お知らせ
-
09/06/07
6月に入ってからリアルの方がかなり立て込んでおります。
当初は遅くとも今週中には投稿する予定だったのですが、
現状ではPCに触れる時間も殆ど確保出来ておらず、暫くはこの状況が続く見込みである為、
次回の更新については大幅にずれ込むと思われます。
株主の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
-
09/05/21 第08回をUPしました。画質は上がってる…と思う。
-
09/05/05 第07回をUP。更新間隔が開いてしまった事をお詫び申し上げます。
会社情報
タイトル
|
位置づけ
|
うp主
|
開発都市名(マップ種類)
|
マイリスト
|
最初回
|
最新回
|
北鴎鉄道
|
ライバル会社
|
pip
|
由渡地区(海峡横断)
|
● ニコ証
|
●
|
第08回
|
-
社名
-
北鴎鉄道株式会社(北鴎鉄道)
-
資本金
-
500億0000万円
-
決算
-
1月1日
-
売上高
-
(2039年3月期)
単独:147億4280万2900円
連結:1085億4648万2900円
負債残高:
925億9777万7800円
(前期比
±0円
)
-
代表者
-
代表取締役社長 pip-boy
-
業種
-
陸運業
-
事業内容
-
鉄道およびバスによる運送事業、不動産の売買、公共施設の費用負担及び各種施設の運営
-
設立
-
2009年2月5日(ゲーム内時間)
-
本社所在地
-
〒48X-3521 由渡市由渡北町2-7-1
-
営業キロ
-
鉄道 1096km
-
沿線人口
-
68,700人
-
主要役員数
-
1人
会社ロゴ
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
事業方針と経営手法
-
株・銀行の使用禁止 子会社も程々に
-
陸上要塞(巨大カオス駅)禁止 あくまでスリムコンパクト・カオスを目指す
-
具体的にはどんなに許せても駅の大きさは5+2くらいまで。
-
配線は必要最低限かつ出来るだけ機能的に
-
事は全てエレガントに運ぶ
-
要するにビジュアル重視
-
ネタが細かすぎて全く通じなくても泣かない
-
基本的に1時間停車厳守。どうやっても無理という時のみ見栄えと相談して可
-
環状線禁止。複々線や3線は特に禁止はしない。
-
貨客分離は特に意識しない
-
直流交流や軌間は選択の幅がかなり狭まるのでこの際無視。とはいえ電化非電化くらいは・・・
-
極度のジェットコースター禁止。勾配はなるべく最低限に抑える
サテライト・路線図
サテライト
第08回終了時点
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
路線図
第08回終了時点(クリックで拡大)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (40%)
マップデータダウンロード
ニューゲームデータ(海峡横断)
&attachref
テスト動画にて使用したマップ
&attachref
車両種別
(第07回終了時点)
-
急行
-
紀伊流〜岬口系統 1本/日
-
紀伊流〜古良沢系統 0.5本/日
-
芭瀬楼那〜古良沢系統 0.5本/日
線名・駅名
+
|
|
由渡本線
|
|
由渡本線
-
紀伊流駅 Kiiru
-
女鹿沌駅 Megaton
-
南由渡駅 Minami-Yuto
-
由渡駅 Yuto
-
上井諭駅 Kamiiyu
-
自襟戸駅 Zierido
-
瑠々山駅 Ruruyama
-
古良沢駅 Korasawa
-
加鴇駅 Katoki
-
朱楽台駅 Syurakudai
|
+
|
|
楼那線
|
|
楼那線
-
岬口駅 Misakiguchi
-
芭世楼那駅 Base-rouna
-
天雅論駅 Tengaron
-
乙後新町駅 Otsugo-Shinmachi
-
乙後駅 Otsugo
-
由渡駅 Yuto
-
静野駅 Shizuno
-
嗚呼団駅 Adan
|
+
|
|
黒歴史線
|
|
黒歴史線
-
(古良沢より渡り線を経由)
-
輝林駅 Kibayashi
-
座是流駅 ZAZEL
|
+
|
|
江楠線
|
|
江楠線
-
紀伊流駅 Kiiru
-
蛇観駅 Jamiru
-
画廊戸駅 Garoudo
|
採用車種・運用一覧
-
現在使用している車両(第07回終了時点)
-
E351系 6両2編成 (特急コマンドー)
-
東武100系 6両2編成 (特急マッドマックス)
-
京王8000系 7両2編成 (紀伊流〜古良沢間 急行) [改造車両]
-
京成3000系 7両2編成 (芭世楼那〜古良沢間 急行) [改造車両]
-
京王7000系 5両7編成 (紀伊流〜朱楽台間 各停)
-
701系5000番代 4両3編成 (紀伊流〜嗚呼団間 各停)
-
名鉄6500系 4両4編成 (岬口〜乙後新町間 各停)
-
719系0番代 4両5編成 (岬口〜嗚呼団間 各停)
-
小田急3000系 4両3編成 (朱楽台〜座是流間 各停) [改造車両]
-
京王5000系 4両2編成 (紀伊流〜画廊戸間 各停)
-
EH500系 7両3編成
+
|
過去に使用していた車両
|
過去に使用していた車両
-
西武2000系(01回のみ)
-
東武8000系(第02回まで)
-
113系2000番代 (第05回まで)
-
近鉄5820系(第06回まで)
-
EF81形450番代(第06回まで)
-
EF81形(東日本色)(第06回まで)
|
子会社・名所一覧
関連会社
子会社
-
北鴎百貨店(デパート)
-
古良沢店
-
ウィラメッテ由渡(北鴎百貨店系列、ショッピングモール)
-
Seon's Food & Stuff (スーパー)
スポンサー
-
Nuka-Cola社(北鴎管内にてヌカ・コーラを製造、販売。色々と曰く付き)
-
無限大公社(車両などの新造・メンテナンス全般を委託)
名所
-
楼那城(芭世楼那駅を降りてすぐ)
-
ヌカレンガ倉庫(座是流港)
労働組合
鴎労組(北鴎鉄道労働組合)
地区・地域
運行関連の指令所・留置場・車両センター
-
乙後検車区
-
税田島貨物駅
-
南朱楽台貨物駅
-
座是流港貨物ターミナル
-
紀伊流貨物駅
-
画廊戸貨物ターミナル
使用BGM一覧
動画で使用しているBGMの一覧。
そのまま掲載するのでは長いので、別ページにまとめております。
こちらからどうぞ
コメント
ご意見・ご質問などがございましたらどうぞ。
-
コメント欄を設置致しました。何かありましたらこちらへどうぞ。 -- pip@北鴎
-
Nuka-Cola社の製造工場をNRED管内に誘致したいのですが・・・ -- 藤
-
欧州繋がりもありますし、大歓迎ですよ。 ぜひとも使ってやって下さいw -- pip
-
京王動画を紹介頂きありがとうございました。おかげで再生数が伸びてます。(w -- Loas
-
いえいえ、こちらこそ本当にありがとうございました。私の力量ですとA8での再現はあのくらいが限界ですが、紀伊流駅のダイヤを組む際にかなり重宝致しました。 -- pip
-
8月22日までに第9回を更新して下さい。よろしくお願い申し上げます。 -- 91-2341
最終更新:2010年08月06日 15:23