子会社・名所一覧 > 長門マークシティ

長門マークシティ

初音市再開発に伴い、真紅区長門に建設されたビル。初音市・ニコニコ鉄道・初音急行電鉄の共同開発ビルである。 孔明にあった本社が移転してきたほか、商業施設、オフィスビル、ニコ鉄エクセルホテル長門、長門バスターミナルを兼ねている。 移転の際に本社ビル売却騒動が起こった。

主な入居テナント

長門バスターミナル

ニコ鉄バス初音急行バス平成乗合自動車初音空港交通(リムジンバス)が乗り入れる。 主として各地への高速バス、および真紅国際空港・岩崎空港へのリムジンバスが乗り入れるが、一部の一般路線バス、無料送迎バスも乗り入れる。

  • 91・92番乗り場
  • ニコ鉄バス(一部初音急行・平成バス)の高速バスが使用
  • 93・94番乗り場
    • ニコ鉄バスの一般路線バスが使用(91・92番が立て込んでいるときは高速バスも使用)
  • 95番乗り場
    • 初音急行バスが使用
  • 96番乗り場
    • 平成バスが使用
  • 97番乗り場
  • 空港リムジンバスが使用
  • 98・99番乗り場
    • 臨時停留所(通常は到着便および無料送迎バスに使用)

おもな路線

  • はつね号
    • 言わずと知れた、14時間20分で約1,150kmを走破する史上最長高速バス。
  • 空港リムジンバス
    • 真紅国際空港行き・岩崎空港行き
    • ニコ鉄バス・初音急行・初音空港交通の共同運行。詳細は初音空港交通参照

元ネタ

渋谷マークシティ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。