「電脳戦士のび太 その3」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

電脳戦士のび太 その3 - (2007/08/19 (日) 14:51:49) のソース

[[前へ>電脳戦士のび太 その2]]

さて、のび太とドラえもんはどうしているかというと――

「勝ったよ~。楽勝だよ!」
ジム戦を終えたドラえもんが、ジムの前で待機していたのび太と落ち合う。
「じゃあ僕も行ってくる!」
「頑張って~」
のび太も、先に勝利したドラえもんに勇気づけられて、ジムの中に進んでいく。
「ジムリーダーに挑戦しに来ました! のび太です!」
「おっ、また挑戦者か。俺がハヤトだ。まあ早速始めようか」
「よろしくお願いします! 行け、ワニノコ!」
「ポッポ、出てこい!」
戦いの場では、ワニノコとポッポが睨み合う。
「ワニノコ、噛みつくだ!」
「ポッポ、体当たり!」
先に動いたのはワニノコ、すかさずポッポに噛みつく。
鋭い歯を見せつけられた後に、思いっ切り噛みつかれたポッポは、怯んでしまう
。
「チィイ! ポッポ、とりあえず泥をかけつけろ!」
「ワニノコ、もう一回噛みつく!」
またしても先に動くのはワニノコ。ポッポはギリギリで耐えるが、またしても怯
んでしまう。
「トドメの噛みつくだ!」

ポッポは倒れた! どう見ても運ゲです本当に(ry

----

「この野郎、コケにしやがって! ピジョン、先制電光石火を決めろ!」
ボールから出てすぐに、電光石火でワニノコにぶつかっていくピジョン。
確実にワニノコにダメージを与えている。
「困ったなあ。相手の方が速いじゃないか。
あ、そうだ! 踊れワニノコ!」
のび太の指示を受け、踊り出すワニノコ。段々とその目に力が宿っていく。
「フッ。何がしたいのか知らんが、構わず電光石火で終わらせてやるさ。ピジョ
ン、突撃だ!」
「近付いてくるピジョンに合わせて、力一杯噛みつけワニノコ!」
凄まじく速いスピードで襲い掛かるピジョン。しかし、ワニノコも素早く動いて
体勢を整える。
そして、ピジョンがワニノコに接触するとほぼ同時に、ワニノコは渾身の力で噛
みつく。
「マズい! 一旦ワニノコから離れろ! そして、遠距離から風起こしでトドメを
さすんだ!」
「させないよ! ワニノコ、水鉄砲!」
ワニノコは、軽くステップを踏んだ後、残り少ない体力をいっぱいに込めた、激
しい勢いの水鉄砲を放つ。
風起こしで発生した風をも突破した水鉄砲が、ピジョンに直撃する。
そしてピジョンは、ゆっくりと地に墜ちていった。

----

「負けたぜ。 なかなか強いワニノコだったぞ」
「なんせこの僕のワニノコだからね!」
「…………。まあいい、ジムバッジと技マシンをやろう。決まりだからな」
「やったー! じゃあ僕はもう用は無いから帰るね、ハヤトさん」
(現金な奴だ……)

ジムを出て――

「勝ったよ!」
「おお、凄いじゃないかのび太君! じゃあどんどん先に進もうか!」
「嫌だよ。疲れたもん」
「…………、しょうがないなぁ…。
てれれてってれー♪ グルメテーブルかけ!」
「わーい、やったー! でもこの世界に来てからお腹空いてないよ」
「僕は現実世界にいる時もお腹は減らない。でも、どら焼きは好きだから食べる
。
つまり美味しい物を食べれば元気になれるのさ!」
「そーいう事ね! じゃあ早速いただきまーす!」

久々のご馳走を堪能する二人。
だが、この油断が後々響くかもしれない……

さて、ジャイアンの様子はというと――

「うおおおおお! やっと着いたぜヒワダタウン!
さて早速ロケット団をぶっ潰しに……ってアレ? いないな」
確かに井戸を見ても、ジムを見ても、ロケット団らしき者は見当たらない。
「ま、こういう時はジムリーダーにでも聞くか!」
ジャイアンはジムに向かった。

