atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Oxygen not Included - Spaced Out! @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Oxygen not Included - Spaced Out! @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Oxygen not Included - Spaced Out! @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Oxygen not Included - Spaced Out! @ ウィキ | ONISO
  • 水素

Oxygen not Included - Spaced Out! @ ウィキ

水素

最終更新:2024年06月17日 15:00

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

水素


パラメータ

  • 凝結点:-252.15
  • 比熱容量:2.400
  • 熱伝導率:0.168
  • モル質量:1.00794

生産

  • 水素噴出孔
  • 電解装置
  • プラグスラッグ

用途・消費

  • 水素発電機
  • 反エントロピー式熱無効化装置(AETN)
  • ドレッコ種のウロコの育成(消費無し)


特性

常温気体の中で最も比重が軽く、コロニー内でも上方へとたまる性質があるため、他の期待よりも回収が楽である反面、そのまま宇宙空間へ流出してしまう可能性があり、無駄にしないためには上方に掘り進む前に水素を回収できるようなコロニーデザインが必要。

非常に優秀な発電用の燃料になる他、比熱容量が高いため温度を媒介する冷媒としてもよく使われる。ウィーズウォートやAETNで冷却する対象として使用される。
また凝結点が非常に低い気体でもあるため、超冷却材が手に入る前に液体酸素を精製したい場合には、気体冷却器で水素を冷やすことで液体酸素を製造できる(ただし時間はかかる)。

水素噴出孔から出てくる水素はとてつもなく高温(500℃)のため、無計画に開封するのは控えること。とはいえ、あくまで気体でしかないため、冷却用のしくみ(30℃ぐらいの汚染水を液体輻射パイプで流すぐらいでいい)さえ組んでしまえばさほど恐れる必要はない。

ドレッコは水素の中でのみウロコが成長するため、ドレッコ厩舎には水素が必須。

タグ:

資源 気体 発電 冷却
「水素」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Oxygen not Included - Spaced Out! @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 最初にやること
  • 画面インターフェース
  • チュートリアル
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談・質問 (準備中)

ゲームメカニクス


  • 電力回路
  • 自動化回路
  • 熱・温度管理
  • リソースチェーン

データベース

資源

  • 気体
  • 液体
  • 個体
  • その他

建築物

  • 基地
  • 酸素
  • 電力
  • 食料
  • 配管
  • 換気
  • 精製
  • 医療
  • 家具
  • 端末
  • その他
  • 自動化
  • 輸送
  • ロケット
  • 放射線

複製人間

能力値

スキル

興味

士気

ストレス

病気

  • 食中毒
  • 腐肺病
  • ゾンビ胞子
  • 低体温症
  • 熱中症
  • 目の炎症

動物

  • 動物一覧
  • 厩舎(動物の飼い方)

植物

  • 植物一覧
  • 農場(植物の育て方)

宇宙開発

バニラ

Spaced Out!


物語特性

  • 賢者
  • 太古の標本

その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 汚染土
  2. チャージポンプ
  3. 物語特性/太古の標本
  4. 熱・温度管理
  5. 個体
  6. 塩素
  7. 気体
  8. よくある質問
  9. 動物_パクー
  10. ケアパッケージ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 305日前

    トップページ
  • 320日前

    熱・温度管理
  • 321日前

    メニュー
  • 337日前

    塩素
  • 337日前

    水素
  • 404日前

    動物_パクー
  • 412日前

    最初にやること
  • 423日前

    ケアパッケージ
  • 423日前

    チャージポンプ
  • 436日前

    汚染土
もっと見る
「気体」関連ページ
  • 塩素
人気記事ランキング
  1. 汚染土
  2. チャージポンプ
  3. 物語特性/太古の標本
  4. 熱・温度管理
  5. 個体
  6. 塩素
  7. 気体
  8. よくある質問
  9. 動物_パクー
  10. ケアパッケージ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 305日前

    トップページ
  • 320日前

    熱・温度管理
  • 321日前

    メニュー
  • 337日前

    塩素
  • 337日前

    水素
  • 404日前

    動物_パクー
  • 412日前

    最初にやること
  • 423日前

    ケアパッケージ
  • 423日前

    チャージポンプ
  • 436日前

    汚染土
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 鬼レンチャンWiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.