章 | 甲斐信濃平定 | ||
選択 | 降伏を認める | 家康に一任する | 降伏を認めない |
戦場 | 飯田 | 飯田 | 躑躅ヶ崎 |
戦場 | 躑躅ヶ崎 | 躑躅ヶ崎 | - |
↓ ↙ ↙
章 | 名将宗治 |
戦場 | 備中高松城 |
↓↘
本能寺発生検証
本能寺発生検証
光秀謀反選択済み | 家康謀反選択済み | 秀吉謀反選択済み | いずれも満たしていない | |
章 | 本能寺 | 本能寺 | 本能寺 | -(本能寺なし) |
戦場 | 京 | 京 | 京 | - |
戦場 | 京 | - | - | - |
↓ ↓ ↓ ↓↓
↓ ↓ ↓ 鳥なき島へ
↓ ↓ ↓ 鳥なき島へ
本能寺(光秀編) | 本能寺(家康編) | 本能寺(秀吉編) | |
章 | 逆臣討伐 | 逆臣討伐 | 逆臣討伐 |
戦場 | 山崎 | 山崎 | 坂本 |
戦場 | 坂本 | - | - |
↓ ↓ ↘
本能寺(光秀・家康編)/本能寺なし | 本能寺(秀吉編) | ||
章 | 鳥なき島 | 三矢折れる | |
戦場 | 勝瑞 | 桜尾 | |
戦場 | 土佐 | 吉田郡山城 | 築山館 |
↓ ↘ ↓
本能寺(光秀・家康編) | 本能寺(秀吉編)/本能寺なし | ||||
章 | 西街道(島津躍進編) | 西街道(三国同盟編) | |||
選択 | 大友氏を救援する | 島津氏に接近する | - | ||
戦場 | 岩屋 | 丹生島 | 岩屋 | ||
戦場 | 耳川 | - | 丹生島 | 志布志 | |
選択 | - | 再考する | 無視する | - | - |
→①ルート →①ルート →②ルート →②ルート →③ルート
番号 | ① | ② | ③ | ||
章 | 独眼龍 | 北条五代 | 毘沙門天 | ||
戦場 | 摺上原 | 小田原 | 賤ヶ岳(湖上) | 賤ヶ岳(陸路) | |
選択 | 帰順をすすめる | 米沢を攻める | - | - | |
戦場 | - | 米沢 | - | 春日山 |
→Ⓐルート →Ⓑルート →Ⓐルート →Ⓒルート
本能寺(光秀編)Ⓐ | 本能寺(家康編)Ⓐ | 本能寺(秀吉編)Ⓐ | Ⓑ | Ⓒ | ||
章 | 雄将の乱(秀吉編) | 雄将の乱(家康編) | 雄将の乱(政宗編) | 本能寺の変 | 独眼龍 | |
戦場 | 関ヶ原 | 関ヶ原 | 関ヶ原 | 大阪城 | 摺上原 | |
選択 | - | - | - | - | 帰順をすすめる | 米沢を攻める |
戦場 | - | - | - | - | - | 米沢 |