オンラインカジノトラブルまとめ
チェリーカジノ ボナ消失&補償不十分事件
最終更新:
oncasitrouble
-
view
経緯:
被害者はハイローラーであり、VIP専用のオファーを使い、
1000ドル入金+500ドルのボーナスで1500ドルで遊戯を開始した。
1000ドル入金+500ドルのボーナスで1500ドルで遊戯を開始した。
※チェリーカジノのボーナスは一体・分散型。
今回の場合リアルマネーとボーナスマネーが2:1なので、
3ドル賭けた場合はリアルマネーから2ドル、ボーナスマネーから1ドル引かれる。
勝ち額も同様に2:1で分散される。同様の仕組みを持つカジノは他にカスモカジノ等。
今回の場合リアルマネーとボーナスマネーが2:1なので、
3ドル賭けた場合はリアルマネーから2ドル、ボーナスマネーから1ドル引かれる。
勝ち額も同様に2:1で分散される。同様の仕組みを持つカジノは他にカスモカジノ等。
→残高が3倍に増えたため、スロットで消化をしようとしたところ、
一向にボーナスの消化率が動かない不具合が発生。
その時点でリアルマネーは約3000ドル、ボーナスは約1500ドルとなっていた。
一向にボーナスの消化率が動かない不具合が発生。
その時点でリアルマネーは約3000ドル、ボーナスは約1500ドルとなっていた。
→運営に問い合わせた際に、調査するので『遊戯をしないで欲しい』と伝えられる。
ボーナスには有効期限があり、その期限が近いことを伝えたが、それも込みで後日対応するとのことだった。
ボーナスには有効期限があり、その期限が近いことを伝えたが、それも込みで後日対応するとのことだった。
→結局期限中に不具合が修正されることはなく消失、運営にボーナスの補償をして欲しいとやりとりを続けたが、
1500ドルのボーナスでは無く500ドルのボーナスを補償するという、お詫びどころかカットされた状態に。
(しかも最初は入金時の500ドルにも満たない300ドルのボーナスを補償すると提案していた)
1500ドルのボーナスでは無く500ドルのボーナスを補償するという、お詫びどころかカットされた状態に。
(しかも最初は入金時の500ドルにも満たない300ドルのボーナスを補償すると提案していた)
管理人の持論:
チェリーカジノは目立ったプロモーションが少なく、『老舗で安全』という部分が売りだった。
しかし先日リニューアルをした際に様々な不具合が発生。今回の件もそれに関連していると思われる。
チェリーカジノは目立ったプロモーションが少なく、『老舗で安全』という部分が売りだった。
しかし先日リニューアルをした際に様々な不具合が発生。今回の件もそれに関連していると思われる。
今回補償の対象となったのはリアルマネーではなく、賭け条件があり出金できることが稀なボーナス。
『リアルマネーと同時に付与されるボーナス(出金で消滅)』と『リアルマネーを出金した後に付与されるボーナス』は
確かに価値が違うが、今回は4割消化時に3倍に増えておりボーナスのリアルマネー化は現実的。
300ドルや500ドルの根拠が知りたいものである…
『リアルマネーと同時に付与されるボーナス(出金で消滅)』と『リアルマネーを出金した後に付与されるボーナス』は
確かに価値が違うが、今回は4割消化時に3倍に増えておりボーナスのリアルマネー化は現実的。
300ドルや500ドルの根拠が知りたいものである…
参考画像:
1枚目 ボーナスの消化率が動かなくなった時点での画像。
残高は約4700ドルで右には50%の入金ボーナスとあるので、1000ドル入金500ドルボーナスでプレイ開始し、
その後3倍に増えたことが伺える。
1枚目 ボーナスの消化率が動かなくなった時点での画像。
残高は約4700ドルで右には50%の入金ボーナスとあるので、1000ドル入金500ドルボーナスでプレイ開始し、
その後3倍に増えたことが伺える。

