当社から皆様へのご案内
動画関連
第二回動画完成しました。
プランは第三回まで。
プランの基本骨子として、2台本線(ニコ海動本線、初盆線)は先に全通させて直通電車受け入れ体勢を早期に整備します。
子会社情報
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ニコ旅CI
タイトル
|
位置づけ
|
うp主
|
開発都市名(使用マップ名)
|
マイリスト
|
最初回
|
最新回
|
ニコニコ旅客鉄道 泉小野支社
|
子会社
|
ぬる
|
初盆・泉小野地区 (田園都市改変マップ))
|
●
|
●
|
第二回
|
-
支社名
-
ニコニコ旅客鉄道株式会社 泉小野支社
-
略称
-
ニコ旅泉小野
-
資本金
-
500億円(ニコ旅大川本社の資本)
-
決算
-
4月
-
売上高
-
プレイ開始時よりの繰越利益
-
代表者
-
ぬる
-
業種
-
陸運業
-
事業内容
-
鉄道による運送事業、不動産の売買および賃貸業、百貨店・遊園地等の経営またはそれに付随する業務
-
設立
-
2008年1月(ゲーム内時間)
-
本社所在地
-
(大川支社ページ参照)
-
営業キロ
-
人口
-
主要役員数
-
1人
事業方針と経営手法
-
鉄道系グループ企業のトップを目指すべく、両マップ間の活発なネットワークを整備する。
-
精巧なダイヤ作りに専念する。(注:ダイヤコンストラクションはありません。)
-
地域の中心的となる鉄道を敷設する。
-
極力赤字は控える。また株式や借金には手を触れない。
-
カオスなダイヤも目指す。
-
初盆支社との内部分裂に取り組むw
現在のサテライト・路線図・停車駅案内
サテライト (第二回現在)
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
路線図 (第二回現在)
ニコ旅全区間版
泉小野支社⇒第2回現在
&attachref
停車駅案内
路線名一覧
旅客線
貨物線
未成線
廃線
乗り入れ先情報
駅名と駅名の元ネタ一覧
旅客駅
<↑大川支社管区>
-
壇所浦駅
-
芽瑠斗駅
-
泉小野駅
-
泉尻駅
-
葱馬駅
-
ミシャクジ井公園駅
-
か・ミシャクジ井駅
-
帰宅厨駅
-
東ノ宮駅
-
吸田駅
-
TSD新町駅
-
小手指駅(終点)
<↑大川支社管区>
-
壇所浦駅(起点)
-
西ノ裏駅
-
初盆川駅
-
八甲駅
-
素影駅
-
息子乃荘駅
-
小郷目駅
-
空江井四丁目駅
-
ECO田駅
-
田賀断駅
-
結果町駅
-
旅鉄湾岸町駅
-
華屋敷駅
-
明月駅
貨物駅
信号場
運行施設・設備
採用車種一覧
旅客列車
-
普通
-
321系(大川地区からの乗り入れ)
-
201系
-
キハ40系
貨物列車
引退した列車
子会社・名所一覧
子会社
名所
労働組合
地区・地域
初盆・泉小野地区
初音市中心部からのアクセス方法
車両の改造について
改造方法等
駅窓口の裏(独り言)
アンケート結果
ニコ旅泉小野支社について
泉小野支社は、Instree氏制作の捏造地図における都州久留支社跡に、初盆支社との競合マップという形にて運営を行う予定です。
しかし、このスタンスについて、当方が捏造地図内に2つ目の拠点を置く事になります。したがって、株主や支社長の皆様のご意見を伺いたいと思っております。
そこで、皆様のご意見を簡単にまとめれるようアンケートにしましたので、回答の方よろしくお願いします。
<アンケートの争点>
-
ニコ旅が捏造地図内に2箇所目の本拠地を置く事についての賛否
-
初盆支社とのグループ内での競合
当方としては、初盆支社のイメージを崩さない範囲でのネタ使用(つまり、『初盆支社の○○線を爆破してこの線は誕生した』といった非現実的なストーリーは描かない)をして、また株主や支社長様のご意見も踏まえ、状況に応じてニコニコできる支社づくりを目指して行きます。どうか皆様のご意見をよろしくお願いします。
アンケート結果
捏造地図、競合共に賛成:7
既に動いている事に、アンケートの意義があるのか?:3
捏造地図は賛成だが競合は反対:3
このプロジェクト自体賛成し難い:2
競合は賛成だが捏造地図は反対:2
つまり…
捏造地図の件:賛成10/反対4
競合の件:賛成9/反対5
アンケートをするまでもない:3
アンケート結果・初盆支社長との会議を通して、開発再開へと踏み切ります。
皆様、これからよろしくお願いします。
駅窓口(意見投書コーナー)
-
同地区対決は良いとおもうが、地図上の位置は、後できめるべき --
-
普通に考えて地図の位置は近隣部分にするべきだろ --
最終更新:2010年08月06日 13:44