----

「たのもー! ジムリーダーのツクシ、いたら勝負しやがれ!」
「騒がしいなあ。あ、挑戦者ね。僕がそのツクシだよ」
「よし、準備はいいな。行け、マグマラシ!」
「ところで俺のトランセルを見てくれ。こいつをどう思う?」
「ハァ?」
「……いや、何でもない。失礼したね。
行くんだ、トランセル! まずは固くなれ!」
「マグマラシ、とにかく火の粉をまき散らして攻撃だ!」
何はともあれ、ジャイアンの二度目のジムバトルが始まった。
虫ポケモンしかいないツクシにジャイアンが負ける筈も無く、ジャイアンはあっ
さりとジムバッジを手に入れた。
「おめでとう、完敗だ」
「そうだ、聞きたい事をすっかり忘れてたぜ。
どうしてこの町にはロケット団がいないんだよ?」
「えっと、話が長くなるけどいいね?
元からロケット団はイベントの時しか出て来ないし、ストーリーに絡む事も無い
から、ロケット団の事は気にしなくて大丈夫なんだ。
大体、この先原作通りに進んだら、カントーで大規模な停電が起こる事は分かる
よね?
毎回毎回ロケット団にそんな事をされたら困るから、普段はロケット団は出て来
ない設定になってるのさ。
これは大人の事情だから理由とか聞いちゃあ駄目だ」

----

「あ、ありがとうございます」
親切且つ丁寧に教えてくれたツクシに対して、思わず敬語でのお礼が飛び出した
ジャイアン。
出る時、再度ツクシに一礼をしてジムを去ろうとした時、ツクシが口を開き
「あ、特別に君にこれをあげよう。小遣いの足しにでもするとよい」
「え、いいんですか!?」
「構わないよ」

こうしてジャイアンは、貰った物をフレンドリーショップに売りに行き、5000円
の臨時収入を得たのであった。


▼みんなの手持ち

ジャイアン マグマラシLv24
スネ夫 レディバLv15 ニョロモLv15 ゴースLv16
のび太 ワニノコLv17
ドラえもん コイルLv17
静香 ユンゲラーLv18
出木杉 ゴマゾウLv17 ベイリーフLv19

----

その頃、一番遅れをとっていた出木杉は、ようやく一つ目のバッジを手に入れた
ところだった。
バトルの内容は、正にゴマゾウの独り舞台で、ゴマゾウは一度もダメージを受け
ずに試合は終わった。
「負けたよ。ジムバッジの贈呈だ。
しかし君は強いな。もうこの辺じゃ負け無しだろう?」
「……いえ、これ位じゃ、まだアイツには勝てません。
自分にはまだまだ精進が足りないので」
「そうかそうか。まあ目標があるのは良いことだ。
頑張れよ少年」
「はい。ところで聞きたい事があるのですが…」

数十分後――
「ご丁寧にありがとうございました。」
「いや、気にするなよ。それにしても変わった事を聞くんだな」
「情報収集は大切ですからね。
こういう事は、GMの貴方に聞くのが一番確実だと思ったもので」
「何だか知らんが、これからも頑張れよ」
「ハイ、では」
こうして出木杉はジムを後にした。

----

★ 出木杉ノート 2ページ


 GM…ジムリーダーや四天王、その他特別な人物 →この数はかなり多い。プレ
イヤーの相談に乗ってくれる時もある。

 NPC…ショップの店員など
→話かけても通じない。オートプログラムだとハヤトさんが言っていた。

 PC…トレーナー
→自分達も含め、自由に行動しているプレイヤーの殆どがこれに当たる。
 アドバイスやDSなどで登場するような普通のトレーナー(虫取り少年、山男、
短パン小僧など)は、存在しない。
 但し、『虫取り少年の格好をしたトレーナー』などは存在する。

