立物

馬りん立物

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

該当立物

オリジナル


色違い

解説

漢字では馬藺と書く。ネジアヤメという菖蒲のひとつの葉を連ねたもの。史実では羽柴秀吉が使っていた。後立とよばれる立物の種類であり、兜の前ではなく後ろにつく。

AA

     |  
   \ | /
  __(゚∀゚)__<サチコ!!

追加情報

名前:
コメント:
最終更新:2007年05月06日 02:32