Nino add up @Wiki
携帯の機種変(Softbank 920SH)
最終更新:
nino-add-up
-
view
白ロムで携帯の機種変してみた(2007/12/23)
最近ではソフトバンクの携帯も頭金なしで購入できるが売り文句になってるけど,計算してみるとやっぱり高い.今回検討したのは920SH.これまでの携帯は1年5ヶ月の利用期間.
- 通常通りソフトバンクで機種変すると・・・
- 新スーパーボーナス24ヶ月加入の場合
頭金不要なものの,月々の分割が3880円.
月々の基本使用料と通話料の合計金額による割引が月々1500円(1500円なんて余裕でこえるから問題なし).
結局,支払い合計は(3880-1500)x24=57120円.
あとポイントが5000ポイント程度あるから52120円ぐらい.
月々の基本使用料と通話料の合計金額による割引が月々1500円(1500円なんて余裕でこえるから問題なし).
結局,支払い合計は(3880-1500)x24=57120円.
あとポイントが5000ポイント程度あるから52120円ぐらい.
- 新スーパーボーナス12ヶ月加入の場合
頭金不要で月々7760円.
割引が1500円.
支払い合計が(7760-1500)x12=75120円
ポイントが5000で結局,70120円ぐらい.
割引が1500円.
支払い合計が(7760-1500)x12=75120円
ポイントが5000で結局,70120円ぐらい.
- 白ロムでの機種変だと・・・
- 電池パックの奥にあるUSIMカードの差し替えなんかは自分でやるとして・・・
本体価格29990円.
だけ・・・
だけ・・・
なので断然安い!
これだけでもメリットは十分.
これだけでもメリットは十分.
- 白ロムのデメリット
- ソフトバンクの補償が受けられない
- ソフトバンクの補償なんてあってないようなもの.補償の範囲内で修理の依頼をした経験があるのかどうかを再考するべき.これまではないけど,今後はあるかもと思うなら,水没や落下は補償対象外を考えれば初期不良みたいなもんしか受け付けてもらえない.ということは,白ロムの購入でついてくることもある,メーカー補償で十分同等のサービスと考えられる.
- ソフトバンクの補償が受けられない
- データの移行?
- 結局,店でできなかった(充電器の差込口が痛んでいてエラーが出るとのこと).でもタダでできそう.各自でする場合は,知り合いにUSIMカードを借りて以前使っていた自分の携帯に差し込む.それで赤外線通信やBluetooth接続でデータの移行(説明書をちょっと読めばやり方はわかる).
- データの移行?
参考
[PR] メールフォーム