----

★ 出木杉ノート 2.5ページ
     ~参考資料~

オンラインゲームにおけるゲームマスター(GM)


個人運営のゲームの場合は、ゲームの管理者とほぼ同義である。ゲームの運用を
行い、不正ユーザに対処し、ユーザの要望に適切に対応し、さらに処理プログラ
ムの開発やメンテナンス、あるいはゲームデザインそのものを行う場合もある。
テーブルトークRPGにおけるゲームマスターと異なり、「参加者の1人」という位
置付けに
なる場合は少ない。
商用のオンラインゲームにおけるゲームマスターは、名称や個人運営のオンラ
インゲームでの印象からゲームの管理者と取られがちだがゲームの管理者ではな
く、主にサポートスタッフのことを指す。
一般的なゲームマスターの仕事内容は他業種でいうところのヘルプデスクに近く
、サポートする内容はゲーム内に関係する事柄に限定されているのが特徴。 (他
プレイヤーからハラスメント行為を受けた、キャラクターの持っているアイテム
が消えてしまった、プレイヤーのクレーム処理など)
場合によってはゲームマスター専用のコマンドを駆使してプレイヤーを意のまま
にすることができるゲームもあるため、ゲーム内では絶対の存在に見られること
が多いが、あくまでもサポートスタッフであり、ゲームの管理者ではない。その
ため、ゲーム内容を1ゲームマスターの権限で変更するなどということは無い。

----

さらにゲームに関連する事柄であっても、ハードウェアについてなどのゲーム外
になる質問に答えることは基本的に無い。この場合はテクニカル・サポートなど
専門の部署がサポートの担当になる。
しかし、実際の仕事内容は運営会社によってまちまちである。 ゲームマスター
専用のコマンドを駆使してインイベントを実行、テクニカル・サポート相当のゲ
ーム外の質問に答える、NPCなどの会話を二次・三次翻訳、運営公式WEBサイトの
更新作業、アップデート時のデバッグ作業、公式WEBサイト掲示板のモデレータ、
など。
特に外国産のゲームを小さな会社が日本国内で運営するパターンのオンラインゲ
ームでは、ゲームマスターが上記のようなサポートスタッフ以外の仕事を兼務す
る傾向が強い。


(『ウィキペディア(Wikipedia)』、『GM (ゲームマスター) 』の項目から抜
粋)

----

プレイヤーキャラクター(PC)

プレイヤーキャラクター(Player
Character)またはPCとは、ロールプレイングゲーム関連用語で、遊び手(プレイ
ヤー)が操作を担当する登場人物(キャラクター)のこと。日本では「プレイヤ
ーズ・キャラクター」と言うこともある。ストーリー性の強いゲームであれば、
いわゆる主人公キャラクターとPCはほぼ同一であることが多い。


(『ウィキペディア(Wikipedia)』、『PC (プレイヤーキャラクター) 』の項
目から抜粋)

----

出木杉がハヤトから必死に情報を聞き出していた頃、ドラえもんとのび太は繋が
りの洞窟で苦戦していた。
のび太の好奇心旺盛なワニノコは、訳の分からない方向に迷走していき、途中の
池をも強引に突破してしまう。
その池は浅かったので何とか歩いて渡れた(野生ポケモンが運良く出なかったの
も幸いした)が、ワニノコはとにかく突っ走っていったので、反対側の出口らし
き所にまで出てきてしまったのだ。
「ドラえも~ん、ここはどこ~?」
「ここは、多分アルフの遺跡のどこかだと思うよ。
ポケギアのマップも、アルフの遺跡の近くを示してるから間違いないだろうね」
「成る程。で、どうやって帰ればいいの?」
「来た道を戻るか、原作だったら、遺跡のパズルを解けば遺跡からキキョウシテ
ィに出られるね。
でもパズルは難しいから…」
「き、来た道を戻るなんて僕はやだよ。パズルを解けばいいじゃないか!
…ドラえもんが」

----

「……結局他人任せになるのね、まあ仕方ないけど。
ところでのび太君、ここは時々野生のドーブルが出るはずなんだけどさ、捕まえ
ていかないかい?」
「いいね! ロックオンと絶対零度を覚えさせれば最強さ!」
「……。まあ好きなようにやらせてあげようか」
「ドラえもん、あれがドーブルだね!」
「うん。のび太君が先に捕まえていいよ」
「分かった! 行け、ワニノコ! 水鉄砲だ!


