【名前】イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
【声優】門脇舞衣
【性別】女性
【年齢】10~11歳(小学五年生)
【外見】身長133㎝。体重34㎏。B61 W47 H62。赤い瞳に銀の長髪
【一人称/二人称】わたし/あなた、○○さん
【関連人物への呼称】
衛宮士郎 → お兄ちゃん
美遊・エーデルフェルト → ミユ
クロエ・フォン・アインツベルン → クロ
遠坂凛 → 凛さん
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト → ルヴィアさん
バゼット・フラガ・マクレミッツ → バゼットさん
【声優】門脇舞衣
【性別】女性
【年齢】10~11歳(小学五年生)
【外見】身長133㎝。体重34㎏。B61 W47 H62。赤い瞳に銀の長髪
【一人称/二人称】わたし/あなた、○○さん
【関連人物への呼称】
衛宮士郎 → お兄ちゃん
美遊・エーデルフェルト → ミユ
クロエ・フォン・アインツベルン → クロ
遠坂凛 → 凛さん
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト → ルヴィアさん
バゼット・フラガ・マクレミッツ → バゼットさん
【略歴】
マジカルルビーのマスター。アイリスフィール・フォン・アインツベルンと衛宮切嗣の娘。誕生日は7月20日。
アインツベルン家により聖杯戦争の器として生まれたが、生後8ヶ月にアイリスフィールが彼女の聖杯としての機能と知識と記憶を封じ、アインツベルン家を出奔。以後は普通の少女として育てられる。
養子で兄の衛宮士郎、メイドのセラとリーゼリットと暮らしていたが、遠坂凛を見限ったマジカルルビーと出会い、(無理やり)魔法少女となったことをきっかけに、凛の『クラスカード回収』という任務に協力(隷属)することになる。
学校での成績は良く、50m走は男子にも負けない。
士郎には恋としての好意を抱いている。そこをつけ込まれマジカルルビーとの契約を果たしてしまうことに。
美遊・エーデルフェルトとはクラスカード回収の折に友達となるが、彼女の一般的な「友達」とは異なる表現にやや困惑気味。
クロエ・フォン・アインツベルンからは当初「自分を消し去った存在」として命を狙われていたが、紆余曲折の末に和解。最終的に従姉妹として同居することになる。
なお、凛によりクロエとの間には『死痛の隷属』を結ばれており、これにより痛覚を共有してしまっている。凛からは「死も共有する」と言われているが、これは彼女のハッタリ。
直感と幸運のランクが高く、ちょっとした不幸はギリギリで回避できる。
マジカルルビーのマスター。アイリスフィール・フォン・アインツベルンと衛宮切嗣の娘。誕生日は7月20日。
アインツベルン家により聖杯戦争の器として生まれたが、生後8ヶ月にアイリスフィールが彼女の聖杯としての機能と知識と記憶を封じ、アインツベルン家を出奔。以後は普通の少女として育てられる。
養子で兄の衛宮士郎、メイドのセラとリーゼリットと暮らしていたが、遠坂凛を見限ったマジカルルビーと出会い、(無理やり)魔法少女となったことをきっかけに、凛の『クラスカード回収』という任務に協力(隷属)することになる。
学校での成績は良く、50m走は男子にも負けない。
士郎には恋としての好意を抱いている。そこをつけ込まれマジカルルビーとの契約を果たしてしまうことに。
美遊・エーデルフェルトとはクラスカード回収の折に友達となるが、彼女の一般的な「友達」とは異なる表現にやや困惑気味。
クロエ・フォン・アインツベルンからは当初「自分を消し去った存在」として命を狙われていたが、紆余曲折の末に和解。最終的に従姉妹として同居することになる。
なお、凛によりクロエとの間には『死痛の隷属』を結ばれており、これにより痛覚を共有してしまっている。凛からは「死も共有する」と言われているが、これは彼女のハッタリ。
直感と幸運のランクが高く、ちょっとした不幸はギリギリで回避できる。
【性格】
天真爛漫で感性も一般的。
「Fate/stay night」のイリヤから残酷な部分だけ抜き出したような性格。
アニメやメイドなどサブカルチャーの類に興味が深いオタク少女。
天真爛漫で感性も一般的。
「Fate/stay night」のイリヤから残酷な部分だけ抜き出したような性格。
アニメやメイドなどサブカルチャーの類に興味が深いオタク少女。
【能力・武装】
「カレイドステッキ・マジカルルビー」
自称・愛と正義のマジカルステッキの愉快型魔術礼装。第二魔法が応用された一級品の魔術礼装。
カラーは赤を基調としステッキのデザインは五芒星と円に翼の装飾。マジカルサファイアの姉である。
制御用の人工精霊が搭載されてるが、その性格は陽気で自分勝手、傍若無人。
オブサーバーとしてはそれなりに機能する。
中の人的には某腹黒割烹着(cv.高野直子)と同一である。
悪用阻止のためだとしたら設定を完全にミスっている。
手にしたマスターに魔力を無制限に供給でき、魔法少女へと多元変身(プリズムトランス)させる。
このステッキにより変身した魔法少女をカレイドルビーと呼ぶ。デザインのイメージは鳥。
変身時のマスターにはAランクの魔術障壁、物理保護、治療促進、身体能力強化などが常時かけられている。
