採用車種一覧 > 優等列車 > 急行桜涼

お知らせ

ドラえもん銀河急行鉄道涼境電鉄の初相互乗り入れの優等列車。 ※この優等列車は、とらうま・南涼境地区(ドラ鉄管轄地区)への隕石衝突により廃止となりました。 この列車の詳細は下記からご覧ください

+ 急行【桜涼】

概要

ドラえもん銀河急行鉄道涼境電鉄の初相互乗り入れの優等列車。 ドラ鉄・糸色佐倉と涼境・但田を結ぶ。 車内は一部指定の一部クロスシートであり、6両で運転される。

名称の由来

名称の由来はドラ鉄糸色佐倉駅の佐倉=【桜(おう)】と涼境の【涼】を繋げた文字である。

車両

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

画像はドラ鉄社長であるdora22さんが名腰にて上り特急を狙ったもの。

編成表

←糸色佐倉方面                                但田方面→

クモハ455 モハ454 クロハ455 クモハ455 モハ454 クハ455
(1)普通指定 (2)普通指定 (3)指定一部グリーン (4)普通自由 (5)普通自由 (6)普通自由

車両概要

ドラ鉄保有車両(1-101〜3-103)

  • 指定席
    • ボックスシート、 色は暖色系(赤系統) 、シートモケット装備。窓は2段、カーテン有
  • 自由席
    • ボックスシート、 色は緑系統 、シートモケット装備、カーテンロール有
  • グリーン席
    • 2+2の転換式クロスシート、 色は茶色系統 、シートモケット装備、シートピッチ拡大。
  • 1号車 普通車指定席 禁煙
    • 涼境側にお手洗いを備える。
  • 2号車 普通車指定席 禁煙
    • 涼境寄りに多目的室設備有。
  • 3号車 普通車指定席 グリーン席
    • 半室が指定席、運転台側半室がグリーン席である。
  • 4号車 普通車自由席
    • お手洗い設備有
  • 5号車 普通車自由席
    • 6両の内一番着席定員が多い、設備無
  • 6号車 普通車自由席
    • 但田寄り先頭車 設備無

涼境保有車両(F4-104・F5-105)

  • 指定席
    • 2+2の転換式クロスシート、 色は暖色系(オレンジ系統) 、シートモケット装備。窓は2段、カーテン有
  • 自由席
    • ボックスシート、 色は緑系統 、シートモケット装備、カーテンロール有
  • グリーン席
    • 2+2の転換式クロスシート、 色は茶色系統 、シートモケット装備、シートピッチ拡大。
  • 1号車 普通車指定席 禁煙
    • 涼境側にお手洗いを備える。
  • 2号車 普通車指定席 禁煙
    • 涼境寄りに多目的室設備有。
  • 3号車 普通車指定席 グリーン席
    • 半室が指定席、運転台側半室がグリーン席である。
  • 4号車 普通車自由席
    • お手洗い設備有
  • 5号車 普通車自由席
    • 6両の内一番着席定員が多い、設備無
  • 6号車 普通車自由席
    • 但田寄り先頭車 設備無

列車は455系6両5編成。3編成がドラ鉄、2編成が涼境保有である。 前面の行き先表示器はLED、側面はサボで、シートは全席更新。指定席とグリーン席に転換式クロスシートを備える。 保安装置はATS-Pを採用。列車は3+3の6両だが、営業運転で切り離されて運転される事は基本的にない。

運賃

基本的に運賃のみで乗車可能、指定席券は証明券を発行して貰わないと席が空いてても座る事は出来ない。 グリーン席は運賃の他に別途グリーン運賃が必要である。

運行路線

管轄 路線名 駅名 停車駅
ドラ鉄 涼糸線 糸色佐倉
東佐倉
麻生
木尾
糸色津田
名腰
南とらうま町
絶湖公園
大泉
銀河初音の森
南涼境
涼境 涼境本線 左泉
涼境
団胡
但田

案内は下り列車。上りも停車駅は変更なし。

関連動画


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。