第二回JAPANCUP大会記録!
- 現在(12/2)8チームがエントリー
- 8チームを2つに分けて2ディビジョン形式で行っています。
パシフィックディビジョン・・・
エントリーチーム
- KAZMAHO@ミルウォーキー・バックス (チーム選択権5番目)
- GBなんとか@デトロイト・ピストンズ (チーム選択権7番目)
- melolinQ@デンバー・ナゲッツ (チーム選択権1番目)
- nakakimura@ニュージャージー・ネッツ (チーム選択権2番目)
東シナ海ディビジョン
エントリーチーム
- meganezoku@ニューオーリンズ/オクラホマシティー・ホーネッツ (チーム選択権***)
- LPUNCER@クリーブランド・キャバリアーズ (チーム選択権8番目)
- Neiro@サンアントニオ・スパーズ (チーム選択権***)
- MasuSuns@フェニックスサンズ (チーム選択権3番目)
※各ディビジョンから上位3チームポストゲーム進出
対戦表
| チーム勝敗 | DEN | NJN | PHX | SAS | MIL | NOK | DET | CLE | 勝敗 | 暫定順位 |
| DEN | - | 46-64 | 57-64 | 60-65 | 60-56 | ▲ | 56-58 | ▲ | 1-6 | 4 |
| NJN | 64-46 | - | 52-41 | 50-61 | 46-50 | 50-40 | 51-55 | 45-59 | 3-4 | 3 |
| PHX | 64-57 | 41-52 | - | 48-52 | 55-36 | 42-63 | 71-67 | 55-61 | 3-4 | 3 |
| SAS | 65-60 | 61-50 | 52-48 | - | 58-48 | △ | 70-68 | 95-94 | 7-0 | 1 |
| MIL | 56-60 | 50-46 | 36-55 | 48-58 | - | △ | 67-72 | 57-45 | 3-4 | 2 |
| NOK | △ | 40-50 | 63-42 | ▲ | ▲ | - | 43-52 | 60-65 | 2-5 | 4 |
| DET | 58-56 | 55-51 | 67-71 | 68-70 | 72-67 | 52-43 | - | 59-67 | 4-3 | 1 |
| CLE | △ | 59-45 | 61-55 | 94-95 | 45-57 | 65-60 | 67-59 | - | 5-2 | 2 |
※色分けはディビジョンによって異なる
※接続切れによる勝利チームは△、敗戦チームは▲で表示してある
※接続切れによる勝利チームは△、敗戦チームは▲で表示してある
プレイオフトーナメント
個人タイトル
第2回リーグ戦
SCORING LEADERS
| Player | Team | Points Per Game | Field Goal pct. | 3 Point Goal pct. | Free Throw pct |
| L.James | CLE | 30.5 | 55.6% | 22.7% | 62.5% |
| T.Duncan | SAS | 24.2 | 85.9% | - | 68.8% |
| D.Mason | NOK | 21.3 | 58.9% | 0.0% | 70.4% |
REBOUNDING LEADERS
| Player | Team | Off. Reb Per Game | Def. Reb Per Game | Total Reb Per Game |
| T.Chandler | NOK | 3.5 | 6.0 | 9.5 |
| M.Camby | DEN | 3.8 | 5.4 | 9.2 |
| T.Duncan | SAS | 4.3 | 4.7 | 9.0 |
ASSISTS LEADERS
| Player | Team | Assist Per Game | Turnovers | AST/TO |
| C.Billups | DET | 8.0 | 3.4 | 2.35 |
| E.Boykins | DEN | 7.3 | 2.3 | 3.17 |
| C.Paul | NOK | 6.0 | 3.8 | 1.58 |
THREE POINT SCORER
| Player | Team | Three Point pct. | Three Point Made | Three Point Attempt |
| T.Prince | DET | 27.8% | 5 | 18 |
| C.Billups | DET | 25.9% | 7 | 27 |
| E.Boykins | DEN | 23.1% | 3 | 13 |
※necessary to three point attempt(GP×1.5)
TOP DEFENDER
| Player | Team | Block Shot Per Game | Steal Per Game | BPG+SPG | Personal Foul Per Game | (BPG+SPG)/FPG |
| T.Chandler | NOK | 1.8 | 1.8 | 3.5 | 1.8 | 2.00 |
| L.Hughes | CLE | 0.0 | 3.3 | 3.3 | 2.2 | 1.54 |
| T.Duncan | SAS | 0.8 | 2.0 | 2.8 | 1.7 | 1.70 |
個人スタッツはレギュラーシーズン全日程消化時(最終スタッツより)
シーズンMVP
全員分のスタッツを公開するのはちょっと時間掛かって厳しいので代表選手のみとなりますが選考よろしくお願いします。
Personal Stats
| Name | Team | PPG | RPG | APG | BPG | SPG | TOPG |
| L.James | CLE | 30.5 | 3.3 | 5.3 | 0.5 | 1.3 | 3.3 |
| T.Duncan | SAS | 24.2 | 9.0 | 2.3 | 0.8 | 2.0 | 1.0 |
| T.Chandler | NOK | 13.0 | 9.5 | 1.3 | 1.8 | 1.8 | 2.3 |
| L.Hughes | CLE | 11.2 | 2.2 | 2.8 | 0.0 | 3.3 | 2.3 |
| D.Mason | NOK | 21.3 | 1.5 | 1.0 | 0.0 | 2.0 | 2.8 |
| V.Carter | NJN | 15.0 | 3.0 | 2.9 | 0.0 | 1.1 | 2.4 |
| M.Camby | DEN | 9.8 | 9.2 | 1.6 | 0.6 | 1.6 | 1.8 |
| C.Billups | DET | 14.7 | 1.9 | 8.0 | 0.1 | 1.7 | 3.4 |
| R.Wallace | DET | 16.3 | 7.4 | 2.3 | 1.4 | 1.3 | 1.1 |
| M.Redd | MIL | 19.2 | 3.0 | 3.0 | 0.0 | 1.3 | 1.3 |
| S.Nash | PHX | 18.4 | 2.1 | 4.9 | 0.0 | 1.1 | 2.1 |
タイトル用コメント
- 遅くなりました。最終スタッツが完成しました。 -- GB (2007-01-09 16:12:33)
- GBさん頑張ったねー!
