ジュナ

【ジュナ】
素性 NPC 初出 144話
種族Lv.

識別結果

人間 女性 デスカーディナル Lv.  (144話時)
枢密顧問 ジュナ Lv.???
デスカーディナル 会話中
???
経歴
キースとの関係 親密。 召喚魔法の大師匠であり格闘技の師匠? 祝福を授けてもらう仲。
紹介文 老齢のデスカーディナル。
ネクロマンサー系の上位サモナーと思われる。
枢密顧問として大陸から渡ってきた。
外見は普通の成人女性。
オレニューゲルタの召喚魔法における師匠。
弟子にしてみたら頭の痛い存在。
口調が独特だが、あれでいて素の模様。
真面目にもなれる。

召喚モンスター
バンパイアデューク
スレイプニルx2
ドールアイx2
魔鉱腐竜
魔瘴死竜
スペクター・オブ・ナヘモト
盾の魔鉱腐王
妖狐
フェンリル
フォレストアイ
インビジブルストーカー
バンパイアダッチェス
備考 金紅竜の盟友にして、中興の賢政王の仲間であり、枢密院などにも「本当の姿」を知る者が少し残っている。
・本国からレムトに来ているというだけで盗賊ギルドなどの高位NPCが錯乱しかねないほど恐れる存在。
    具体的には呪文融合30発や、関節技Lv.150のキースをおっばい固めで翻弄するくらい。
    関節技Lv.254のキースですら蹴り打撃なしでは翻弄される。(1267話)
キースが30連発を身に着けてもまだはるかに遠いため、30連発が限界とは限らない。1263話では40連発使用。
魔神に関してもただ倒せばいいのなら大昔に終わっているというくらいの実力者。
ゲルタは紹介時召喚魔法錬金術両方の師匠としていた。一方でオレニュー錬金術について破門されたと
    の記述もあり、ジュナオレニュー錬金術に限って破門した可能性がある。
N1E12には国から支給された立派な屋敷があるが、別に「自前で作った塔」がある。
・663話において名持ちドラゴンたちがジュナの寿命について普通の人間とは違うと言及している部分がある。
・老齢だが胸の膨らみはマシュマロの様に柔らかい。老齢だが
キース称号老死霊術師の祝福】を授けた。
・Lv.150を越えた関節技,投げ技を持つキースをももてあそぶ技量の持ち主で必殺技はおっぱい固め
・945話でのシルビオとの会話から人をアンデッドにして操ることすらできる可能性がある
・1263話では特化職呪文オーバーカレントを使った。
・1266話での発言によると、デスカーディナルの上位職は無い模様。
・最低でもサモンメンターエレメンタル・マジシャン『雷』を通過している模様。
・英霊相手だろうと、魔法は当然として裸絞めでも仕留めることが可能。
・自ら飛ぶ事とゲルタさんが苦手。
・ASOとは別の平行世界の元プレーヤーで管理者の一人である可能性が高い。筋肉魔神(ハヤト)の別の平行宇宙
    での妻で、キースの別の平行宇宙での母親である。
・既知の拠点とは異なる森の中の塔を所持しているらしく、そこを愛の巣にしようとしている。(1298話)
    


1263話では太古の竜と巨人の出現に本気になったのか、アンデッドの取っておき二体を召喚した。
【識別】結果
 魔鉱腐竜 ???
 召喚モンスター 待機中
 ??? ???

 魔瘴死竜 ???
 召喚モンスター 待機中
 ??? ???

さらにいい狩場である地下洞窟迷宮で単身で敵を殲滅し、クリエイト・アンデッドで新たな僕を作った。(1267話)
終始、攻撃呪文で力押しだった。
【識別】結果
 スペクター・オブ・ナヘモト ???
 召喚モンスター 待機中
 ??? ???

素材はナヘモトの写身のため、魔物のアンデッド化能力も保持している。バンパイアデューク死霊生成ほど強力な相手をアンデッド化は出来ない代わりに、複数を一気にアンデッド化できるという違いがある。但し、もともとのナヘモトの写身と異なり、操作はできずただ暴れるだけとなる。

 盾の魔鉱腐王 ???
 召喚モンスター 待機中
 ??? ???

素材は盾の魔王。ゾンビ化したが頑強そうな装甲はそのまま備えている。

しかしこのような強力なアンデッドを手に入れても、その直後に生身の英霊が出たときには、それを可能性を教えてもらえず単身で戦わなかったことを悔やんでいた。
その後、英霊や、神までクリエイト・アンデッドできないかと考えるが、理の外なのか成功しなかった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年11月13日 19:09