主な攻撃手段は魔力そのものを弾丸として射出する魔力砲。散弾、斬撃と性能を変化させられる。
またクラスカードを使用してその英霊の宝具に変化する『限定展開(インクルード)』と、英霊そのものの能力値を得る『夢幻召喚(インストール)』も使用可能。
供給は無尽蔵だが、一度に使える出力は個人の資質に左右される。
「カレイドステッキ・マジカルルビー」
自称・愛と正義のマジカルステッキの愉快型魔術礼装。第二魔法が応用された一級品の魔術礼装。
カラーは赤を基調としステッキのデザインは五芒星と円に翼の装飾。マジカルサファイアの姉である。
制御用の人工精霊が搭載されてるが、その性格は陽気で自分勝手、傍若無人。
オブサーバーとしてはそれなりに機能する。
中の人的には某腹黒割烹着(cv.高野直子)と同一である。
悪用阻止のためだとしたら設定を完全にミスっている。
手にしたマスターに魔力を無制限に供給でき、魔法少女へと多元変身(プリズムトランス)させる。
このステッキにより変身した魔法少女をカレイドルビーと呼ぶ。デザインのイメージは鳥。
変身時のマスターにはAランクの魔術障壁、物理保護、治療促進、身体能力強化などが常時かけられている。
主な攻撃手段は魔力そのものを弾丸として射出する魔力砲。散弾、斬撃と性能を変化させられる。
またクラスカードを使用してその英霊の宝具に変化する『限定展開(インクルード)』と、英霊そのものの能力値を得る『夢幻召喚(インストール)』も使用可能。
供給は無尽蔵だが、一度に使える出力は個人の資質に左右される。
また、生命の危険になると聖杯としての機能が開放され、『理論を跳躍して結果を実現させる』ことが可能。
ただし、クロエの現出によりその能力を失い(?)、魔力も従来の三分の一にまで落ち込んでいる。
ただし、クロエの現出によりその能力を失い(?)、魔力も従来の三分の一にまで落ち込んでいる。
【パラレル作品での概要】
「Fate/stay night」では、アインツベルン家のマスターとして第五次聖杯戦争に参加。召喚したのはバーサーカー。
生まれた経緯は同様だが、アイリスフィールが死亡し、切嗣が迎えに来ることなくそのまま死亡したため孤独になる。
上記から切嗣とその養子である士郎には愛憎入り交じった感情を持つ。
子供特有の残酷さもあって、ゲーム中では幾度となく士郎を笑顔でBADEND送りにしている。
ちなみに、こちらでは生まれたのは本編から十八年も前。
生まれる前からの魔術的処置により肉体の成長が停まっているが、血縁上は士郎の義姉である。
「Fate/stay night」では、アインツベルン家のマスターとして第五次聖杯戦争に参加。召喚したのはバーサーカー。
生まれた経緯は同様だが、アイリスフィールが死亡し、切嗣が迎えに来ることなくそのまま死亡したため孤独になる。
上記から切嗣とその養子である士郎には愛憎入り交じった感情を持つ。
子供特有の残酷さもあって、ゲーム中では幾度となく士郎を笑顔でBADEND送りにしている。
ちなみに、こちらでは生まれたのは本編から十八年も前。
生まれる前からの魔術的処置により肉体の成長が停まっているが、血縁上は士郎の義姉である。
また、型月作品としての宿命かプリズマイリヤ出典でも出演する作品も多い。
アーネンエルベの日常には美遊と共に出演。
士郎(プリズマイリヤ世界)の誕生日プレゼントのためのアルバイトにアーネンエルベでバイトする中でSN世界のカレイドルビーや凛、士郎、ルヴィアや式と絡んでいくこととなる。
なお、ここの場面では士郎が投影を使うシーンがあるが、ルビーのもたらした不思議空間により剣ではなく花を投影したことでイリヤには手品と認識されたため士郎とクロの関連性に気付くことはなかった。
士郎(プリズマイリヤ世界)の誕生日プレゼントのためのアルバイトにアーネンエルベでバイトする中でSN世界のカレイドルビーや凛、士郎、ルヴィアや式と絡んでいくこととなる。
なお、ここの場面では士郎が投影を使うシーンがあるが、ルビーのもたらした不思議空間により剣ではなく花を投影したことでイリヤには手品と認識されたため士郎とクロの関連性に気付くことはなかった。
Fate/Grand Orderにもサーヴァント枠として出演。
最高レアの限定キャスターとして実装された。なお何故サーヴァントとして召喚できたかは突っ込むな(マテリアルにて)とのこと。
イベント・プリズマコーズ内で美遊やクロを救出する中で縁を育んだカルデアのマスターと共に(召喚できた場合)人里焼却の危機に立ち向かうことになる。
最高レアの限定キャスターとして実装された。なお何故サーヴァントとして召喚できたかは突っ込むな(マテリアルにて)とのこと。
イベント・プリズマコーズ内で美遊やクロを救出する中で縁を育んだカルデアのマスターと共に(召喚できた場合)人里焼却の危機に立ち向かうことになる。
【備考】
魔法少女としてはイリヤの先輩にあたる存在であるリリカルなのはのなのはとフェイトと共演したこともある。(アニメでは当然省略されているが)
漫画版出典のこのロワにおいては共演設定は残っている様子。
魔法少女としてはイリヤの先輩にあたる存在であるリリカルなのはのなのはとフェイトと共演したこともある。(アニメでは当然省略されているが)
漫画版出典のこのロワにおいては共演設定は残っている様子。