アイコンと書かれている部分を&image(画像URL,title=画像名,linkpage=図鑑/カード名)とすると画像リンクを張ることができます。
全体的な設定
概ね原作ドラえもん、及び本家のび太のBIOHAZARDで言う『野比のび太』のポジションにあたる。
ただし年齢は作品によって変わるが基本的に中学生以上。
ただし年齢は作品によって変わるが基本的に中学生以上。
メガネの追われる館
初登場作品。本家青鬼の『ひろし』ポジションだが性格は『たけし』と似たようなもの。
この時の年齢は中学2年生。
この時の年齢は中学2年生。
祠をこわしちゃった!低難易度版
主人公の座はヒナに渡したものの続投。大学生になり、結構逞しくなっている。
新訳版無理のないInsanity Destiny
上記2作品とはパラレルワールドの世界線になっているため高校2年生になっている。
基本的には新訳版ののび太と同じような性格。
基本的には新訳版ののび太と同じような性格。
PANDEMIC MADNESS:壊れゆく日常
ただし顔グラが同じキャラクターとしてはケリー・M・マッキントッシュが登場する。
ひろむとは違いれっきとした外国人の女性。基本カタコトで話すが素はペラペラのボクっ娘。
ひろむとは違いれっきとした外国人の女性。基本カタコトで話すが素はペラペラのボクっ娘。