ジャン・ピエール・ポルナレフ

シャッターボタンのように君のハートも押して押しまくりたいな〜
アイリ 戻る 松岡修造

ジャン・ピエール・ポルナレフ

性別 職業 弱点 耐性 特性
戦士 魅了 物理 通常攻撃が2ヒットする

LV50時ステータスデータ(未ドーピング)
(詳しくはキャラ別能力早見表へ)
MHP MMP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷
500→600(※①) 300→400(※①) 260→310(※①) 270→320(※①) 300→350(※①)→390(※①) 300→350(※①)
※①22話イベント
※②スタンドの矢装備時


装備 (詳しくはアイテム一覧へ)
部位 名称 性能 説明
武器 シルバーチャリオッツ 攻+110,剣属性,2HIT ポルナレフのスタンド。素早い剣捌きが特徴。
装飾品(換装) スタンドの矢 防+10,精+40 スタンドを進化させる力を持つ矢。
スタンドの甲冑 攻-100,防+100,敏-100,剣、槍、打撃耐性 これを外せば攻撃性能が上がる。
柱のような頭 防+10 彼がポルナレフであるという証明。
装飾品 ピアス 防+10 たまに花京院のものと入れ替わる。

習得技 『スタンド』(詳しくは全特技一覧へ)

レベルアップもしくは固定イベントで習得
技名 習得Lv 消費MP 効果 属性 単/全 備考
スタンドON 1 0 補助 -- -- スタンドONモードに移行、武器「シルバーチャリオッツ」を装備する
スタンドOFF ※1 0 補助 -- -- スタンドOFFモードに移行
針串刺しの刑 ※1 10 攻撃 剣、2倍 単体 即死の追加効果
アーマーテイクオフ ※1 30 補助 -- 使用者 鎧「スタンドの甲冑」を外す
奥の手 ※1 50 攻撃 -- 単体 順番の若い敵に十倍撃相当のダメージを与える。武器「シルバーチャリオッツ」を外す
剣捌き ※2 100 攻撃 4倍 単体 防御無視,即死の追加効果
※1:スタンドON中使用可
※2:23話以降スタンドON中使用可

すべての能力値がやや高めの所に収まったハイスタンダードキャラ。
防御力の値が高いことに加え、物理攻撃に耐性を持つので非常に硬い。
敏捷性の値も悪くなく、気になるのは消費MPに対する最大MPの低さぐらいである。

全キャラの中で彼だけの個性として、特技の効果で戦闘中に装備が外れるという点があげられる。
アーマーテイクオフを使えばスタンドの甲冑を装備から外して能力値を変化させ、彼本来のパワーとスピードを発揮できるようになる。
また奥の手は消費MPの割に倍率が高いが、使用後は武器が装備から外れてしまい、攻撃力が大きく下がってしまうというデメリットを持つ。
外れてしまった武器は再度スタンドONすることで復活。同時に奥の手も再び使用可となる。

終盤のイベントで剣捌きを習得すれば、若干不安定な奥の手に頼らずとも強力な攻めが可能になる。
ただ、ほとんどの物理属性に耐性を持つケンジャキ相手には属性なしの奥の手の方がダメージが通ったりする。

アイテム使用で習得
技名 アイテム 消費MP 効果 属性 単/全 備考
レクイエムの片鱗 スタンドの矢 1以上全部 補助 -- 敵味方全体 敵味方を眠らせる
ロイヤルガード 戦士長の盾 100 補助 ロイガ 全体 アレックスブライアン、遊戯、海馬の防御力上昇
セイントガード 聖なる鎧 50 補助 -- 全体 ブライアン、ポルナレフの状態異常耐性を100%にする
秘孔治療 水影心の書・兵 38 治療 -- 単体 麻痺、束縛の治療
アーマーブレイク 全裸騎士団の剣 20 攻撃 単体 敵の防御力減少
聖帝の投槍 聖帝十字陵 77 攻撃 大地 単体 大量出血、束縛の追加効果
銘刀・千本桜 千本桜 45 攻撃 全体 暗闇の追加効果
邪気眼 中二眼 19 補助 単体 敵を麻痺させる
ハンマー状態 ハンマー 120 攻撃 3倍 単体 防御無視
マグロ マグロ 45 回復 単体 HP中回復
魔法再生 魔法再生 250 回復 単体 MP200回復
リザレクション 鳳凰座の青銅聖衣 60 回復 自分 HP全回復・戦闘不能を除く全状態を治療




