バルスとは、おんJにおける最終必殺技である。
概要
おんJに「禁断の呪文」が実装された。
このコマンドはスレ立て主が2以降に「!バルス」と打つことで「スレを強制終了させる」ことが可能であり、
スレ立て主含めて全員が書き込めなくなるものであった。
つまりスレ立て主はバルスを行うことで、スレを放棄できるようになったのだ。
しかし、そこまでには紆余曲折があった。
そもそもバルス機能とは?
バルス機能とは、スレ主が「スレ主含むすべてのユーザーの書き込み」を不可能にすることが可能な機能。 スレ主のみが実行できる。
バルスが実行されると、書き込みの文末に、
★!禁断呪文バルス発動! このスレは崩壊しますた。。(lv:XX→XX)
の文字と共に天空の城ラピュタに関するAA画像が、スレタイトル上部に
【閲覧注意!】このスレはスレ主によってバルスされました。
最後のコメまでスクロールするとスレが崩壊しますよっと。。
スレタイトル下部に
※禁断呪文バルス(スレ強制終了)
が挿入される。
実行されたスレッドは、以下のメッセージが表示され、そのスレに投稿できなくなる。
また、使用したスレ主は
忍法帖のLVが2下がり、スレ立てがおよそ2時間から3時間ほど規制される。
例えばLV6の状態でバルスを実行すると
★!禁断呪文バルス発動! このスレは崩壊しますた。。(lv:6→4)
と表示され、忍法帖LVが2下がって4に変わる。
なお、忍法帖レベルが3未満の場合、バルス機能は利用できず、文末に以下の文が挿入される。
禁断呪文バルス発動失敗。。忍法帖のレベル不足。(lv:X)
この他、「実況」や「part」、「台風」や「地震」を含んだスレ、次スレ製作機能を使って建てたスレでもバルスは使えず、
以下のようなメッセージと共に忍法帖レベルが1下がる仕様となっている。
禁断呪文バルス発動失敗。。【罪状】partスレはバルスできぬいの刑に処する。。(lv:X →X)
主な実行例
標準の入力方法
!バルス
忍法帖LV13のスレ主がバルスした際の例
!バルス
★!禁断呪文バルス発動! このスレは崩壊しますた。。(lv:13→11)
バルス時に表示されるAAの一例
既存の不具合・仕様・テクニック
バルスは文のどこにあっても発動する。
そのため、文の途中の文字列に挟んであっても発動するので注意が必要だ。
そういえば!バルスって機能いったい何だろうか
★!禁断呪文バルス発動! このスレは崩壊しますた。。(lv:13→11)
一部コマンドとの併用不可
コテ禁止コマンドを併用すると見た目はバルス仕様に変わるが、スレは止まらない。
!バルス!ngk
★!禁断呪文バルス発動! このスレは崩壊しますた。。(lv:13→11)
(ここにランダムで
AAが出てくる)
★コテ禁止発動
バルス状態でスレを進行させたいときはこの方法を覚えておこう。
忍法帖減少下限について
残念な事に、バルス失敗で減少する忍法帖のLVに下限はない。
必ずバルスするとレベルが2つ下がるので注意が必要だ
LVが9以下で失敗すると忍法帖レベルがマイナスに突入した。
ちなみに、マイナス状態でバルスを失敗する事により好きなだけ忍法帖レベルをマイナスにする事ができた。
歴史
2018年11月23日
バルスコマンドが追加されたのはこの日である。
当時のバルスは
解除可能であり、スレ立て主のみが書き込める状態となっていた。
この時の
おんJ民は歓喜に湧いた。
1 :名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)17:36:22 ID:AjC(主) ×
神か
2 :名無しさん@おーぷん :2018/11/23(金)17:36:35 ID:qkp ×
有能すぎる
しかし、18時ごろに解除不可能となってしまった。
3 :名無しさん@おーぷん :2018/11/23(金)18:11:44 ID:FLN ×
消滅やなくて
イッチ限定スレになるだけやろ?
4 :名無しさん@おーぷん :2018/11/23(金)18:11:53 ID:qoq(主) ×
違う
ガチでワイ書き込めんくなったわ
2018年11月24日
午前2時ごろ、バルスの威力が上昇し、スレが本格的に破壊されるようになってしまった。
これがおんJ民にはウケたのか、試し撃ちが沢山行われる事態となった。
また、バルスを撃った後にラピュタ関連のAAが貼られるようになった。
そして14時ごろ、バルスの威力が再び追加され、スレが揺れるようになった。
挙動の変わりっぷりにはおんJ民も驚いたようだ。
1 :名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)14:18:29 ID:VZT(主) ×
スレが真っ赤になってグチャグチャになったンゴ…
2 :名無しさん@おーぷん :2018/11/24(土)14:19:21 ID:P9L ×
さとるどうした
3 :名無しさん@おーぷん :2018/11/24(土)14:19:36 ID:L07 ×
やっぱさとるって屑だわ
2018年11月25日
0時頃、乱発防止のために
一定の忍法帖レベルが要求される仕様になった。
また、使用後は数時間スレを立てられなくなった。
例の
バルス失敗ニキは仕様変更の犠牲第1号だが、他にも多数の失敗者が出ている。
1 :名無しさん@おーぷん:2018/11/26(月)00:04:04 ID:tqj(主) ×
さとるなんでそんなことするの?
1 :名無しさん@おーぷん:2018/11/25(日)00:33:21 ID:SzT(主) ×
【お知らせ】バルス制限:忍法帖lv3以上~、使うとしばらくスレ規制&lv-2
2 :名無しさん@おーぷん :2018/11/25(日)00:33:55 ID:NE2 ×
レベル下げたくないわ
4 :名無しさん@おーぷん :2018/11/25(日)00:34:26 ID:Wos ×
あんなの高いほど恥みたいな物だから下げた方がいいでしょ
バルスの今後
5 :名無しさん@おーぷん :2018/11/25(日)00:10:56 ID:QPf(主) ×
バルスしたらレスできなくなるんかスレ立てできなくなるんかどっちなんや?
6 :名無しさん@おーぷん :2018/11/26(月)00:19:22 ID:WEU ×
5
スレ立てができなくなった上でレベルが-2になるっぽい
バルスは今でも「自らの忍法帖を犠牲にスレを強制終了させる」という性格を持っている。
そのため、「バルスコマンドは逃げ。議論スレで使えば敗走したようなもの」と捉えているJ民もいる。
少なからず、使い時を見誤ってはいけないコマンドであることに相違ないだろう。
バルサンとの混同にご注意
3:名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)21:23:32 ID:b3c主 ×
念のためレベル1来ないようにするか
4:名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)21:23:48 ID:b3c主 ×
!バルスン
★!禁断呪文バルス発動!
このスレは崩壊しますた。。(lv:27→25)
2019年に入り、書き込み制限を設けるコマンド「!バルサン」が実装された。
このため、間違えて「!バルスン」と打ち込んでしまい、誤爆してしまうケースが発生している。
関連リンク
コメント欄
最終更新:2020年04月26日 06:18