ビーストウォーズⅡ(漫画版)の最終回

ライオコンボイ「う・・・・」
ライオコンボイが目覚めた場所は、雪原だった。

ライオコンボイ「・・・・・・・ここは・・・どこだ・・私はどうして・・・・うっ!」
「右足を負傷している・・・何かの破片がささっているのか」
「ムッ!」
ライオコンボイは刺さっていた破片を引き抜いた。

ライオコンボイ「これは・・・・」
(ハッ!!そうだ、ガルバトロンのキバ・・・・!)
(そうだ・・ガルバトロンとの決戦の直後・・ネメシスが大爆発を起こして・・・
「多分そのときのエネルギーによってこの星までワープさせられたんだな。ここはどのあたりなんだ?」

ライオコンボイは手首のコンピュータを起動してみたが・・・
ライオコンボイ「ダメだ・・時空座標コンピュータが故障している・・・」
「こちらライオコンボイ、サイバトロン基地応答せよ!こちらライオコンボイ・・」
「いかん通信も届かない・・・・よほど辺境の惑星らしいな・・・まいったな、右足も修理できない」
「ん」


動物たちが逃げ惑うが、爆発が動物たちを吹き飛ばし、
鹿の死体がライオコンボイの前まで飛んできた。
ライオコンボイ「!!」

ライオコンボイは、獣脚類ランドザウルス、翼竜スカイザウルス、首長竜シーザウルスらの率いられた恐竜たちが動物たちを追い回す光景を見た。
ライオコンボイ「狩り・・・・!?いや・・ちがう!殺りくだ!!!」


ライオコンボイ「何だ、あの恐竜たちは・・・・」
「まるで殺りくを楽しんでいるかのようだ・・・・ムッ」

倒れた鹿のそばに子鹿がいた。
ランドザウルスが子鹿を踏み潰そうとした。

それを見たライオコンボイは飛び出し、
ビーストモードとなって子鹿を助けた。

ライオコンボイ「他の星の生態系にみだりに手を出すべきではないが・・・やむをえん!!」
「ライオミサイル!!」

ライオコンボイはライオミサイルで恐竜たちを攻撃した。

ライオコンボイ「今のうちに早く!」
「何・・・」

ランドザウルス「ギギギ・・・」
恐竜たちは無傷だった。

ライオコンボイ「ライオミサイルがきかない・・!?」

ランドザウルスの口からミサイルが放たれ、ライオコンボイを吹き飛ばした.

ライオコンボイ(ミサイルを発射した!?どうなっているんだ!?)
「とにかく逃げなくては・・・・うっ」
「しまった、右足が・・・」

ランドザウルス「殺セ!殺セ殺セ!」

そこへ一頭のマンモスが飛び出し、体当たりでランドザウルスを吹き飛ばした。


マンモス「オレニツカマレ!」
マンモスがライオコンボイと子鹿を連れて走り出した。

スカイザウルス「ギエ~~~~~~~~ッ!」
スカイザウルスがマンモスを追いかけるも、マンモスは崖を飛び越えて逃げ切った。


その後、ライオコンボイは動物たちと温泉に入っていた。
ライオコンボイ「ふーっ」
「みんな今頃どこでどうしているのだろう。やはりどこかの星にワープさせられたか。無事でいてくれればいいが・・・」

そこへ助けてくれたマンモス、ビッグが来た。
ビッグ「ドウダ、傷ナオッタカ?ライオ」
ライオコンボイ「大分良くなったよライオ」
(ホントにこの温泉で傷が直ればいいんだがな。機会生命体の悲しいところだ)

ビッグ「体良クナッタラ、スグココ出テイケ。ココ危険」
ライオコンボイ「あの恐竜達のことだな。あいつらは何者なんだ?どこから来た?」
ビッグ「前カライル乱暴者。ダガ前ハ今ホド悪クナカッタ。アノ時カラダ、オカシクナッタノハ」
ライオコンボイ「あの時?」
ビッグ「「神ノ石」ニフレテカラダ」
「アルトキ、天カラフッテキタ不思議ナ石!ソレカラアイツラ力強クカシコクナッタ」
「ソシテ前トリ凶暴ニナッタ。動物達ヲ意味無ク殺シマクル」
「今日モタクサンノ仲間達殺サレタ。オレガイナイ間ニ・・・守ッテヤレナカッタ・・
ビッグは涙を流していた。

ビッグ「ダカラオ前、早ク自分ノ家帰レ」
ライオコンボイ「ビッグ。その「神の石」がある所に案内してくれないか」
ビッグ「何?」


ライオコンボイとビッグは「神の石」のあるクレーターに来た。

ライオコンボイは「神の石」の元に下りる。
ライオコンボイ(・・・この感じ・・・やはりそうか・・恐竜達の機械生命化・・もしやと思っていたが・・・)
(間違いない、これは・・アンゴルモアエネルギー!!)

