NBA Live07 Online Wiki (PC Windows)

第3回大会記録

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

第3回大会記録


事前アクティブロースター12名+スターター5名をメールにて受付中

※ランキング順
01.Neiro08:  CHICAGO BULLS
02.LPUNCER:  CLEVELAND CAVALIERS
03.GBscafe:  PORTLAND TRAIL BLAZERS
04.MasuSuns:  PHOENIX SUNS
05.KAZMAHO:  MILWAUKEE BUCKS
06.Nakakimura:  NEW YORK KNICKS
07.meganezoku:  N.O./OKLA.CITY HORNETS
08.MelolinQ:  DENVER NUGGETS
09.Katsuya175:  LOS ANGELES LAKERS
10.Naogotogreat:  LOS ANGELES CLIPPERS
11.SORA0407: ORLANDO MAGIC

ロースターはJimmyべースです。

変更点

トレード

PHI|アレン・アイバーソン+イワン・マクファーリン|⇔|アンドレ・ミラー+ジョー・スミス|DEN
NJN|ジェフ・マキニス|⇔|バーナード・ロビンソン|CHA

リリース

DEN|イワン・マクファーリン|
ATL|セドリック・ボーズマン+マット・フレイジー|
SEA|アンドレアス・グリニアダキス+デズモン・ファーマー|

サイン

NOK|デヴィン・ブラウン|
ATL|シラバ・メドベデンコ|

エディット

CHA|ディレク・アンダーソン:背番号5→23|

10間契約

LAC|ルーク・ジャクソン|

未処理→処理済

DEN|アール・ボイキンス+ジュリアス・ホッジ|⇔|スティーブ・ブレイク|MIL トレード
PHI|クリス・ウェバー|リリース


- DAL LAC LAL DEN NOK NYK MIL PHX POR CLE CHI ORL Win-Loss Position Div
DAL - 棄権 棄権 棄権 84-85 × 棄権 棄権 棄権 棄権 60-64 棄権 0-11 12 S
LAC 棄権 - 48-57 55-62 46-53 59-46 39-51 65-57 44-54 57-68 45-55 37-47 4-7 10 P
LAL 棄権 57-48 - 69-72 70-57 54-47 73-61 75-50 87-85 72-80 74-56 74-67 9-2 2 P
DEN 棄権 62-55 72-69 - 79-67 58-63 49-70 71-79 51-62 65-66 71-66 44-87 5-6 8 N
NOK 85-84 53-46 57-70 67-79 - 45-58 棄権 棄権 棄権 棄権 74-82 66-59 1-10 11 S
NYK 46-59 47-54 63-58 58-45 - 56-45 56-51 49-51 48-50 58-49 57-54 7-4 4 P
MIL 棄権 51-39 61-73 70-49 棄権 45-56 - 59-50 78-83 47-49 38-58 60-45 6-5 5 N
PHX 棄権 57-65 50-75 79-71 棄権 51-56 50-59 - 54-66 86-87 65-56 63-56 5-6 7 P
POR 棄権 54-44 85-87 62-51 棄権 51-49 83-78 66-54 - 80-88 64-63 82-85 8-3 3 N
CLE 棄権 68-57 80-72 66-65 棄権 50-48 49-47 87-86 88-80 - 74-61 75-62 11-0 1 S
CHI 64-60 55-45 56-74 66-71 82-74 49-58 58-38 66-65 63-64 61-74 - 66-67 4-7 9 S
ORL 棄権 47-37 67-74 87-44 59-66 54-57 45-60 56-63 85-82 62-75 67-66 - 6-5 6 N
順位:…DIV首位、黒…プレーオフ圏内、…プレーオフ圏外

日本海DIVISION

- Win Loss Position
DEN 5 6 4
MIL 6 5 2
POR 8 3 1
ORL 6 5 3


大都市DIVISION

- Win Loss Position
LAC 4 7 4
LAL 9 2 1
NYK 7 4 2
PHX 5 6 3

瀬戸内DIVISION

- Win Loss Position
DAL 0 11 4
NOK 1 10 3
CLE 11 0 1
CHI 4 7 2


第3回大会プレーオフ

今大会のプレーオフトーナメント表は次の通り



3PRatingを51以上は+10、31以上は+5に上方修正、この修正後FSSの変化があった選手の補正済、30チームすべてカバー(1月27日) 21:25更新
以上です。ロースターはココまで
使用13チームのインアクティブ最大3名をリリース。まだメールして無い方はゲーム開始前まででしたらロースターの変更を認めます。メールは
[email protected] まで


