モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
マジカルマジナ
最終更新:
oreca2012
マジカルマジナ
パラメータ
属性 | 風 | HP | 152-161 |
クラス | ☆☆☆ | 攻撃 | 50-53 |
種族 | 魔法使い | 素早さ | 50-53 |
EX(レバー回転) | ブラックポイント→ジェットブラックポイント | ||
入手方法 | 魔法少女マジナ(Lv1~10)+マジカルレイピアΣ | ||
CPU対戦時アイテム | マジカルレイピア | ||
真紅の魔石(レア) |
初期コマンド
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | (魔法少女マジナ(Lv10)から継承) | レッドポイント | |
2 | レッドポイント | ||
3 | イエローポイント | ||
4 | イエローポイント | ||
5 | グリーンポイント | ||
6 | グリーンポイント |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- レッドポイント
- ブルーポイント
- イエローポイント
- グリーンポイント
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
マジカルマジナ 出現条件
- ☆クラス合計 10~
クラスチェンジ派生
解説
魔法少女マジナの進化形態。
リールが増えただけで、技は実質増えていないので、育成は魔法少女マジナと変わらない。
そのため、技の効果や育成の方向性などは進化前のページも参照。
攻撃力がそこそこあり、ポイント系のEX2つ消費時の威力は【必殺の一撃】に相当するため、魔法使いの中では高火力のモンスターとなる。
追加された3リールは初めからポイント系で埋められているため、相性を意識しなければそのままでも戦えるようになっている。
但し、進化前のページにもあるように、属性を絞り込むように育成を進めていきたいところ。
また、EXゲージ消費技ばかりなので、EXゲージが貯まりにくいデメリットもある。
【EXゲージ+n】などといったEXゲージ増加系コマンドでこれを補いたいところ。
-
EX技は闇属性の単体物理攻撃。
-
モーションは4人に分裂後、それぞれ火・水・土・風のエネルギーをレイピアに宿して、相手1体を攻撃する。
モーションに反して単発の攻撃技なので、EXゲージ上昇のリスクは無い。 -
4つの属性の力全てを使う豪華な技だが、そのいずれかや全属性などではなく、闇属性である。
進化前のEX技とも属性が異なっている。
-
モーションは4人に分裂後、それぞれ火・水・土・風のエネルギーをレイピアに宿して、相手1体を攻撃する。
由来
EX技が属性を混ぜた結果「黒」になるのは、色の三原色(CMY)が由来になっていると思われる。
「ジェットブラック(jetblack)」とは色の一種で、純粋な黒色、漆黒のような黒を指す。
台詞
登場 | 「マジマジマジカルマジナ!」 |
カットイン(vs魔導騎士マジカ) | 「‥メンドーだケド…付き合ったげテモいいケド…マジで!」 |
カットイン(vs(BOSS)魔導騎士カオスマジカ) | 「マジメにやンなよ!」 |
攻撃前 | 「うふふっ♪」 |
こうげき | 「これでどう!?」 |
こうげき! | 「これでおしまいっ!」 |
レッドポイント | 「レッドポイント!」 |
ブルーポイント | 「ブルーポイント!」 |
イエローポイント | 「イエローポイント!」 |
グリーンポイント | 「グリーンポイント!」 |
ステータス↑ | 「よっし!」 |
ステータス↓ | 「」 |
ミス | 「」 |
麻痺 | 「何なのぉ?もー…」 |
ダメージ | 「きゃっ」「んあっ!」「痛ぁい!」 |
EX発動 | 「マジでいっちゃうよー!」 |
EX技 | 「マジメにやンなよ!ブラックポイント!」 |
超EX技 | 「許すまじ…!ジェットブラックポイント!」 |
勝利 | 「マジ?何ムキになってんの?」 |
撃破 | 「マジ、ありえないんデスけど…」 |
排出(加入時) | 「まだやるの~?マジで~?」 |
排出(通常) | 「ふ~ん……何でもいいけどね~、マジで。」 |
排出(Lv10) | 「マジックパワーがほどばしる!」 |