かいとエクスプレス > 外誡登線

外誡登線

  • 管轄(事業種別)過疎圏新都市鉄道(第一種鉄道事業者)
  • 路線距離(営業キロ):??km
  • 駅数:4(起終点駅含む)
  • 軌間:1067mm
  • 電化区間:全線(交流20000V 50Hz)
  • 閉塞方式:ATCおよびATO
  • 最高速度:130km/h

概要

誡登市と市外を繋ぐ路線。ラインカラーは青。どこにつながっているかは不明。 実は、『かいとエクスプレス』は、この路線の愛称だが、市民はおろか社員にも忘れられていたりする。 誡登環状線開通以前の誡登本線であり、当初は誡登駅が基点であったが、再開発計画により誕生した伊佐地に移ったため「誡登」線なのに誡登駅には止まらないという状態が続いている。 その後、鏡音蓮駅の設置と天蓋周防駅までの路線延長による快速運転開始により、キハ58からTX-2000系に変更された。

歴史

使用車種

  • TX-2000系

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 13:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。