……ってアレ? 僕のワニノコはどこだい?」
「……遺跡の中に入ってっちゃったみたいだね」
「ななな、なんだってー!? じゃあ僕は連れ戻しに行ってくるよ!」
そう言い終わると同時に、のび太は駆け足で遺跡の奥へと進んでいった。

「じゃあ先に僕が捕まえておこうかしら。
コイル、出てこい!」
コイルがボールから出てくる。かなり長い間ボールの中にいたので、外の空気を
満喫している。
「コイル、電気ショック!」
コイルに電気ショックを浴びせられたドーブル。
どうやら今の電撃で麻痺してしまったようだ。
「反撃が来ないな、麻痺したのかな?
とりあえずボールを投げてみるか」
緩やかな軌道を描いてボールが飛んでいく。

----

…グラグラ……グラグラ………ポン
ドーブルは捕まった。
「やったー! ドーブルを捕まえたぞー!
って、のび太はまだ帰って来てなかったのか。しょうがないなあ」
ドラえもんはそう呟くと、ドーブルの入ったボールを拾い上げてから、遺跡の中
へと進んで行った。

「のび太くーん? どこだーい?」
「あ、ドラえもん!
いや、ワニノコが変な石をいじっててね、ようやくそれが飽きたみたいだからさ
、これからドーブルを捕まえようと思うんだ。
ドラえもんはドーブルをもう捕まえたの?」
「あ、うん。捕まえたけど……」
「捕まえたけど、どうかしたの?」
「それよりのび太君?」
「何?」
「君、宙に浮いてるよ」
「馬鹿だなあドラえもんは。
タケコプターなんて使ってないんだから、飛べるわけなんて無いじゃない」
「いや、下を見てみなよ」
「何を言ってるんだい。地面はこの通り大理石で出来た床が……
って、えええええ!!! なんで無いのおおおぉぉ…‥」
「あ、落ちた。しょうがないな、追わないと」

ドラえもんはやれやれといった感じの顔をして、ポケットからタケコプターを取
り出す。
それがしっかり装着されたのを確認した後、ゆっくりとのび太の後を追っていっ
た。

----

それからおよそ二時間後――

「のび太君、起きろー!」
「あと5分、あと5分だけ……」
「いいから起きろー!」
「……なんだよドラえもん? って、何で僕はこんな所で寝てたの?」
「君が、アルフの遺跡で尻餅うって気絶したからだよ。僕がわざわざ運んで来た
んだからな!」
「ああ、思い出した! そうか、僕は気絶していたのか!」
「まったく、僕の苦労も少しは考えてくれよ」
「ごめんごめん。って、あっー! ドーブル捕まえ損ねたー!」
「僕はちゃんと捕まえたけどね」
「ズルいズルい~! 僕にちょうだい~!」
「えー、でもこのドーブル『龍の舞』しか覚えてないから攻撃が出来ないよ」
「じゃあいいや」
(……のび太君、君は実にバカだな。まあいいんだけどさ)
この時ドラえもんは、初めてのび太がバカで良かったと感じたのであった。

「あ、静香ちゃん!」
「あら、のび太さん。お久しぶり」
「静香ちゃんもこれから繋がりの洞窟に行くの?」
「ええ、そうよ」
「じゃあ僕が案内してあげるよ!」
「いや、いいわよ。のび太さんに悪いし」
「そ、そんな事ないよ!」

