小神支社 > 志村貨物ターミナル

概要

こがみ市中部の工場地帯 沢城を除く全地区に資材を供給している おそらくニコ鉄世界でも一二を争う過密&カオス貨物駅である

歴史

2002.6(part03) 初めての工場群が建設される 2009.8(part05) 桑谷港が空襲により半壊。内陸の志村に工場設備の疎開が始まる 2013.1(part07) 翠貨物線(現・翡翠線)の開通。それに伴い東側にも工場群を設置 2024.8(part09) 翡翠線の開通と志村駅の整備。志村駅を利用することで列車の増発が可能に 2036.9(part11) 貨物線を通る旅客列車の運用開始。あわせて旧型車両の一新を行う

所属車両

2042.10(part12) 11編成

所属 車両 本数 運行区間
志村KT EF210形 1本(0.5) 志村KT-翠・如雨露
志村KT EF210形 1本(0.5) 志村KT-栢山
志村KT EH500形 4本(0.5) 志村KT-小神本線各駅
志村KT Mc250系 3本(1) 志村KT-こがみ市・燈
志村KT DF200形 2本(0.5) 志村KT-河原木

2036.9(part11) 10編成

所属 車両 本数 運行区間
志村KT EF210形 1本(0.5) 志村KT-翠・如雨露
志村KT EH500形 4本(0.5) 志村KT-小神本線各駅
志村KT Mc250系 3本(1) 志村KT-こがみ市・燈
志村KT DF200形 2本(0.5) 志村KT-河原木

2024.8(part09) 10編成

所属 車両 本数 運行区間
志村KT EF210形 1本(0.5) 志村KT-翠・如雨露
志村KT EF210形 3本(0.5) 志村KT-桑谷
志村KT EF210形 2本(0.5) 志村KT-河原木
志村KT EF210形 2本(0.5) 志村KT-苺台
志村KT EF81形 1本(0.5) 志村KT-長谷川
志村KT EF81形 1本(0.5) 志村KT-絵本

2013.1(part07) 8編成

所属 車両 本数 運行区間
志村KT EF210形 1本(0.5) 志村KT-翠・如雨露
志村KT EF210形 3本(0.5) 志村KT-桑谷
志村KT EF210形 2本(0.5) 志村KT-河原木
志村KT EF81形 2本(1) 志村KT-野川

2009.8(part05) 5編成

所属 車両 本数 運行区間
志村KT EF210形 3本(0.5) 志村KT-桑谷
志村KT EF210形 2本(0.5) 志村KT-宗像

2002.6(part03) 2編成

所属 車両 本数 運行区間
志村KT EF210形 2本(1) 志村KT-野川

写真

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
  • ニコニコ通運こがみ本店
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。