  • 全部弄ったんだ!えらい!お疲れ様~
    ところでココからロスター落としたけど、なんかおかしいぞ。 -- KAZMAHO (2007-01-11 22:58:39)
  • まじ??どこが変かな?(確認してないけど・・・) -- GB (2007-01-12 01:25:46)
  • デンバーまたもやトレード断行!ロースターに反映させます。 -- GB (2007-01-12 12:39:44)
  • ぬおっ!ボイキンスが・・・
    ところで今週末の開幕参加できそうにありません。
    申し訳ないです。 -- melolinQ (2007-01-12 14:30:08)
  • MeloさんマイペースでOK。
    ボイキンス大好きだけど、ブレイクもお気に入りだった…
    結構複雑ですわー。 -- KAMZAHO (2007-01-12 22:01:23)
  • ロスターが落とせません。壊れているって表示されるのですけど -- keiya (2007-01-13 21:11:47)
  • 10時頃に本番用をアップロードします。 -- GB (2007-01-13 21:20:33)
  • ウェバーがキター\(^-^)/ -- RIP (2007-01-16 23:15:58)
  • 決まりましたね。ここに書くのはちょっと場違いですけどどうやら額面上$1.2Mの残りシーズン分$450kとDETにとっては大変いい契約になりましたね。
    ウェバーはセンターで起用しバックアップは二年目のヤングスター、ジェイソン・マキシエルとモハメド、アントニオ・マクダイス、ディル・デービスに
    どうやらこれでモハメドを放出してミネソタからマルコ・ヤリッチを獲得を画策、またはヒューストンからボンジ・ウェルズ、トロントからモーリス・ピーターソンを獲得し5年残るモハメドをバイバイ、今年で年俸調整できるトレードを画策するようです。
    ヤリッチはまだ長期契約2年目だし・・・もしかしてビラップス放出の伏線かなとちょっと考えたくなりますね。
    出身校ミシガンの地で最終目的チャンピオンリングは手に入れれるか・・・期待してみたいものです。
    (ここから本音)我がダラスも候補だったとか。来なくて良かったわ~。 -- GB (2007-01-17 05:47:00)
  • ウェバーか…。ますますDFのチームじゃなくなったって感じ。でもまあ安いしモハメドは使えないし、モハメド使ってプリンスの控えにモーピーあたりが取れるんだったらいいかもしんない。ヤリッチはいらん。 -- KAZMAHO (2007-01-17 08:46:45)
  • ダブついてるインサイド陣を整理しないとね。強いて挙げるならダイスかマキシどっちか放出、デービス、モハメドこちらもどっちか放出出来ればなんでしょうか。
    マキシは年とったインサイドの中で唯一若いけどもし一巡絡むようなトレード出来たらそれもありかと思うし複数年残るダイスももう年齢的に長時間はきついか。
    KAZMAHOさん言われるとおりSFのバックアップが必要ですね。プレイオフの終盤のQで使ってもらえんようなFは戦力外でもいいでしょう。それよりディフェンス出来て3P打てるピーターソンが入ってビラのためのキャップ空けの好材料といいことだらけ。
    でも変わりがモハメドだったら最低+一巡目かマキシつけないとね。ネステロの契約(確か来年末まで)もあるし。 -- GB (2007-01-17 09:48:05)
  • 失礼!ウェバの受け取るお金は$650kでしたっ -- GB (2007-01-17 09:52:10)
  • 私用で集計遅れています。成績反映もなかなか出来ない状況です。
    二月中盤頃にはまともにできると思いますのでみなさん成績の入力出来ればお願いします。 -- GB (2007-01-22 15:59:15)
  • 1月31日現在で集計してみました。
    Katsuya175無傷の6連勝と絶好調!
    遅れて出てきたLPUNCERも3連勝と不気味ですね。
    対する第2回の最高勝率者Neiro08は0-4と絶不調。
    でもこの前ネイロさん初勝利を上げたような…
    スコア教えて~ -- KAZMAHO (2007-01-31 23:03:50)
  • メロさんすげー!Katsuyaさんに勝ってる!! -- KAZMAHO (2007-02-04 23:07:52)
  • メロさん強いっすよ~。マローンさんとも1点差だし。
    残り1分の競り合いで見事負けました。(^^; -- katsuya (2007-02-04 23:38:44)
  • メロサン やりますねー KATSUYAさん絶好調だっただけに、、、。最近KATSUYAさんに私、連敗中ですし、、ww。私とも残り0.8秒で試合が決まりましたし、、、見事!! -- LPUNCER (2007-02-05 10:10:38)
  • ありがとうございます。
    残り試合もこの勢いでいけるといいなあ・・・ -- めろりん (2007-02-05 19:34:35)
  • こりゃボーダー5勝だな。
    俺らボーダー組みの残りのカードがいい感じだな~ -- KAZMAHO (2007-02-11 22:19:22)
  • GBさんDEN-CHIはDENの勝ちになってるよ。実際はどっちが勝ったの? -- KAZMAHO (2007-02-13 07:17:38)
  • 確認中 -- GB (2007-02-13 21:39:45)
  • レブロンに56点取られ敗北。FT8本外したのがそのまま点差に出てしまった…。 -- katsuya (2007-02-20 02:33:31)
  • おつかれさまでした。試合、、私の都合で遅くなってごめんなさいでした。リーグ戦無事、終了ですww。 -- LPUNCER (2007-02-20 09:37:22)
  • みんなお疲れ様。
    最終順位は変わらなかったので、対NOK戦はKeiyaさんを除き、全員勝利にしました。 -- KAZMAHO (2007-02-20 22:11:58)
  • 完成! -- KAZMAHO (2007-02-21 22:12:59)
  • あれ?PHXが7位でDENが8位じゃないんですか? -- めろりん (2007-02-21 22:40:52)
名前:
コメント:
ウィキ募集バナー