すごいっす!
とりあえずレブロンに1票入れたいけど、カウント増えなかったよ。
なんで? -- KAZMAHO (2007-01-09 22:11:36) - どうやら.←コレが使用禁止だったみたいです。問題解決しました! -- GB (2007-01-09 23:09:22)
- すごーーーーい!!GBさんさすが!!やっぱ、大会頑張った御褒美じゃないけど、MVPなんかみんな思い入れがあるだろうし、更に大会参加してよかったなって思います。ご苦労様です
-- LPUNCER (2007-01-10 08:42:26)
総合コメント
- まだ星取表ないけどこんな感じでどうでしょう? -- GB (2006-12-03 03:05:22)
- 第2回大会からの本格参加を考えていましたが、GBさんが既にピストンズを選択されている様で、ピストンズ使いの私が居ては、お邪魔にもなりそうですので、今回は参加を辞退させて頂きます。 バグにも慣れない為、暫くPC版のプレイからも離れますが、またいつか機会があれば宜しくお願い致します。m(_ _)m -- ケンプファー (2006-12-03 09:58:40)
- GBさん、あんた最高だ! -- KAZMAHO (2006-12-03 18:13:41)
- ケンプファーさん、なんか残念ですが、また機会があればこちらこそ宜しくです。 -- KAZMAHO (2006-12-03 18:15:16)
- せっかくお知り合いに慣れたのに、、、引退とかではなくて、、、第3回大会とか、、、日々のエキシビションとか、、、ON上で情報をおしえてください。ブログもすごくたのしみでいつもチェックしてました。また、いっしょに遊んでくださいね。 -- LPUNCER (2006-12-03 23:35:06)
- to:ケンプファーさん メール見てませんでしたorz気遣い出来ず申し訳ありません。また機会ありましたらよろしくお願いします。 -- GB (2006-12-04 00:09:23)
- to:ALL スタッツくれた人方には送信しましたが今回はエクセルで配布します。もし「うちのPCでは見れんぞ!なんだそのソフト!イカサマか!」って方いましたらPDFにして配布しますのでご連絡ください。@結構データ長めです。ハイ・・・。 -- GB (2006-12-04 00:11:36)
- >LPUNCERさん 先日はきちんとご挨拶が出来ず申し訳ありませんでした。m(_ _)m 今は大会の進行に皆さんお忙しいかと思いますので、エキシビジョンでの参加も難しく、今回の大会へ参加するならと考えていたピストンズも、大会ルール上、既に選択されたチームで使用する事が出来ませんので、この第2回大会が終わるまでは、私はオンラインには行かない事にしました。第3回目の方で機会があれば、また復帰も考えてはいますので、その時はどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m -- ケンプファー (2006-12-04 00:19:27)
- to:ケンプファーさん お!第3回から復帰の可能性あり!?期待してます! -- KAMZAHO (2006-12-04 00:24:07)
- 編集中に更新されましたって警告でたorzそれも2回orz -- GB (2006-12-04 00:26:44)
- ごめんそれ俺。あと落ちます。 -- KAZMAHO (2006-12-04 00:27:32)
- なんですがここは大会結果のページなんで違う場所へ動かします。 -- GB (2006-12-05 14:36:04)
- 現在4チームの集計完了!提出者は見たい他のユーザーのデータ欲しい場合は連絡を! -- GB (2006-12-06 01:16:45)
- 全部終わってないけど勝利チームは金色表示(見にくいけどw)になってます。 -- GB (2006-12-07 16:51:18)
- 自分の試合の星取り表、記載しました。 -- MasuSuns (2006-12-08 22:22:49)
- Masuさんすみません。助かります。GBさん、MIL3試合のスタッツを送ります。 -- KAZMAHO (2006-12-08 22:28:53)
- 私ができることは、できるだけお手伝いします。 -- MasuSuns (2006-12-08 22:36:04)
- みなさんありがとうございます。まだ2チームからスタッツ頂いてないので暫定ですが現段階での個人スタッツランキングも完成しました。もうちょっと小分けしたいところなんですが作業効率が悪い為この程度でお願いしますorz -- GB (2006-12-09 01:38:08)
- すごいです。感動です。ご苦労様です。ありがとうございます!
-- (LPUNCER) 2006-12-09 01:56:32 - 星取表の編集一先ず終了~(大会2日目終了時) -- GB (2006-12-16 14:33:13)
- GBさん、お疲れ様です。 -- MasuSuns (2006-12-16 15:39:25)
- GBさんいつもご苦労様です -- LPUNCER(malone2) (2006-12-18 12:21:24)
- 遅くなりました。現在最新(12/23 21:00)の個人スタッツランキング出来ました。 -- GB (2006-12-23 21:28:06)