小神支社

お知らせ


タイトル 位置づけ うp主 開発都市名(使用マップ名) マイリスト 最初回 最新回 更新日
小神支社 支社 花南 小神
(段々畑の見える町)
part17 06/13


子会社情報

社名
ニコニコ鉄道株式会社小神支社
資本金
500億円
代表者
小神支社長 花南
業種
陸運業
事業内容
鉄道およびバスによる運送事業、不動産の売買および賃貸業、百貨店等の経営、その他
本社所在地
こがみ市野川町雛台2-5
営業キロ
測量中
主要役員数
1人

経営方針と経営手法

  • 本社に準ずる。
  • 旅客線(LRTは除く)に並行する形での貨物線は禁止
  • 資材は志村を中心に生産する

現在のサテライトと路線図

サテライト

&attachref

路線図

&attachref

路線

旅客線

  • こがみ新幹線
  • 小神本線
  • 翡翠線
  • 瑞銀線
  • 白藍線
  • 喜緑線
  • 竹花大橋線

軌道線

  • 九連内線
  • 山吹線

廃止・名称変更路線

+ クリックすると表示します
  • 小神支線(桑谷-如雨露)    如雨露-翠に翡翠線が開業したため廃線
  • 九連内線(右下-長谷川)    もともと沢城と他の地域との間を結ぶために敷設された区間    山吹線のこがみ市までの延長により上記の役割は完了したと判断され廃止となった
  • 葵井線(森永-波佐見)    小神本線に統合され路線名が消滅。線路は現在も小神本線の一部として使用中
  • 野川南地下貨物線(野川南分岐点-宗像)    宗像への資材運搬路線。地下を通るのは景観によろしくない、ということですぐに廃線
  • 結菱貨物線(柴崎-結菱東貨物)    川の中州である結菱への資材運搬路線。需要の低下により廃線
  • 志村貨物線(野川-志村KT)    旅客兼用の志村線となり路線名消滅
  • 嵯峨埜貨物線
    • 本線(闇口-嵯峨埜-子荻)
    • 支線(嵯峨埜-時雨沢)    沢城一帯の線路整理により廃線。一部に路盤の後が残っている
   

使用車両(60編成)

part15時

+ クリックすると表示します

普通列車(28編成)

路線名 編成数 車種 編成数 頻度(本/日) 運行区間 運行区分
小神本線 6本 E231系緑色 4本 0.5 桑谷港-森永 普通
東武8000系 2本 0.5 河原木-森永 普通
瑞銀線 10本 名鉄1000系 5本 1 園樹-桑谷 快速(小神本線直通)
名鉄8000系 3本 0.5 こがみ市-桑谷港 普通(小神本線直通)
名鉄6500系 2本 0.5 園樹-野川 普通
翡翠線 6本 E127系 6本 1 森永-如雨露 普通
白藍線・喜緑線 3本 キハ201系 3本 0.5 苺台-沢城 普通(小神本線経由)
志村線 3本 京王8000系 2本 0.5 志村-桑谷 普通(小神本線直通)
京王8000系 1本 0.5 志村-野川 普通

優等列車(14編成)

名称 車両 編成数 頻度(本/日) 運行区間 経由(支社内)
ツンデレラExp 883系 4本 1 初音-涼宮市 竹花大橋線・翡翠線・
志村貨物線・喜緑線
みのるExp 251系 2本 0.5 森永-荏ノ花温泉 小神本線・喜緑線
あきら リニア 2本 3 野川-桑谷 こがみ新幹線
あきらリレー E351系 3本 3 桑谷-野川 小神本線
みどり 2000系 3本 0.5 桑谷港-沢城 小神本線・白藍線

貨物列車(10編成)

所属 車両 編成数 頻度 運行区間 経由
志村KT M250系 2本 0.5 志村KT-桑谷港・こがみ市 翡翠線・小神本線
志村KT M250系 2本 0.5 志村KT-波佐見 志村線・小神本線
志村KT EF210形 1本 0.5 志村KT-野川 志村線
志村KT EH500形 2本 0.5 志村KT-こがみ市 志村線・瑞銀線
志村KT DF200形 3本 0.5 志村KT-園樹 志村線・小神本線・白藍線

志村貨物ターミナルについてはこちら→

軌道線(8編成)

路線名 車両 本数
九連内線 東急300形 4本(0.5)
山吹線 叡電デオ900形 4本(0.5)

part14時

+ クリックすると表示します
  • 括弧内は運転間隔(本/日)

