Nino add up @Wiki
本
最終更新:
nino-add-up
-
view
読んだ本の一言感想
- 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)
- まとめノート、スケジュール帳、メモ帳を相互にリンクさせながら使いましょうってゆう普通の内容。内容が薄いので一瞬で読み終わった。(2009/10/28)
- 人を動かす 新装版(単行本)デール カーネギー(著)
- あまりにもアマゾンでの評価が高いのでそのうち読もうと思っていた本。内容は具体例が多く、わかりやすい。ロングセラーであることにも納得。ただ、話の内容が具体的であるが故、日本ではちょっと考えにくい例も含まれている。本で言わんとしていることは素直に聞くことができる。
- 金持ち父さんシリーズ
- シリーズの大半を読んだけど書かれている内容はほぼ重複。金持ち父さん貧乏父さんだけ読めばいいと思う。内容は、お金に対する基本的な考え方を勉強するという意味では良かったと思う。ただ、不動産投資をせよという一本通しのため、投資の参考とはならないかも。
- ダカフェ日記 続・ダカフェ日記
- 写真も好きだし、後ろに見える家具類もいいものが多い。小さな幸せを積み重ねていて、日々が充実してるのかな~と思える。
- 一般気象学 小倉 義光(著)
- 気象を勉強している人なら大体みんな知っている本。大学生はまずはこれってゆう定番。私の場合、流力なんかをやった後に読んだので数式は簡単なものばかりだと感じた。基本を網羅するには間違いはない。