アルカナチャンス
ペルソナカードとブランクカードを引き当てた際に稀に発生。
挑戦する事で、アルカナチャンス特有の、更なる追加効果を得られる可能性がある。
追加効果は、引き当てたアルカナによって、様々な種類がある。
但し、全てが良い効果ばかりではない。
正位置となるか逆位置となるかは自動で決まる。目押しは出来ない。装備中の
ペルソナの運、同じアルカナを示すコミュのレベル、天候なども無関係。確率はおそらく完全に固定値。
基本的には正位置となる確率の方が高い。(体感で3:1くらい。法王逆位置で反転)
ペルソナ変化→魔術師・戦車・正義・運命・剛毅・刑死者・悪魔(変化は永続。理論上はステータスALL99も可能)
ダンジョン探索→女教皇・皇帝・女帝・恋愛・隠者・節制・塔・月(皇帝や女教皇はボス無効)
SP回復→死神・審判(雪子城で該当タロットが出るまで粘る…などで節約可能) 
カードタイム補助→法王・太陽・星(法王正位置の保護効果は逆位置のカードそのものを無かったことにするため、入れ替わりによる効果消滅は起きない)
魔術師を除くペルソナ変化系のアルカナは出現率が低い。逆に星、月、太陽、隠者等の探索支援系は出現率高め。
リセット直後の数戦はペルソナ変化系が出やすい?
雪子姫の城の最上階でセーブ→リセット→10戦(上昇系が出たらそこでストップ)→最上階でセーブを計120回繰り返したところ、半分以上(76回)は何らかの上昇系アルカナチャンスに恵まれた。乱数リセットの影響だろうか?
(逆にリセットを経ずぶっつづけで戦い続けた場合、1時間以上空振りが続くこともままある)
もちろんこれだけでは試行回数の面で信頼できるデータとは言いにくいし、たまたま筆者の環境がそのような現象を生んだという可能性も十分あるが、最強ペルソナ作成のためのマヨナカマラソンにくじけそうな人は騙されたと思って試してみてもいいかもしれない。
(※言うまでもなく、信じるか否かはあくまで自己責任でお願いします)
		| アルカナ | 正位置 | 逆位置 | 
		| 愚者 | 他のアルカナカードへと変化する | 他のアルカナカードへと変化する | 
		| 魔術師 | いずれかのペルソナの所持スキルが上位スキルに変化 | いずれかのペルソナの所持スキルが下位スキルに変化 | 
		| 女教皇 | しばらくの間、敵の全てのアナライズ情報が最初から見れる | しばらくの間、敵のアナライズ情報が見えなくなる | 
		| 女帝 | 全員のHPが全回復 | 全員のHPが1になる | 
		| 皇帝 | しばらくの間、先制攻撃確率UP(ほぼ確実に先制) | しばらくの間、敵の先制攻撃確率UP(ほぼ確実に奇襲) | 
		| 法王 | しばらくの間、アルカナチャンスで出た逆位置を無効化 | しばらくの間、アルカナチャンスで逆位置が出やすくなる | 
		| 恋愛 | 赤シンボルのシャドウが出現しなくなる | 殆どのシャドウが赤シンボルになる | 
		| 戦車 | いずれかのペルソナの速がUP | いずれかのペルソナの速がダウン | 
		| 正義 | いずれかのペルソナの力がUP | いずれかのペルソナの力がダウン | 
		| 隠者 | しばらくの間、未踏査区画を含む全体マップが見れる (宝箱・敵シンボルまでは見れない)
 | しばらくの間、マップの情報が表示されなくなる | 
		| 運命 | いずれかのペルソナの運がUP | いずれかのペルソナの運がダウン | 
		| 剛毅 | いずれかのペルソナの魔がUP | いずれかのペルソナの魔がダウン | 
		| 刑死者 | いずれかのペルソナの耐がUP | いずれかのペルソナの耐がダウン | 
		| 死神 | 全員のHPが1・SP全回復 ダンジョンから強制排出(マップ・宝箱再配置)
 | 全員のHP全回復・SPが1 ダンジョンから強制排出(マップ・宝箱再配置)
 | 
		| 節制 | しばらくの間、戦いで得られるお金が多くなる(2倍) | しばらくの間、戦いで得られるお金が少なくなる(1YEN) | 
		| 悪魔 | 装備中以外のペルソナが上位のペルソナに変化する | 装備中以外のペルソナが下位のペルソナに変化する | 
		| 塔 | しばらくの間、宝箱を開けるとアイテムの他に金銭が貰える | しばらくの間、宝箱の中身がシャドウになる (シャドウ撃破後中身入手or中身が粉々に砕け入手不可)
 | 
		| 星 | しばらくの間、シャッフルタイムでワンモアチャンスが起きやすくなる | しばらくの間、シャッフルタイムでワンモアチャンスが起こりにくくなる | 
		| 月 | しばらくの間、戦いで得られる経験値が多くなる | しばらくの間、戦いで得られる経験値が少なくなる(経験値常に1) | 
		| 太陽 | しばらくの間、シャッフルタイムでペルソナカードが出やすくなる (全てのブランクカードがペルソナカードに変化する)
 | シャッフルタイムでペナルティカードが出やすくなる | 
		| 審判 | 全員のSP全回復 | 全員の現SPが半減 | 
情報お願いします
-  魔術師の逆位置出たけど変化出来るスキルがありませんとなって変化しなかった。マハジオンガやらマハラクンダ持ちのペルソナいたのに。   (2008-07-22 18:57:45)
-  アルカナチャンス"しばらくの間"の効果は、一度ダンジョンから出て別のダンジョンに入ってもそのまま効果継続   (2008-07-23 22:09:58)