普通列車(26編成)

路線名 本数 内訳 運行区間 運行区分
小神本線 13本 117系3本(0.5) 桑谷港-森永 快速かじゅき
E231系緑色8本(1) 桑谷港-森永 普通
E531系2本(0.5) 桑谷港-栢山 普通(瑞銀線直通)
瑞銀線 3本 東武8000系1本(0.5) 野川-栢山 普通
東武8000系2本(1) 園樹-燈 普通
翡翠線 6本 E127系4本(1) こがみ市-如雨露 普通
211系2本(1) こがみ市-森永 普通
白藍線 3本 キハ110系3本(0.5) 宗像-沢城 普通
喜緑線 1本 E217系1本(0.5) 翠-苺台 小神本線内は快速

優等列車(15編成)

名称 車両 本数 運行区間 経由(支社内)
ツンデレラExp 883系 5本(1) 初音?-涼宮市 竹花大橋線・翡翠線・
志村貨物線・喜緑線
みのるExp 251系 2本(0.5) 森永-荏ノ花 小神本線・喜緑線
あきら E351系
(130km/h改造車)
4本(1) 桑谷-森永 小神本線
みどり 2000系 3本(0.5) 桑谷港-沢城 小神本線
スィドリーム 583系 1本(0.5) 翠-野川 翡翠線・小神本線

貨物列車(11編成)

所属 車両 本数 運行区間
志村KT EF210形 1本(0.5) 志村KT-翠・如雨露
志村KT EF210形 1本(0.5) 志村KT-栢山
志村KT EH500形 4本(0.5) 志村KT-小神本線各駅
志村KT Mc250系 3本(1) 志村KT-こがみ市・燈
志村KT DF200形 2本(0.5) 志村KT-河原木

志村貨物ターミナルについてはこちら→

軌道線(8編成)

路線名 車両 本数
九連内線 東急300形 4本(0.5)
山吹線 叡電デオ900形 4本(0.5)

お借りしたBGM,動画


多くなってきたのでこちらに移動しました。(ネタバレ注意)


セーブデータ

A8用→ &attachref   A7用(要ダイコン)→ http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/8648.zip ※容量の関係で外部のupローダをお借りしています。  リンク切れの際はお手数ですがコメント欄までご連絡ください。

花南への連絡はこちらからお願いします

  • こんばんわ、早速ですが、提案がございます。 第5回後編で損失した艦船の補充再編為に、うちの子会社"二五菱重工"を小神町の桑谷周辺に出店させて頂けないでしょうか? +うちの動画への小神支社の出演許可を頂きに来ました。 -- 境界美 三丸(響詩市支社長)
  • 港周辺の工業施設を二五菱重工がお買い上げという設定でも大丈夫でしょうか?それと出演のほうは了解しました。うちの部隊で名前が決まっているのは『こがみ』だけなので他にも必要そうでしたら教えてください。次の更新楽しみに待っています。-- 花南@小神支社
  • 了解しました。 設定の方はOKです。 二五菱については第7回前半に登場予定。 小神支社の出演は予定では"第7回後半"の第一回合同演習参加募集のCMで支社名と花南氏のお名前と艦艇名を出させて頂きます。 -- 境界美 三丸(響詩市支社長)
  • 私のほうは二五菱に06回で触れると思います。演習のほうは響詩市さんの更新を見てからリアクションを返す形になると思います。 -- 花南@小神支社
  • え〜、予定していた"第七回partB"のアップが今月中に出来ないと判断した為にご報告させていただきました。 m(_ _)m 申し訳ない。 -- 境界美 三丸(響詩市支社長)
  • 了解しました。わざわざ御足労いただいてありがとうございます。 -- 花南@小神支社
  • 09番外編が非表示になっているのは仕様でしょうか? -- たかのん@来栖
  • ご指摘ありがとうございます。うっかり解除を忘れていました; -- 花南@小神支社
  • A8セーブデータお願いします -- kazupi旅客鉄道
  • part16の涼境電鉄様のリンクが春深支社様のマイリストになっているのですが・・・ -- 一株主
  • ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。ご迷惑おかけしてすいません。 --
  • A8のデータください -- 特急神天国行き
  • A8・A7のデータはいなばの紹介後に配布しようと考えています。もうしばらくお待ちくださいますようよろしくお願いいたします。 -- 花南
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。