Oxygen not Included - Spaced Out! @ ウィキ
よくある質問
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
雑談などでよくある質問をまとめています。
[部分編集]
ゲームについて
どんなゲーム?
謎の小惑星に取り残された複製人間たちを指揮して様々な困難を乗り越えさせ、最終的にロケットを飛ばして時空の割れ目に到達することを目的とする、サンドボックス型コロニーシミュレーターです。
難しいですか?
めたくそ難しくてすこぶる簡単なゲームです。
あちらを立てればこちらが立たずを地で行くゲームで、次から次へと見つかる問題を少しずつ修正して、コロニーの運営を最適化していきましょう。
少なくとも手元に電卓か表計算ソフトを用意しておいた方がいいでしょう。
あちらを立てればこちらが立たずを地で行くゲームで、次から次へと見つかる問題を少しずつ修正して、コロニーの運営を最適化していきましょう。
少なくとも手元に電卓か表計算ソフトを用意しておいた方がいいでしょう。
え、なんか怖い
大丈夫、そのうち良くなってくる。
定期的に発生するレイドとかあるの?
そんなものはねぇから安心しろ。
その代わり、コロニーのどこかでひっそりと問題が発生して、プレイヤーが気付いた時にはすでに手遅れになっているようなゲームです。真綿じわじわ系。
その代わり、コロニーのどこかでひっそりと問題が発生して、プレイヤーが気付いた時にはすでに手遅れになっているようなゲームです。真綿じわじわ系。
コロニー崩壊しました
ゲームオーバーはある?
一応、今いる複製人間が全員死亡するとゲームオーバーになる。
食料が足りないんだけど
ミールウッドばっかり作ってないで、いろんな食料をまんべんなく手に入れられるようにしておくと、何か一つがダメになってもほかのもので代用が効く。
植物枯れちゃった
植物には育成に適した温度帯があり、それを少しでも外れると萎れてしまって育たなくなる。
植物を育てる場所は、できるだけ温度が変化しづらい場所を選ぶといい。
植物を育てる場所は、できるだけ温度が変化しづらい場所を選ぶといい。
動物死んじゃった
動物にも生存に適した温度帯があり、それを著しく外れると卵を産まなくなったり、最悪の場合寿命が来る前に死ぬ。
動物が快適な環境を整えてやることで、寿命いっぱいまで生き延びてくれる。
動物が快適な環境を整えてやることで、寿命いっぱいまで生き延びてくれる。
それでも何も食べるものがない
最悪、土と水からマッシュバーを作って食いつなげなくはない。食中毒に注意。
窒息死しました
レアな死に方をしたね。おめでとう。
なお酸素オーバーレイを使って、呼吸が困難なエリアが侵食してきてないか、定期的に確認するクセを付けるといい。
なお酸素オーバーレイを使って、呼吸が困難なエリアが侵食してきてないか、定期的に確認するクセを付けるといい。
酸素が足りない
タイトル回収できたね。
緑藻が無くなったんだけど
無くなる前に他の酸素生産源にシフトしよう。
それらが間に合わないようなら、ヘドロから蒸留器で緑藻を生産できる。
最悪の場合、汚染水をその辺にまき散らしておけば汚染酸素が揮発するので、しばらくは凌ぐことができるよ。
それらが間に合わないようなら、ヘドロから蒸留器で緑藻を生産できる。
最悪の場合、汚染水をその辺にまき散らしておけば汚染酸素が揮発するので、しばらくは凌ぐことができるよ。
酸素散布装置が働いてくれない
ほとんどの酸素発生源は、周囲の気圧が一定以上に高まると動作を停止してしまう。酸素以外の気体(二酸化他素とか)が周りにみっしり詰まった状態だと酸素の発生が止まってしまうので、先にそっちを解決する必要があるよ。
二酸化炭素が多すぎて困る
ひとまず下へ下へと掘り進んで、二酸化炭素の逃げ道を作って圧力を下げてから、酸素を生産して圧縮してしまおう。
最終的には二酸化炭素を処理する方法を考える必要があるよ。
最終的には二酸化炭素を処理する方法を考える必要があるよ。
二酸化炭素ないなった
おい待て。二酸化炭素も大切な資源だ。
片っ端から炭素スキマーに放り込んでしまうのは勿体ないので、気体貯蔵庫数本分は在庫を確保して、余った分だけスキマーするか宇宙に投棄しよう。
二酸化炭素で飼育できる動物もいるぞ。
片っ端から炭素スキマーに放り込んでしまうのは勿体ないので、気体貯蔵庫数本分は在庫を確保して、余った分だけスキマーするか宇宙に投棄しよう。
二酸化炭素で飼育できる動物もいるぞ。
アチチ
あああ
回答1
質問2
回答2