幻想郷支社 > 和泉小鉈駅

和泉小鉈駅 Izumi-Konata

概要

第?回における初音島線延伸により、同路線の終点として開業した駅。 駅名の由来は、雛見沢工場群戦争(本社07回)で使われた鉈の名産地であることから。 支社管轄エリアの南西部の中心としてのハッテンが見込まれる。

余談ではあるが、同駅では「う〜〜」とひたすら少女が唸る通称“こなたエンジン”なる声が発車メロディとして採用されている。 また、駅周辺には、アニメグッズを扱う店舗やパソコンショップ、メイド喫茶といった所謂あっち系の店が多く存在しているとか。

路線・隣の駅

初音島線

渡良瀬海岸駅 ← 和泉小鉈駅 → 春原駅
鳥栖手院線 渡良瀬海岸駅 ← 和泉小鉈駅 → 春原駅

名所・ランドマーク

駅弁

元ネタ

  • らき☆すた  主人公の名前が泉こなた(いずみこなた)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。