | 10 | 初登場 | -話 | 範囲 | そこそこ | 消費MP | 中 |
備考 | ||||||||||
ステータスのうち、敏捷値、筋力値、生命力を重力の支援で強化する呪文。 敏捷値、筋力値、生命力に関わる判定全てにプラスがある。 主に物理戦闘能力の強化を目的に使用される。 魔法でなければダメージが通らない魔物にも有効になる。 他のステータス強化系の呪文と重ね掛けが可能。 | ||||||||||
グラビティ・プリズン | 種類 | 付与呪文 | Lv. | 15 | 初登場 | -話 | 範囲 | やや狭 | 消費MP | 大 |
備考 | ||||||||||
重力の檻で対象を抑え付ける呪文。ダメージは基本的にない。 対象の動きを大きく制限可能であり、完全に支援目的となる。 特に空中位置の魔物相手に有効。 ミスト系のように実体のない魔物には無効。 レジストされてもある程度の影響は残るようだ。 | ||||||||||
スロウ | 種類 | 付与呪文 | Lv. | 23 | 初登場 | -話 | 範囲 | そこそこ | 消費MP | 中 |
備考 | ||||||||||
時空の遅延効果により結果的に単体対象の敏捷値を下げる呪文。 得られる効果は氷魔法のディレイに近いが、この呪文の方がより効果は高い。 | ||||||||||
ボイド・スフィア | 種類 | 壁呪文 | Lv. | 23 | 初登場 | -話 | 範囲 | 近傍 | 消費MP | 大 |
備考 | ||||||||||
一種の壁呪文。 対象の両脇に直径1メートル程の球体を1個ずつ形成。 攻撃呪文、属性による特殊攻撃を吸い込み相殺する形で防御する。 矢には効果がないが、矢に掛かった魔法による効果は無効化可能。 一定の量を吸い込むと消滅する。 エレメンタル・ソーサラー『時空』であれば頭上に3個目が付与。 防御だけでなく攻勢時にも利用可能。 | ||||||||||
テレポート | 種類 | 転移呪文 | Lv. | 35 | 初登場 | -話 | 範囲 | - | 消費MP | 小 |
備考 | ||||||||||
パーティ単位で転移が可能となる呪文。 呪文の使用者が訪ねた事のあるエリアポータルや中継ポータルへと転移可能。 ログインしているフレンド登録者の傍にも転移可能であるようだ。 この場合、空中や海中にフレンド登録者がいると無効。 また、狭い場所には跳べない。 探索、戦闘を思いっきり先へ進める心強い味方。 基本。自身とパーティメンバーにのみ使用可能。 【魔法効果拡大】【魔法範囲拡大】でユニオンへの適応もされていくと思われる。 消費MPは基本で小?対象人数によって消費MPがやや変動する、筈である。 | ||||||||||
ディメンション・ソード | 種類 | 単体攻撃呪文 | Lv. | 35 | 初登場 | -話 | 範囲 | 短め | 消費MP | 大 |
備考 | ||||||||||
次元のズレによって対象を攻撃する呪文。 遠距離になると効力が低下する傾向がある。 威力は高レベルである割に高くないが、防御力を無視してダメージを与える。 | ||||||||||
アポーツ | 種類 | 補助呪文 | Lv. | 51 | 初登場 | 498話 | 範囲 | - | 消費MP | - |
備考 | ||||||||||
解説や使用の描写が有るのは504話 認識可能な所有物を手元に引き寄せる。 引き寄せられた物は手元にいきなり出現する。 呪文の詠唱時間は短い。 矢や投擲系武器の回収に便利。 今ではファンネルと化した20個のオリハルコン球の回収に多用されている。 マイクロ・ブラックホールに飲み込まれたオリハルコン球を引き寄せることに成功。 | ||||||||||
ディストーション・ジャベリン | 種類 | 範囲攻撃呪文 | Lv. | 51 | 初登場 | -話 | 範囲 | - | 消費MP | - |
備考 | ||||||||||
槍状に歪曲した空間を投げつける呪文。 防御力を無視してダメージを与え、射程範囲の限界まで敵を貫通しながらダメージを与える。 | ||||||||||
グラビティ・ハンマー | 種類 | --呪文 | Lv. | 70(専門) | 初登場 | 996話? | 範囲 | - | 消費MP | - |
備考 | ||||||||||
足止めも兼ねる攻撃呪文? | ||||||||||
ショート・ジャンプ | 種類 | 転移呪文 | Lv. | 86 | 初登場 | 672話 | 範囲 | - | 消費MP | - |
備考 | ||||||||||
目視範囲にある一点に飛ぶ事が出来る呪文 超短距離のテレポート | ||||||||||
ミーティア・ストリーム | 種類 | 範囲攻撃呪文 | Lv. | 86 | 初登場 | 672話 | 範囲 | - | 消費MP | - |
備考 | ||||||||||
意味する所は流星群。 ディメンション・ソード、ディストーション・ジャベリンと同様に対象を透過する。 違うのは広範囲で上空からの攻撃。 洞窟内でも一定の効果がある。 | ||||||||||
ディメンション・ウォール | 種類 | 壁呪文 | Lv. | 134 | 初登場 | 901話 | 範囲 | - | 消費MP | - |
備考 | ||||||||||
次元の壁を築いて防御する。 有効時間は【時空魔法】のレベルに依存。 ディメンション・ミラーの完全上位互換。 | ||||||||||
メテオ・クラッシュ | 種類 | 単体攻撃呪文 | Lv. | 134 | 初登場 | 901話 | 範囲 | - | 消費MP | - |
備考 | ||||||||||
単体指定の攻撃呪文。 目標の頭上に流星を喰らわせる。 ミーティア・ストリームの単体版。 対象に命中すると同時にその体内で威力が最大になる。 | ||||||||||
マイクロ・ブラックホール | 種類 | 防御呪文(攻撃も可) | Lv. | 197 | 初登場 | 1089話 | 範囲 | - | 消費MP | - |
備考 | ||||||||||
必要ボーナスポイント 10 対となる2つの超重力の渦が呪文使用者の周囲に配置可能。 あらゆる攻撃を吸い込む為、強力な防御手段となる。 そのまま撃ち出す事で攻撃にも使用可能。 同時に使用していたオリハルコン球も吸い込まれて行方不明になったと思いきやアポーツで戻ってくる不思議仕様。 ボイド・スフィアも打ち消してしまった。 レールガンの軌道も曲げる。 ミスト系のアンデッドには効果が無い。 環境破壊呪文 |