目次様がみてる
目次
なお、記事の内容は3/1現在のものであり、最新のものと異なる場合があります。
今月は2/11にA列車で行こう9が発売され、A9で非常に多くの会社が起業した。 先陣を切ったのは発売日の朝6時に報告を行った、A-ban社長率いる江浜坂本地区の開発動画であった。 続けて同日中に神領支社・美味支社が開発報告を開始し、3/1時点で17社が開発を行っている。 今後も開発開始となる会社は増えると予想され、まさにA9戦国時代に突入したと言えるだろう。
鶴抵アットプラムス | ●1 - 2○ | FCバルサ |
鶴抵 | ||
ACミラノ | ○6 - 0● | ACシャ・リオン |
ミラノ | ||
クルスザワ・ユナイテッドFC | ●1 - 3○ | チュルシーFC |
松原 | ||
ユニーツェフ海熊FC | ●0 - 2○ | 向阪レッドツーサイドアップ |
長坂 | ||
椎野カバディズ | ●0 - 2○ | ゴリンピアコスCFP |
椎野 | ||
ミノリンガーSV | △1 - 1△ | 四乃森フロンターレ |
柚木 | ||
初音FC | ○2 - 0● | 越和SSS |
ラッキー | ||
実久が原レッドダイヤグラムズ | ○2 - 1● | 上海アリス蹴球団 |
実久が原 |
今節の試合では、上位チームが危なげない展開で勝ち点をものにし下位チームとの差を広げた。 その中でこれまで調子の悪かったACミラノが強豪ACシャ・リオン相手に6-0と快勝するなど下位チームも巻き返しに向けて奮闘を続けている。 ほとんどのチームは残り試合5試合となった。このまま初音FCが逃げ切るのか、向阪レッドツーサイドアップが追い抜くか、はたまた他チームが巻き返しを見せるのか。注目どころであろう。
今月の市場はA列車で行こう9発売により、予想以上の盛り上がりとなった。 新規の投資家の売買も増え、新銘柄には来月以降も注目が集まると見られている。 新銘柄の盛り上がりは既存の銘柄にまで及んでいるが、この特需ともいえる状況を維持できるか、各社踏ん張り処であろう。 A9ワールドでの株式取引需要予測によると、蓬証・北証に続く新たな証券取引所が開設される事が考えられる。
ニコ鉄インフォメーションでは編集部員を募集しております。 編集部員の業務内容は主に記事の執筆、取材、編集となっております。 特にUNFAの記事を書いてくださる方を募集したいと思います。 また、単発記事の投稿やタレコミも常時募集しておりますので興味のある方は下記読者の声より広報総合スレッドまでお越しください。
文責:rkq
UNFA戦績まとめ:A-ban
市況担当:かだるん