オリジナル支給品
石の矢
DIOに支給された。
スタンドを発現させる石の矢を模して作られたもの。矢じり部分のみになっている。
レプリカのためこれに刺されてもただ痛いだけでスタンドは発現しない。
スタンド使い限定の探知機のような機能を備えており、所持者から最も近い場所にいるスタンド使いの方向を指し示す。
この効果に自身は入らないためスタンド使いが所持しても自身を指し示す、ということはない。
スタンドを発現させる石の矢を模して作られたもの。矢じり部分のみになっている。
レプリカのためこれに刺されてもただ痛いだけでスタンドは発現しない。
スタンド使い限定の探知機のような機能を備えており、所持者から最も近い場所にいるスタンド使いの方向を指し示す。
この効果に自身は入らないためスタンド使いが所持しても自身を指し示す、ということはない。
参加者詳細名簿
暁美ほむらに支給された。
参加者の本名、年齢、性別、性格、経歴、職業、特技、能力その他について書かれている本。
ただし概要だけで、経歴や能力の使い方などの全てが書かれているわけではない。
今まで殺した『人間』の数も書かれている。
顔写真は付いていない。
参加者の本名、年齢、性別、性格、経歴、職業、特技、能力その他について書かれている本。
ただし概要だけで、経歴や能力の使い方などの全てが書かれているわけではない。
今まで殺した『人間』の数も書かれている。
顔写真は付いていない。
参加者レーダー
暁美ほむらに支給された。
自分を中心に、液晶画面に最大一エリア分の範囲の参加者の位置を光点で示してくれる小型の液晶端末。
ポケットに入れることも可能な大きさ。
参加者レーダーの半径十メートル以内に入ったことのある参加者は名前も表示されるようになる。
一度名前が表示されると、十メートル以上離れても名前が表示され続ける。
生体反応を感知しているのか、肉体を感知しているのか、爆弾を感知しているのか、
それともそれ以外の方法で参加者の位置を認識し表示しているのかは不明。
他にも機能があるかもしれない。
自分を中心に、液晶画面に最大一エリア分の範囲の参加者の位置を光点で示してくれる小型の液晶端末。
ポケットに入れることも可能な大きさ。
参加者レーダーの半径十メートル以内に入ったことのある参加者は名前も表示されるようになる。
一度名前が表示されると、十メートル以上離れても名前が表示され続ける。
生体反応を感知しているのか、肉体を感知しているのか、爆弾を感知しているのか、
それともそれ以外の方法で参加者の位置を認識し表示しているのかは不明。
他にも機能があるかもしれない。