「神の石」とは、アンゴルモアエネルギーの詰まったカプセルだった。

コンピュータ「時空座標算出完了!」
ライオコンボイ「ム」
(コンピュータが直った?そうか、アンゴルモエネルギーの影響で・・・)
コンピュータ「第7宇宙辺境星域。惑星名不明。サイバトロン歴紀元前5万年以上・・・」

ライオコンボイ「第7宇宙!?惑星ガイアから数万年も離れた所だ!しかも紀元前5万年!?私が生まれるよりはるかに昔じゃないか!!」
「何てことだ・・ネメシスの爆発によるエネルギーは想像以上のものだったんだ。時空を越えて私の体をこの星に運ぶほどの・・・」
「しかしこのカプセルは何故ここに・・・・?」

ビッグ(ライオ何シテル・・・・?)
「グワッ!!オ・・・オマエラ・・・」
ビッグは背中から恐竜達の攻撃を食らった。

ランドザウルス「ギギギ・・・「神ノ石」ワレワレノモノ、誰ニモワタサン!」
恐竜たち「ボス!アノライオンガ!」
「アイツモ血祭リダ!」

ビッグは立ち上がって、鼻を振るった。
ビッグ「逃げゲロライオ!!」

恐竜たちがクレーターに落とされ、入れ違いにライオコンボイは外に飛び上がった。

カプセルが恐竜たちを巻き込んで大爆発。
しかし、その中でランドザウルス、スカイザウルス、シーザウルスの姿が重なっていき・・・

ライオコンボイ「大丈夫かビッグ!」
「ム!」

ランドザウルスらが一つの合体恐竜、マグマザウルスとなってクレーターから飛び上がってきた。

ライオコンボイ「バカな!あの爆発で死なないとは・・・」

マグマザウルス「礼をいうぞビッグ。「神の石」に秘められし力によって、オレ達はさらなる高みにのぼることができた。見せてやろうわれらが力!」
恐竜たち「「「変身(トランスフォーム)!!」」
ライオコンボイ「!?」

恐竜たちはロボットモードへの変身を果たした。
トリケラトプスがガイルダートに、アンモナイトがデッドエンドに、ステゴザウルスがセイバーバックに、スピノザウルスがスリングに、そしてマグマザウルスはマグマトロンとなった。

ライオコンボイ「変身した!?そんなバカな、通常の生物が変身能力を持つなんて・・・」
ライオコンボイは、マグマトロンにガルバトロンの面影を見いだした。
ライオコンボイ「ハッ、そうか!」
(あのアンゴルモアカプセルはガルバトロンが死ぬ間際、自らの魂を封じ込めたものだったか!邪悪な意思の込められたアンゴルモアエネルギーなら生物を機械生命体(デストロン)に進化させることも可能だ!ならばここで悪の芽をつんでおかなければ・・・)
「変身!!」

ライオコンボイはロボットモードに変身した。

そこからレーザートンファーでデッドエンドを打ち据え、ライオミサイルの連射でスリングを撃ち
、ライオクローでガイルダートを切り裂き、ライオタイフーンでセイバーバックを吹き飛ばした。

手下達を倒したライオコンボイはマグマトロンと向き合う。

マグマトロン「ククク・・・お前も変身できるとはおどろいた。しかも戦い慣れているようだ」
ライオコンボイ「だぁ~~~~~っ!!」
ライオコンボイはマグマトロンに向かって行く。

マグマトロン「だが」
「このオレに神の力が宿っている!」

マグマトロンの3つの恐竜の口から巨大な光線が放たれた。

ライオコンボイ「うわああああ・・・・!!」
ライオコンボイは光線に飲み込まれていった・・・

スリング「すごいんだなボス!」
ガイルダート「この力をもってすればこの星を支配するのもたやすい事かと」
マグマトロン「いやその程度では、せっかくのこの神から賜った力に見合わぬ」
「われら今よりこの星捨てて宇宙に出ていくのだ!!あまたの星々を巡りその星の命ある者ことごとくを殺し尽くしてくれるわ!!」

ガイルダート「なるほど、それは良い考え」
デッドエンド「戦いこそわが生きがい」
スリング「思い切り暴れるんだな~~~~」
セイバーバック「・・・・・」

マグマトロン達が姿を消した。
その様を、謎の影が見ていた・・・

?(ククク・・予定通り・・・いや、それ以上の結果が得られたぞ・・・・)


雪の下からライオコンボイが出てきた。
ライオコンボイ「何とか雪の下に逃れるのがせいいっぱいだった・・・」
「ダメだ・・・90%以上の機能が・・やられている・・・ビッグ・・・君も巻きぞえにしてしまったか・・・・」
「ム・・・!まだ・・・わずかだが息がある・・」
「私と違って野生の生命体だ。ひょっとして助かるかも・・・」
「いや助けなければならない!それが私に課せられた最後の使命だ!」

ライオコンボイは自分のマトリクスを取り出した。
ライオコンボイ「マトリクスよ、願わくばその勇気と英知の力によりて・・・この者の命救わんことを!!」
「ハアッ!!」
(ビッグ゙よ・・どうか私の意思を継いでほしい・・)
(そして時空の彼方に散った仲間達よ。君達もきっと・・自分達を継ぐ者を見つけてくれ!!)

キッドはウサギと、ビッグホーンはペンギンと、ダイバーはタヌキと、スクーバはコブラと、アパッチはキリンとそれぞれ共にいた・・・・


ライオコンボイ(・・・ビッグ、ビッグ!変身だ・・・変身せよ!)

ビッグが目を見開き、ロボットモードへと変身した。
その姿はまさしく、新たなるコンボイだった―――――


平和と正義への意思(マトリクス)を継ぎし者の名は・・ビッグコンボイ!!!

(ビーストウォーズⅡ 完 そして・・・・)

ビーストウォーズ`ネオ`開戦!!!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月27日 19:06