冬木高速鉄道 > 黄泉駅

平坂パーク前黄泉(ひらさかパークまえよもつ)駅

駅名表

No image.....

概要

 平坂パーク(後述)の最寄駅。 高架都市型1面2線 の設備を持つ。周辺の誘致は 住宅 なのに周辺に競技場・ドーム・平坂パークがあったり、駅前大通り 北側区域では建設中の団地がある 南側区域の団地は完成しているなどながらも発展途上の駅である。  ・・・このが生じているのは、元々の誘致が 観光 であった事・駅を1メッシュ(8m)移動した事により 発展が止まった (正確には「産業の最高レベル」扱いになった)ので住宅を再誘致したこと・そして椿ターミナルの資材供給範囲が ぴったり駅前大通り以南 であること、が理由である。

歴史

  • 第8回 冬木本線(みらい線)の駅として開業。
  • 第11回 平坂パークの開園により、黄泉駅から現在の駅名に改称される。

周辺名所

  • 平坂パーク
  • 第11回動画にて開園した 冬木市初の遊園地 。通称「ひらパー」。住宅地のど真ん中にあるが、防音対策をしっかり施している為に騒音問題は発生していない・・・らしい。なおEdit Viewではどうみても「展示場」と書かれているように見えるが・・・あくまでも遊園地であり、そのように脳内修正してほしい、とか。 (上のリンク先画像は修正が入っていますw) &attachref 【平坂パークの宣伝用チラシ】正義の味方「ゴ12th.ショー」が子供達に大人気だそうです。

路線・隣の駅

冬木本線(みらい線)  普通   桜見駅 ← 平坂パーク前黄泉駅 → 御目方教

元ネタ

未来日記の平坂黄泉(12th.)とひらかたパークより。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 15:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。