-  ↑↑同じく、多分手持ちのペルソナそれぞれに最低1つは変化可能なスキルがありそうな感じなのですが、変化出来るスキルがありませんになりました。もしかすると、スキルが選ばれた後に変化可能かどうかの判別をしてるのかも… 表示メッセージと意味合いが違ってしまいますが   (2008-07-27 01:46:57)
-  変化出来ない時は上位か下位のスキルがかぶってない?マハジオンガなら正位置なら上位はジオダイン、逆なら下位はジオンガだからそれを持ってたら、かぶるので変化出来ないそれの関係で変化出来る対象がなかったんじゃない?   (2008-07-28 09:49:54)
-  まず最初に変化の起きるペルソナを選んでるみたい。で、その選んだペルソナが変化出来るスキルないと変化なし。スキルも所持ペルソナも全く変わってないのに1回目変化なし、2回目ブフダイン→マハブフダインってなった。   (2008-07-28 16:55:48)
-  悪魔逆位置の「下位のペルソナに変化」ですが、エンジェル→ピクシーに変化。スキル、LV共に素のピクシーになりました(Lv2、ディア、パトラのみの状態)。悪魔のアルカナチャンスは使い所あるのだろうか…   (2008-08-03 02:30:36)
-  魔術師のところ、魔法限定みたいに書かれてるけど、物理技も対象になるみたい。逆位置でウチのサタンが持ってた「刹那五月雨撃ち」が「アローシャワー」にorz   (2008-08-05 17:40:08)
-  悪魔正位置の「上位のペルソナに変化」でミトラ→セタンタに。ミトラもセタンタも、技・LV共に素の状態。アルカナ変えられるとコミュ形成の邪魔…   (2008-08-06 13:07:57)
-  二週目の序盤あたりの雪子姫の城で死神の正位置を引いたけど、なぜかSP回復せずダンジョン強制脱出もなかった…その後、別のアルカナチャンスが発生し(たしか法王)、それを引いたら「死神のアルカナの効果が消滅した」というメッセージ。一瞬刈り取るものと関係あるかなぁと思ったけど…どうなんだろ?それともバグ?   (2008-08-10 00:25:40)
-  アルカナチャンスの効果はセーブして電源落としても続いてるぽい。次やった時いきなり"~の効果がきれた"ってでてきた。   (2008-08-10 11:21:38)
-  雨の日はやたら逆位置が当るような気がする。もう審判女帝恋愛正義太陽と5連続逆位置HTI   (2008-08-10 19:26:39)
-  魔術師のスキル変化でマハ~系の変化は起きるよ。私は逆位置でマハラクカジャ→ラクカジャの変化を確認してる。   (2008-08-15 05:46:32)
-  ↑↑たぶん運かと。雨の日に15時間くらい試してみたが、正位置2:逆位置1くらいだった   (2008-08-17 00:23:25)
-  ↑5一周目でもなったよ ほほえむだけだった   (2008-08-21 02:31:13)
-  太陽の正位置は、ブランクカードがペルソナカードに変化するだけで、ペナルティカードの数は変わらない って事でいいのかな?   (2008-08-23 04:14:21)
-  魔術師正位置でヒートウェイブ→ゴットハンドを確認   (2008-08-23 17:20:14)
-  ↑↑それでいいと思います。ブランクカードが無く、ペルソナカードとペナルティカードのみ出てきた場合、なにも変化しませんでした。   (2008-08-24 14:06:11)
-  マガツマンダラでバロンを引いた後、魔術師正位置でジオダイン→マハジオダインに変化した。このあとステータスを見ると、Next(LV66)でジオダインを覚えることになってる。習得予定のスキルにないはずなんだが…「?」はあと3つ。   (2008-08-29 02:32:34)
-  悪魔の上位/下位って同アルカナ内の上下じゃなくLVの上下だけなのかもと思ったり   (2008-09-06 12:12:04)
-  ステータスUPは+1~+3、ダウンは-1 でいいのかな   (2009-03-29 20:10:52)
-  ボス戦直前にセーブしてアルカナチャンスで月の正位置が出たら再度セーブしてボスを倒すと経験値大量GETできます試して下さい。   (2011-08-05 12:58:06)
-  悪魔の正位置と逆位置で変化するペルソナは特殊合体で作成できるペルソナ以外からランダムで選択されると思います。   (2011-08-18 12:56:37)
-  魔術師の正位置を利用すればほとんどのペルソナは結構強化できますね。   (2011-08-22 12:51:17)
-  禍津稲橋   (2011-09-01 12:48:12)
-  禍津稲羽市-マガツマンダラのレアシャドウ+節制の正位置で36000円稼げます。   (2011-09-01 12:50:31)
-  メギドラ→メギドラオン、でございます。…燃費悪い。   (2012-04-08 14:09:13)
-  塔は鍵宝箱が開く   (2012-10-06 22:51:49)
-  月のアルカナはシャドウ2~3体いるところで戦うとお得。連戦にも適用される模様   (2012-10-07 12:05:54)
-  禍津稲羽市で出た月がマガツマンダラの途中まで効果が切れなかった。確実に7回以上戦闘している。   (2025-04-17 02:37:53)
最終更新:2025年04月17日 02:37