南十字星支社 > 5放射2環状計画

駅名・路線名

脳内ソースが枯渇していますので皆様のご協力がありますと助かります。 元ネタとかも教えていただけるとうれしい

名前:
コメント:

5放射2環状計画の発表

総統(私も誰だかわかりません)により発表された『5放射2環状計画』 これは総統が梅郷町北部がまったく開発されていないことに腹を立てて突発的に思いついた案らしい。どうやら総統の実家は梅郷町と言うことらしい。 支社長の私にも株主の皆さんにも拒否権は無いらしい。

本編では略して5-2計画と呼ばれている

5放射2環状計画の概要

中央行政区駅を中心とした5放射〔神栖線(古泉方面・梅郷町方面)・神栖ニュータウン線(みらい台方面)・新線2線(第1梅郷新線、第2梅郷新線)〕と2環状第1環状線:西宮根屋〜宝塚田園〜北大倉団地〜(大倉)〜(川口)〜西宮根屋 第2環状線:?神栖市〜神栖ニュータウン〜梅郷町〜(大倉)〜(川口)〜神栖市〕で構成する都市圏鉄道ネットワークのことである。 これにより神栖行政特例区の約60%が鉄道によりカバーできるとされている。 総工費の試算は約6兆円となっている。工期は30年間を予定している。


追記:予想より工費が掛からない見通しが立ちましたんで、総工費を約6兆円→約4兆円とします

計画資料

クリックで拡大 5放射2環状計画の概略図

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (50%)

サテライト

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

参考動画

第7回 支社長?いいえ社畜です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 15:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。