このページが開かれた回数
今日 | 昨日 | 合計 |
- | - | - |
+ | 目次 |
路線概要
46番は博多埠頭・天神・博多駅と井尻などを竹下・宮竹小西経由で結ぶ系統。井尻六ツ角〜五十川間を狭隘区間である井尻一丁目を経由する46番(旧)では、中型車しか使用できない問題があったため、2016年3月16日改正で、井尻六ツ角〜五十川間を狭隘区間ではない宮竹小西を経由することで大型車も使用できる、46番の支線系統46-1として新設。大型車を使用できることからどんどん勢力を伸ばし、ついに2024年3月16日改正で、46番(旧)が廃止され、こちらが46番を名乗ることになった。これにより竹下営業所では中型車のみしか使用できない運用が消滅した。
46Lはららぽーと発車後46番として運行する。
46-1時代では博多駅方面に行く便は宮竹小学校西を発車後、雑餉隈車庫行きの便は井尻六ツ角発車後、46番として運行していた。
2024年3月16日改正で廃止された46番については46番(旧)をご覧ください。
46Lはららぽーと発車後46番として運行する。
46-1時代では博多駅方面に行く便は宮竹小学校西を発車後、雑餉隈車庫行きの便は井尻六ツ角発車後、46番として運行していた。
2024年3月16日改正で廃止された46番については46番(旧)をご覧ください。
所管・路線名
所管:竹下自動車営業所
路線名:竹下線
路線名:竹下線
ダイヤ改正履歴
改正日 | 改正内容 |
2024/03/16 | 行先番号が46-1から46番に変更。雑餉隈車庫バス停の位置が移動し名前が桜並木駅になる。旧46番の本数の振り替え。 |
2024/01/20 | キャナルイーストビル前がキャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)に天神北(ノース天神前)が天神北(ミーナ天神前)に名前が変更された。 |
2024/01/20 | 運賃改定 |
2023/03/25 | 運行時刻・回数の変更など。 |
2022/04/18 | 博多埠頭から井尻駅の系統新設、運行時刻・回数の変更。 |
2016/03/26 | 路線新設 |
系統一覧
太字は始終点バス停
行先番号 | 運行本数 | 運行経路 | ||
---|---|---|---|---|
左行 | 右行 | 左行 | 右行 | |
46 | 46/90 | 3/4/4 | 2/2/2 | 井尻駅〜宮竹小西〜竹下〜博多駅〜キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)〜天神〜博多埠頭 |
46 | 4/1/- | 2/-/- | 井尻駅〜宮竹小西〜竹下〜博多駅〜キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)〜天神 | |
15/12/11 | 14/12/11 | 井尻駅〜宮竹小西〜竹下〜博多駅 | ||
46/90 | -/-/1 | 5/3/3 | 井尻六ツ角〜井尻駅〜宮竹小西〜竹下〜博多駅〜キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)〜天神〜博多埠頭 | |
46 | 1/1/1 | -/1/1 | 井尻六ツ角〜井尻駅〜宮竹小西〜竹下〜博多駅〜キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)〜天神 | |
1/1/2 | 2/1/2 | 井尻六ツ角〜井尻駅〜宮竹小西〜竹下〜博多駅 | ||
46/90 | 1/-/- | 1/1/1 | 福岡徳洲会病院〜井尻六ツ角〜井尻駅〜宮竹小西〜竹下〜博多駅〜キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)〜天神〜博多埠頭 | |
46 | -/1/1 | 1/1/1 | 福岡徳洲会病院〜井尻六ツ角〜井尻駅〜宮竹小西〜竹下〜博多駅〜キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)〜天神 | |
2/3/3 | 3/3/3 | 福岡徳洲会病院〜井尻六ツ角〜井尻駅〜宮竹小西〜竹下〜博多駅 | ||
- | 1/-/- | - | 福岡女学院←井尻六ツ角←井尻駅←宮竹小西←竹下←博多駅←キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)←天神←博多埠頭 | |
- | 46 | - | 1/-/- | 福岡女学院→井尻六ツ角→井尻駅→宮竹小西→竹下→博多駅 |
46/90 | - | 1/-/- | 桜並木駅→精華女子→井尻六ツ角→井尻駅→宮竹小西→竹下→博多駅→キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)→天神→博多埠頭 | |
46 | - | 1/-/- | - | 桜並木駅←精華女子←井尻六ツ角←井尻駅←宮竹小西←竹下←博多駅 |
46L系統 | ||||
(46L) | 46L/46/90 | (12/16/16) | 8/14/15 | ららぽーと〜竹下〜博多駅〜キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)〜天神〜博多埠頭 |
46L/46 | (7/2/2) | 8/3/2 | ららぽーと〜竹下〜博多駅〜キャナルシティ博多前(櫛田神社前駅)〜天神 |
+ | 2024年3月16日改正以前の系統一覧 |
停車バス停
太字は始終点バス停
※井尻六ツ角方面の井尻駅東口は降車専用
※井尻六ツ角方面の井尻駅東口は降車専用
博多埠頭行
+ | 停車停留所 |
天神北(降車場)行
46-1時代では宮竹小学校西発車後、46番として運行していた。
46Lはららぽーと発車後46番として運行。
46Lはららぽーと発車後46番として運行。
+ | 停車停留所 |
博多駅行
46-1時代は宮竹小学校西発車後、46番として運行していた。
福岡女学院発は46番(旧)の福岡女学院発の振り替えとして24/03/16改正で新設された。
雑餉隈車庫発は24/03/16改正で廃止された。
福岡女学院発は46番(旧)の福岡女学院発の振り替えとして24/03/16改正で新設された。
雑餉隈車庫発は24/03/16改正で廃止された。
+ | 停車停留所 |
井尻駅行
+ | 停車停留所 |
井尻六ッ角行
+ | 停車停留所 |
福岡徳洲会病院行
+ | 停車停留所 |
福岡女学院行
24/03/16改正で46番(旧)の女学院行きの振り替えとして登場。
+ | 停車停留所 |
桜並木駅行
46-1時代は井尻六ツ角発車後、46番として運行していた。
天神発は24/03/16改正で廃止された。
天神発は24/03/16改正で廃止された。
+ | 停車停留所 |
停車バス停(廃止系統)
博多駅行(雑餉隈車庫発)
24/03/16改正で廃止された。
宮竹小西発車後46番として運行。
宮竹小西発車後46番として運行。
+ | 停車停留所 |
雑餉隈車庫行(天神発)
24/03/16改正で廃止。
井尻六ツ角発車後46番として運行。
井尻六ツ角発車後46番として運行。
+ | 停車停留所 |