システム
日常
- 今回も4月11日からの1年間を体験するカレンダー進行
- 「コミュニティ」によるペルソナ強化も健在
- 「アルバイト」の要素が追加
- 「天候」の要素が追加
- 雨の日はさまざまな影響が出る
- 霧のときは事件が起きる
- 雨の日の午前0時にだけマヨナカテレビが見れる
- 天候は家のテレビで確認可能。
- 天候は日にちによって決まっている
- マルチエンディング
迷宮
- 真夜中にテレビの中の異世界に挑む
- 今回も自動生成ダンジョン&シンボルエンカウント
- シンボルに新たなタイプが追加
- 期日までにダンジョンクリアしないと1週間前に戻される
- P3と異なり、ダンジョン探索による疲労はなし
- ダンジョン探索中は全員メガネ着用。協力関係を結んだクマより提供された。
- 眼鏡は異世界の霧を見通し肉体の疲労を軽減する効果がある。
- ダンジョンにトラップ追加
- ダンジョンの行動は『放課後』に行われる模様
- 今作には宝箱に鍵が掛かっているのもある
戦闘・ペルソナ関連
- 1moreプレス・総攻撃システム・仲間AIが続投
- 「ガード」コマンド追加
- コミュが高いとダウン状態を仲間が起こして回復可能に
- 仲間が主人公をかばう(単体攻撃で主人公が死ぬとき)
- 斬撃・打撃・貫通は「物理」属性に統一
- 戦闘終了後ミニゲームによってペルソナを入手できる。神経衰弱は12枚から同種のペルソナカードを当てて入手、チャンスは5回
- 難易度はビギナー・ノーマル・エキスパート。ビギナーは10回まで復活可能
- ペルソナは180体以上。
- ベルベットルームに合体予報というシステムが追加
- 条件を満たす事でスキルの追加、ステータスの上昇といったボーナスを得られる
- 装備をカスタマイズする「武具素材収集」要素がある
- 前作の"エリザベスの依頼"に続いて、今作では"マーガレットのお願い"がある
最終更新:2009年04月23日 13:10