2枚目 チェリーカジノの利用規約にある賭け条件に貢献しないゲームの一覧。


この中にBIG BAD WOLFは入っていない。
ちなみに実はチェリーカジノ、日本語の規約と英語の規約で禁止ゲームが大きく異なる。
https://www.cherrycasino.com/ja/terms-and-conditions
https://www.cherrycasino.com/en/terms-and-conditions
日本語版の規約には禁止ゲームは無いが一部のゲームは賭け条件に貢献しない、とあるが、
英語版の方にはRTPの高い台等大量の禁止ゲームが列挙されており、
遊んだ時点でボーナスが剥奪されるというより厳しいものとなっている。
英語版の方にもBIG BAD WOLFは入っていないが、この機種はRTPが高めの台として知られている。
ちなみに実はチェリーカジノ、日本語の規約と英語の規約で禁止ゲームが大きく異なる。
https://www.cherrycasino.com/ja/terms-and-conditions
https://www.cherrycasino.com/en/terms-and-conditions
日本語版の規約には禁止ゲームは無いが一部のゲームは賭け条件に貢献しない、とあるが、
英語版の方にはRTPの高い台等大量の禁止ゲームが列挙されており、
遊んだ時点でボーナスが剥奪されるというより厳しいものとなっている。
英語版の方にもBIG BAD WOLFは入っていないが、この機種はRTPが高めの台として知られている。
実は規約に載せ忘れただけでBIG BAD WOLFは禁止もしくは
賭け条件に貢献しない台としてシステム上は認識していたのでは?(管理人の仮説)
賭け条件に貢献しない台としてシステム上は認識していたのでは?(管理人の仮説)
また、日本語の規約にも載っているが、
『上記の条件が多様な言語に翻訳されている場合、これらの訳文は、同様の原則を反映するとします。
しかし、異なる言語の訳文に解釈上の相違がある場合には、英語の文書が優先されるものとします。』
とあり、
英語版で禁止されているゲームをプレイした場合運営のさじ加減でボーナスが没収される可能性も否定しきれない。
『上記の条件が多様な言語に翻訳されている場合、これらの訳文は、同様の原則を反映するとします。
しかし、異なる言語の訳文に解釈上の相違がある場合には、英語の文書が優先されるものとします。』
とあり、
英語版で禁止されているゲームをプレイした場合運営のさじ加減でボーナスが没収される可能性も否定しきれない。
3枚目 運営とチャットした際の回答


管理人の仮説を検証するべく問い合わせをした際の回答。
利用規約の禁止ゲーム、貢献しないゲームとは別に、
ボーナスによってはまた異なる禁止ゲームや貢献しないゲームがあるという旨の発言。
試しにウェルカムオファーの除外ゲームを確認したが、そこにもBIG BAD WOLFは無かった。
今回は運営が非を認めているのでボーナスの除外ゲームに実はあったということは無いだろう。
(そもそもボーナスによって除外したりしなかったりするならただの嫌がらせ)
利用規約の禁止ゲーム、貢献しないゲームとは別に、
ボーナスによってはまた異なる禁止ゲームや貢献しないゲームがあるという旨の発言。
試しにウェルカムオファーの除外ゲームを確認したが、そこにもBIG BAD WOLFは無かった。
今回は運営が非を認めているのでボーナスの除外ゲームに実はあったということは無いだろう。
(そもそもボーナスによって除外したりしなかったりするならただの嫌がらせ)
3枚目 運営とやり取りをした後の補償の連絡。
入金ボーナスの500ドルすら下回る300ドルの補償を最初提案していたというナメた対応。
しかも被害者は先月も1万ドル入金しているお得意様である。一般プレイヤーなら更に渋い対応かもしれない…
入金ボーナスの500ドルすら下回る300ドルの補償を最初提案していたというナメた対応。
しかも被害者は先月も1万ドル入金しているお得意様である。一般プレイヤーなら更に渋い対応かもしれない…
