子会社・名所一覧 > 斥竺港埠頭ターミナル株式会社

お知らせ

お知らせ欄を設置しました。間違いがある場合はコメントして頂けると助かります。 また、修正等のお知らせをこちらに表記するような形にいたしました。 9月29日:桜高速鉄道様の報告がありましたので旅客航路に追加致しました。また旅客航路図の位置などを見直して変更してみました。 9月30日:なにをボケてたのか「お知らせ」が被っておりました…。油断するとこれだよ…orz 10月20日:桜笑高速第2回の報告がありましたので旅客航路に追加致しました。萃橋支社の報告を見逃したのは秘密。環状航路の書き方を気にした結果がこれだよ!! 12月5日:桜高速鉄道様他多くの報告がありましたので旅客航路に追加致しました。また変更が多かったので小野塚海運とゆっくりフェリーの位置を逆転。忙しい中での作業だったためミスがあるかも…。間違いがありましたらこっそり教えてください…。 追記:とか思ってたら全力で笹瀬川鉄道様の報告見逃してましたよ…orz。 2月8日:リアル多忙により、手がつけられずにここまで引っ張ってしまいました…。各方面からの多くの報告を反映させました。間違い・誤字等多々あるかも知れませんがその時は教えてくださるとありがたいです。 ※さりげなく桜笑高速の稲荷港・光明地港の位置が入れ替わっておりますのでご注意ください。

まさかの速攻の追記:光明地港への貨物航路忘れてたし…orz

概要

ニコニコ鉄道弧月支社が出資する埠頭等の管理会社。ニコ鉄界でのハブ港を目標としている。 主な業務は斥竺港の入出港の管理、船舶の賃貸。就航する船舶への給水、その他港内の清掃船を使用しての清掃、集油船による廃油の回収など環境保全等を行っている。 埠頭事業以外に建設発生土有効利用事業・公園事業・密航の取り締まり・不審な物資の発見なども行っている。 立ち上げの経緯は支社長の思いつきから始まった。

建設発生土有効利用事業

建設発生土を受入・処理する事業です。埋め立て工事などから発生した建設発生土を受け入れ、埋立地造成事業を行っています。  また、各港湾管理者で実施する建設発生土の広域利用事業に対応し、受入れた建設発生土は、厳格な土質管理をした後、船舶に積み込み、地方の港湾管理者に積み出しを行っている。

公園事業

地方公共団体から指定管理者として指定を受けた公園の管理業務を行っている。 行政、企業、実行委員会、ボランティア等の協働と連携して賑わい創出と魅力溢れる公園づくりをすすめている。

密航の取り締まり

勝手に貨物船等に乗り込んだ密航者を発見し、適正な対処を行う。 なお、トロッピーが密航した場合、スマキにして海に放り込む。…と思う。

不審な物資の発見

代表は青いコーラ。計器の針がビンビン反応したりするものは厳密に検査を行う。 その他不審な荷物、積荷票に載ってないものについても相応の対処を行う。

航路

なにか頑張ったらグダグダに…間違ってたら申し訳ないです… いつの間に全体航路図に… 案の定というかなんというか…旅客と貨物の航路を分離いたしました。 ※あくまで全体の航路図なので、詳細は各会社のページをご覧ください。

旅客航路

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (25%)

貨物航路

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (30%)

元ネタ

就航のお誘い

弊社では現在斥竺港に就航してくださる港・会社を募集しております。コンテナ貨物、タンカー等大きな貨物も就航できる(無駄に)大きい港を保有しておりますので大型輸送・丙種輸送もなんのそのです。小規模な輸送ももちろん大丈夫です。どんな形でもOKです。 もちろん、旅客船の就航も募集してますよ!! それなりに…。 ただし、軍艦・戦艦・潜水艦については別途ご連絡ください。 コメント欄を配置しますので書き込んでくださる方いたら嬉しいなぁ…

コメント

  • 幻燈港から貨物船を就航させてほしいのですがよろしいでしょうか?あと旅客船は就航できますか? -- kazupi旅客鉄道
  • kazupi旅客鉄道様、貨物船の就航のご希望承りました。あ、旅客についても就航できますのでしていただいて結構ですよ。お知らせの部分に書いてませんでしたね…加えときます…。航路等はそちら側で自由に設定して頂いて構いませんので、こちらで書き込んで頂くか、細かければIRCの方で伝えてください。 -- コントラルト
  • 今度、斥竺への航路延伸を検討に入っています。できればこんどIRCで話を詰められればと思います。 -- HIS@桜笑高速
  • なにか流れがいまいちつかめない様な気が…、おそらくkazupiさん絡みですよね? とりあえず今日はIRCに入るので、居るときにコンタクトとってくださいませ。 -- コントラルト
  • ええと・・。申し上げにくんですが・・。航路図に一部間違いが。「オーシャン鴎鳩フェリー」は黒鹿港止まりです。申し訳ありませんが、訂正をお願いいたします・・。 -- HIS
  • あう…、本当ですね…申し訳ない…。間違い修正いたしました。また間違い・誤記等がありましたら、どんどん言ってください。失礼いたしました。 -- コントラルト
  • 当方の混沌航空水上機事業部より、こちらに飛行艇(H8K乃至US-1)を就役させたいのですが・… -- ぞえ@江田電
  • いいですよ〜。ですけど水上機とは…ウチのキャパシティ大丈夫かなぁ…。航路等はそちらのお好きな形で構わないので、こちらでの書き込みか、細かいまたは取り決めたいことがあればIRCで捕まえてください。 -- コントラルト
  • 八子鉄のパイナップルです。先日開港しました丹谷宝港より、斥竺港への貨物航路を開設して頂きたいのですがよろしいでしょうか?夜にIRCにもうかがいます。 -- パイナップル
  • 返答が遅れて申し訳ありません。貨物航路に関しては了解致しました。しかし、最近多忙によりIRCにすら入れておりません。基本的には「そちら側が希望する形での就航で」としておりますので、もし捕まらない場合はコメントまたは動画での報告のみでも全然かまいませんので。 -- コントラルト
  • 承諾ありがとうございます。面白い動画を作るよう頑張りますのでご期待下さい。 -- パイナップル
  • 折鳶高速フェリーのてつどきかいです。路線図の作成ありがとうございます。実は斥竺港に貨客船を就航させたいのですがよろしいでしょうか?現時点で折高北〜朝日〜さなえ〜波号〜奈津〜姫嫁2港〜斥竺〜九六の予定で運航しようと思っています。もしよろしければ連絡して下さい。 -- tetsudokikai 折高
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。