----

「……ええと、ほら!
のび太さんは今日はしっかり休まないと!
また元気な時に会いましょう」
「静香ちゃん…、僕の心配をしてくれるんだね!
分かったよ! 静香ちゃん、また会おうね!」
「ええ。じゃあね、のび太さん」

(危ない所だったわ。あんなのに道案内させたら一億光年かかるわ。
いや、一億光年は時間じゃない、距離よ!)
静香は独りボケツッコミをしながら、のび太から少しでも離れるために、先を急
ぎ走り去っていった。

----

その頃、スネ夫はヒワダジムに挑戦をしていた。
既に、ツクシの残りポケモンはストライクだけになっている。
「ストライク、連続斬りだ!」
「やるだけ無駄さ。タイプ相性が悪いと大変だねwww
ゴース、ナイトヘッド!」
ゴースは命令に忠実に、ナイトヘッドで確実にダメージを与えていく。

「ヤバいなあ。でも連続斬りは効きが悪いしなあ。
あ、そうだ。ストライク、追い討ちだ!」
ツクシの命令を聞いたストライクは、その技の名前の通りに、追いかけるように
してゴースに近づき、そして斬りつける。
効果抜群という壁は大きく、間も無くゴースは力尽きる。

「ひ、卑怯だぞ! ジムリーダーとしてのプライドを捨てるのか!」
「プライド? なんの事かな?」
「ツクシなんて虫技だけ使ってれば良かったんだよ!」
「まあそれはこっちの勝手だがな。
大体、こっちは仕事なんだから、細かい事は気にしないのが俺の三大ポリシーの
内の一つだ」
「糞、この野郎!
行けニョロモ、ボコボコにしてやれ!」
ボールからニョロモが出てくる。
「ニョロモ、水鉄砲だ!」
普段は補助技から入るスネ夫が、いきなり攻撃に出る。
後にスネ夫は、このミスが致命傷となったことを悔やむ事になる。

----

「ならこっちは傷薬を使わせてもらおうか」
「回復なんかするんじゃねええ! ニョロモ、水鉄砲を乱射しろ!」
ニョロモは水鉄砲をあちらこちらに撃ちまくる。
しかしストライクの素早い動きにより、その殆どがかわされる。
そしてストライクは、傷薬の効果もあって、ゴースの攻撃を受けた直後よりもピ
ンピンしている。

「挑戦者、お前に俺の三大ポリシーの残り二つを教えてやろう。
まず一つは、このストライクが♂である事。
そして最後の一つは、このストライクがテクニシャンである事だ!」
「だからどうしたって言うんだ…」
「フフフ……。後悔するなよ。
喰らえ、テクニシャン電光石火!」
「ヤバイ、避けr……うわぁあああああ!!」
ニョロモは 倒れた!

結局最後のレディアンのマッハパンチが、運良く急所に当たり、辛くも勝利を収
める事ができた。
しかしスネ夫のプライドは、今まで見下していたジムリーダーに苦戦させられたという事で傷つけられ、
後味の悪いバトルの思い出となった。

----

(クソッ…、苛々するなぁ。)
スネ夫はバッジと技マシンを受け取ると、足早にジムを出て行った。
すると――

「あれ、ポケギアが鳴ってるな」
確かにポケギアのアラームが鳴っている。
スネ夫がポケギアを確認すると

――――――――――
《新しいクエストが遂行できるようになりました。》
――――――――――
・クエスト名 【いなくなったカモネギ】
・遂行条件…ジムバッジ二個以上取得
・クエスト情報…スミ職人の見習いが、カモネギとはぐれてしまったようだ。
カモネギを捕まえて、スミ職人の小屋まで連れ帰ってこよう。

――――――――――

と表示された。
(これは、『いあいぎり』の秘伝マシン入手のイベントの事かな。
早速このクエストを進行させてもらおう)

[[次へ>電脳戦士のび太 その4]]
----
記事メニュー
目安箱バナー