けだものの穴

深さ5、お宝6、炎○水×電×毒×

入り方

赤ピキノツユクサが生えている場所の奥にある、ちょっと壊れにくい黒い土のカベを壊したら、ハオリムシを倒して左へ進もう。
そして、途中にいるびっくり菊を倒せば、そのまま進んで右に曲がれば洞窟はすぐそこだ。
別ルートでを架けるには、結局反対側に向かう必要があるため、最初はこのルートしかない。
この洞窟には、なんとしてでも回収しておきたいお宝がある。
今後の探索に役立つ便利なお宝なので、ぜひ回収しよう。

地下1

お宝

№146:栄光の石:価格180:重さ15

生物など


地下2

お宝

無し

生物など


地下3

お宝

№143:勝負石:価格150:重さ12
№148:コズミック・アーカイブ?:価格230:重さ15

生物など

間欠炎×14

地下4

お宝

№141:エレメンタル・フォース?:価格140:重さ1
№145:機械じかけの夢:価格280:重さ20

生物など


地下5:間欠泉あり

お宝

№186:おたからセンサープロトタイプ:価格200:重さ35

生物など

クイーンチャッピー×1(お宝所持№186)

攻略法

地下1

生物もすぐに倒せるし、お宝も見つかりやすいはず。
倒したウジンコも価格は少ないがきちんと回収しておくこと。
ツクシを逃すと、触る機会がなかなかないので注意。

地下2

ここだけの背景。お宝も生物もいないので、紫ピクミンだけ増やせばいい。
タマゴを割って花ピクミンに成長させよう。
ねむりの谷ですでに紫ピクミンを20匹以上にしていたら、タマゴだけ割って進もう。

地下3

間欠炎から一定時間ごとに炎が噴き出している。
ここでピクミン1匹を火にさらして、デモを出しておこう。これをやらないとラスボス戦で大変かもしれないのだ。
3秒ほど経つとデモになるので、その直前に笛のボタンを長く押せば助けるのが楽になる。
あとは赤ピクミンを投げて壊しておこう。
お宝はブロックの中に隠れているものと、奥に落ちているものの2つ。

地下4

機械じかけの夢アカチャッピーが持っているので、背後からピクミンを投げつけて倒してしまおう。

地下5

ここだけの地形。お宝はクイーンチャッピーが持っている。ベビーチャッピーは産まない。
お宝に近づくと反応する便利なアイテムなので、なんとしても回収したい。
スタート地点にあるものは、クイーンチャッピーの死がいではなく脱皮殻である。
最終更新:2012年06月17日 14:47

*1 紫ピクミンが、地上と宇宙船の中にいるものを含めて20匹以上いる場合は出現しないようになっています。

*2 タマゴムシは、一ヶ所に10匹出現する。