製作 - CRAFTING
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
概要
- 製作スキルとは、集めた素材や加工素材使用して、装備や消耗品を作成するためのスキルです。
目次
製作スキルのレベルを上げるには
- その製作スキルに対応したアクションを起こすと経験値を獲得します。Forgeで防具を作成すると、装甲(Armoring)の経験値を獲得します。
- 1度限り初回のアイテムの製作には、獲得経験値2倍のボーナスがあります。
さらに効率よく上げるために
- 装備を分解すると、そのTierや種類に応じた研究(Research)を行うためのスクラップ(Scrap)を獲得します。(防具であればArmor Scraps)スクラップを対応する作業台で経験値に変換することができます。

※この研究素材は、Tierに応じてレベル制限があります。(例:レアリティがエピックの素材は、製作スキルLv150から使用可能となります。)
製作 - CRAFTING
- 素材や加工素材を使用して、装備や鞄、採取ツールなどを作成することができます。
武器鍛冶 - Weaponsmithing
装甲 - Armoring
- 作業台:Outfitting、Forge
- 特徴:革や生地を使用して装備を作成します。
- 製作装備:軽装備、中装備、鞄
工学 - Engineering
宝石細工 - Jewelcrafting
- 作業台:Outfitting Station
- 特徴:鉱物を使用して装備を作成します。
- 製作装備:リング、アミュレット、イヤリング
アルカナ - Arcana
- 作業台:Arcane Repository
- 特徴:草や元素エネルギーを素材として、多くの消耗品の製作ができます。
- 製作装備:ライフスタッフ、ファイアスタッフ、アイスガントレット、ヴォイドガントレット
- 消耗品:回復ポーション、特攻・耐性ポーション
料理 - Cooking
- 作業台:Kitchen
- 特徴:プレイヤーのステータスを強化する消耗品や染料を製作できます。
- 消耗品:ステータス増加料理、体力・マナ回復料理
家具 - Furnishing
- 作業台:Workshop
- 特徴:プレイヤーを強化や製作する装備の品質を上げるトロフィーを製作できます。
- 作成品:トロフィー類、家具、楽器
製作装備のギアスコアを上げる方法

- 専用装備を着用する。(この装備はネームドエネミーから獲得することができます。)
- 付属効果「〇〇〇 Mastery」があるイヤリングを装備する。
- 専用料理を使用する。
- クラフティングトロフィー(Crafting Trophy)をハウスに設置する。(各家に1個、最大3つまで設置できます。)
- 集落のギアスコア増加バフを受ける。(その土地を占領したカンパニーは、バフの効果を選択する権限を有します。バフの恩恵を受けるためには、その集落にハウスを所持する必要があります。)
装備製作の予備知識
- 装備製作に必要な予備知識をまとめました。
通常装備とネームド装備
- 装備には、ステータス効果を組み合わせて作る「通常装備」、それらが固定されている「ネームド装備」があります。ネームド装備はコスパが良いので初心者の方におすすめです。

※ネームド装備には"Named"の記載があります。
製作素材
- 製作装備は、素材のレアリティ(Tier)の高さに応じてギアスコアが増加します。素材には5つのレアリティ(コモン・アンコモン・レア・エピックレジェンダリー)があります。
クラフトMOD
- クラフトMODとは、製作する装備をカスタマイズするために必要なアイテムです。この素材は、2つに分類されます。
クラフトMOD : ステータス(Attribute)
- 製作装備のステータス(画像:Constitution)を選択するクラフトMODです。

クラフトMOD : 付属効果(Perk)
- 製作装備の付属効果を選択するクラフトMODです。

素材の必要数を確認する
- 素材を集める前に必要な素材を確認しましょう。要求された素材をピン留め(Pin Recipe)して、HUDに表示する機能があります。

※表示されない場合は、”J”キーを入力してジャーナルメニューにある”Recipes”タブの”PIN”を選択して有効にしましょう。
タイムレスシャード - Timeless Shards
- タイムレスシャードは、装備のステータスを選択するために必要なアイテムです。★の数は対応する装備の重量を示しています。★(軽装)★★(中装)★★★(重装備)
スカラベ - Scarab
- スカラベは、装備の付属効果の選択数を増やすために必要なアイテムです。ゴールデンスカラベ:1枠、プリズマスティックスカラベ:2枠
作業台のツリーメニュー(上級者向け)
- 製作する装備は、使用する特定の素材(スカラベなど)ごとにツリーメニューによってカテゴライズされています。

※画像の解説:▼ Timeless Shardsを"STR"として使用する。 → ▼ Fur Armorに"ゴールデンスカラベ"を使用する。
作業台 - Station
- プレイヤーは集落にある作業台を利用して、収集した素材の加工や装備の製作が行えます。
作業台 UI(翻訳)

①Search:製作装備の検索機能です。
②Filters:製作するアイテムのフィルター機能です。以下を記述します。

■Have Materials:所持している素材で製作可能な装備を表示します。
■Skill Level:自身のトレードスキルで製作可能な装備を表示します。
■Station Tier:この作業台のレベルで製作可能な装備を表示します。
■Tier 1~5:装備のTierの表示を切り替えることができます。(Tier5をするとTier5の装備のみを表示します)
■Skill Level:自身のトレードスキルで製作可能な装備を表示します。
■Station Tier:この作業台のレベルで製作可能な装備を表示します。
■Tier 1~5:装備のTierの表示を切り替えることができます。(Tier5をするとTier5の装備のみを表示します)
※Tierの高さに応じて装備のステータスや装備要求レベルが増加します。Tierとは強さを表す指標です。
③Sort by Tier:製作物のソート機能です。
④Pin Recipe:必要素材をピン留めする機能です。HUDに表示されます。
⑤装備の製作に必要な素材の種類、個数です。
⑥First Craft Bonus:はじめて製作する際の経験値ボーナスの有無です。
⑦POTENTIAL GEAR SCORE:製作する装備のギアスコアの変動値です。
④Pin Recipe:必要素材をピン留めする機能です。HUDに表示されます。
⑤装備の製作に必要な素材の種類、個数です。
⑥First Craft Bonus:はじめて製作する際の経験値ボーナスの有無です。
※ シーズン3からギアスコアが変動するシステムは削除されました。
⑧Armor-Physical:物理防御力、Armor-Elemental:属性防御力、Required Level:装備可能なプレイヤーレベル
⑨Perk:パーク、装備の付属効果です。
⑩Requirements:装備製作に必要な条件です。
⑪鍛冶・加工の獲得経験値(初回の製作は、経験値が2倍です。)
⑨Perk:パーク、装備の付属効果です。
⑩Requirements:装備製作に必要な条件です。
⑪鍛冶・加工の獲得経験値(初回の製作は、経験値が2倍です。)
最強の製作装備
- 現在のギアスコアの最大値は700です。この装備の製作には様々な素材を必要とします。
GS700製作条件
- GS700の装備の製作には、クラフター専用装備、集落の武器鍛冶のバフ、アクセサリーの付属効果、Tier-Ⅳのトロフィーが3つ必要です。
※「Mourningdale」の砦を占領すると、装備製作に必要な防具や一部素材を緩和することができる。
2種類のGS700装備
- GS700装備の製作方法は、2通りあります。それらの違いは付属効果を選択できる数と製作に必要な素材です。
付属効果2つ
クラフトMODを使用して、付属効果を2つ選択します。3つ目はランダム抽選です。「Chromatic Seal」は、派閥のアーマリーで購入することができます。


付属効果3つ
装備のステータスや付属効果をすべて選択する方法です。これには「Azoth Inductor」と「Prismatic Scarab」をそれぞれ1個消費します。