キャラクター概要

漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場するフランス人の青年。

空条承太郎一行が香港で出会ったDIOの刺客として登場。戦いに敗れ、肉の芽を取り除かれてから一行の仲間に加わる。
初登場時は騎士のように気高い性格だったものの、物語が進むにつれコメディリリーフとして定着。性格は時折突っ走ってしまうこともあるが、情に厚く明るい、誰とでも隔て無く接する気のいい人間である(それがトラブルの元にもなるが)。
生まれながらのスタンド使いであり、十年間の修行を積んでいる。その実力は承太郎をして「手加減できる相手ではない」と言わしめ、アヌビス神との戦いで取り憑かれ、二刀流となった際には承太郎をかつてないほど追い詰めた。

スタンドの性能は本体の精神力によって成長する」という描写を初めてされたキャラクター。
ヴァニラ・アイス戦にてクリームの背後を瞬く間に抑えるなど、ヴァニラすらも知りえないスタンドの成長ぶりを発揮した。

基本的にノリが良く、女好きでお調子者。ジョースター一行のムードメーカーである。
しかしその明るい性格に反してかなり不幸な身の上であり、たった一人の家族である妹のシェリーは両右手の男に乱暴され殺されている。妹の復讐のために青春を犠牲にし、両右手の男を追って旅を続けていたため、妹の件が絡むと途端に直情的になり、自身の危機を招くことも多い。
自信過剰で単独行動を取りたがる場面が目立ち、自身の力量を過信して敵を侮りがちな面もある。
反面、誇り高い騎士道精神の持ち主で、DIOに肉の芽を植え付けられてもジョースター一行に対して正々堂々と正面から戦いを挑んでいる。モハメド・アヴドゥルに敗れて自決用の短剣を渡されても、後ろから投げつけることはせず、自らを破った彼に対する礼儀として炎に焼かれる事を選ぶなど、その信念と精神力はDIOへの忠誠心を超えた。
仲間を思いやる気持ちは誰よりも厚く、アヴドゥルやイギーの死を嘆き悲しんだり、仲間の危機には自身の危険を顧みず助けに行く一面を持つ。また、仲間の死をきっかけに冷静さを得、敵が発した僅かな言葉から相手の能力を見抜くなど、冷静に突破口を見出すその姿はまさに騎士そのものである。

スタンドは銀色の甲冑を纏った細身の騎士のような姿のシルバー・チャリオッツ。右手にレイピアを一本携えている。
その剣捌きは凄まじく、放り投げた5枚のコインを一突きで全て貫いたり、空と空の間に溝を作って炎を打ち返したり、飛んでくる銃弾を切り落としたりもできる。目にも留まらぬ早さで繰り出される剣戟による制圧能力は高い。

さらに取って置きの切り札として、レイピアの剣針を射出することが可能。ただし飛ばすと攻撃手段がなくなるため、一撃で仕留められなかったときは、逆に事態を悪化させてしまう諸刃の剣。使うのは本当にピンチの時だけ(一応、チャリオッツを引っ込めれば復活する)。


ニコニコストーリーではジョースタールート5話で初登場。
原作通りDIOの配下として承太郎一行に襲い掛かる………本屋の店長に化けて
その前後のやり取り含め、かの有名な伝説のクソゲーであるコブラチーム版ジョジョの奇妙な冒険を再現したネタになっている。
返り討ちにあい、承太郎に肉の芽を抜かれにくめないヤツになった彼はDIOを倒すため仲間入り。

本屋の店長をしていた事で、よく本を盗みにやってくる魔理沙とは面識があった。
肉の芽が埋め込まれていた頃だからなのか、魔理沙の回想によれば、スタンドで切り刻んで二度と泥棒できないようにしようとする危険人物だった

主なニコニコ動画出演作品

  • 彼の初登場回。ブラボー!おお、ブラボー!


  • ジョジョASBの彼のテーマ曲。侵略とは彼らしからぬワードだが、戦車のタロットの暗示なので何も問題はない

                            やつを追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! || //|
          |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか降りていた』
          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…




/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       このゲームをやる前に言っておくッ!
|   なにを お探しかね?       おれは今やつのシステムをほんのちょっぴりだが体験した
|                       い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
\                       
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ____                 
         |  /ノ`-,              『DIOの情報をさがしていたら
 l        lノヾソノミ|                いつのまにか本屋のレジの前にいた』
 l         lノ,-) ̄ミ
 l_       t__了「l l           な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 l─k_      |_/i ヽ)            おれも何をされたのかわからなかった…
 l___|      j -//ヽ
 l___|___/ヘ//   ヾ ___        頭がどうにかなりそうだった…
 l         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|    「スタンド? フゥーム少々お待ちください」とか
 l  l  l.  l  l  l.  l  l  l.  l  l  l  l     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
 l  l  l.  l  l  l.  l  l  l.  l  l  l  l
                          もっと恐ろしいコブラチームの片鱗を味わったぜ…

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月14日 20:40