モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
(BOSS)海王バローロ
最終更新:
oreca2012
(BOSS)海王バローロ
パラメータ
スロット
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
★ | みくだしている | こうげき | こうげき! | ためる | ★→★★ | 暗寧のシジマ |
★★ | こうげき | こうげき! | 海王の一撃 | ためる | ★★→★★★ | こうげき! |
★★★ | みくだしている | こうげき! | 暗寧のシジマ | ためる | ★★★→★★★★ | 海王の一撃 |
★★★★ | こうげき | こうげき! | ためる | ためる | 会心の一撃 | 深海の抱擁 |
★★★★★ | こうげき! | 暗寧のシジマ |
★★★★★ →★★★★★★ |
★★★★★ →★★★★★★ |
こうげき! | 海王の一撃 |
★★★★★★ | みくだしている | 深海の抱擁 | ためる |
★★★★★★ →★★★★★★★ |
ためる | 会心の一撃 |
★★★★★★★ | 暗寧のシジマ | 会心の一撃 | 海王の一撃 | こうげき | 海王の一撃 | 必殺の一撃 |
EXスロット
レベル | 下位EX | 上位EX |
---|---|---|
常時 | メイルシュトローム | 絶望のメイルシュトローム |
出現条件
- リーダー(1枚目)に氷騎士スノー、キャプテン・アズール、魔皇クジェスカのいずれかをスキャン
- クラス合計に関わらずランダムで出現
解説、攻略、その他
【みくだしている】や【ためる】が多いので攻撃頻度は高くはないが、【暗寧のシジマ】に注意。
こちらの素早さを下げたうえ、沈黙や眠りを付加させてくる。
魔法主体のモンスターはこれだけで手も足も出なくなる可能性があるので、使う技は物理かブレスをメインで。
仮に眠ったとしても、バローロは攻撃の大半が物理攻撃なので、すぐ目を覚まさせてもらえることも多い。
【海王の一撃】やEX技は水属性なので、土属性モンスターは控えたほうがいい。