パイレーツオブカリビアン大海の覇者 @ ウィキ

敵対NPC:東インド会社

最終更新:

piratesoc

- view
メンバー限定 登録/ログイン
東インドの略奪についてまとめています。


東インド会社

  • 東インド会社とは敵のNPC。
  • ユーザーと同様に領地を持っており、同盟を組んでいるため、同盟単位で配置
  • 一般東インド会社と強力な東インド会社がある。

東インド会社への攻撃

必要な出征命令書

  • 東インド会社を1回攻撃するには「出征命令書」1枚が必要
    • 東インド会社のLv.によって必要な出征命令書の種類が異なる
    • 出征命令書の獲得:パック、魔物の退治、クエスト完了時

種類 対象Lv.
3級出征命令書 東インド会社Lv.1-10
2級出征命令書 東インド会社Lv.11-20
1級出征命令書 東インド会社Lv.21-30
S級出征命令書 東インド会社SLv.1-10

東インド会社攻撃時の平和維持

  • 東インド会社Lv.1-10を攻撃する場合は、平和維持が解除されない
    • ただし、集結攻撃時には平和維持が解除される

東インド会社の反撃

  • 東インド会社は基本AIを持っています。
    • 東インド会社が攻撃を受けると、ヘイトが溜まります。ヘイトが一定数値に達すると攻撃をしかけます。
    • 攻撃したユーザーを攻撃したり、より多くのヘイトを与えた他のユーザーを攻撃したりします。
    • 個人攻撃・集結攻撃をしかけます。

東インド会社の回復

  • 兵力と資源が0の東インド会社は一定時間が経つと、回復
  • 攻撃前に、偵察で兵力と資源の状態を確認推奨
  • 要塞から紫の線が出ている場合、大概回復している

東インド会社の戦闘力と資源一覧

  • 捕虜を通じて得る資源比率は75:7:2程度
  • 略奪資源比率 24:4:1
  • 捕虜の略奪については略奪ページを参照
  • 加速:(25000当たり5分速ランダム1個)
レベル 戦闘力 資源
⚔️戦闘力 隻数 人数 水門 食糧 木材 銀貨 捕虜
Lv.1 東インド会社 ⚔️157,883 1隻 78 203 9.5K 1.5K 395 バンデッド
Lv.2 東インド会社 ⚔️191,688 1隻 86 221 9.6K 1.6K 400 レイダー
Lv.3 東インド会社 ⚔️191,696 1隻 94 242 9.7K 1.6K 404 レイダー
Lv.4 東インド会社 ⚔️345,204 2隻 107 316 9.8K 1.6K 409 レイダー
Lv.5 東インド会社 ⚔️351,489 2隻 124 350 10K 1.6K 417 レイダー
Lv.6 東インド会社 ⚔️387,194 10.5K 1.7K 437 ボマー
Lv.7 東インド会社 大尉 ⚔️531,186 3隻 184 539 11.5K 1.9K 480 ボマー
Lv.8 東インド会社 大尉 ⚔️603,902 3隻 234 626 13K 2.1K 542 ボマー
Lv.9 東インド会社 大尉 ⚔️642,979 3隻 303 754 14.8K 2.4K 618 ハンマーマン
Lv.10 東インド会社 少佐 ⚔️721,066 3隻 400 1,032 41.5K 6.9K 1.7K ハンマーマン
Lv.11 東インド会社 少佐 ⚔️771,270 3隻 436 1,263 95K 15.8K 2.3K ハンマーマン
Lv.12 東インド会社 少佐 ⚔️1,293,366 5隻 699 1,582 191K 31.8K 2.5K ソードマン
Lv.13 東インド会社 中佐 ⚔️1,418,659 5隻 913 2,192 348.6K 58.1K 2.7K ソードマン
Lv.14 東インド会社 中佐 ⚔️1,599,254 5隻 1,192 2,724 585.3K 97.5K 2.9K ソードマン
Lv.15 東インド会社 中佐 ⚔️2,037,037 6隻 1,540 3,413 775.8K 129.3K 3.1K ガンナー
Lv.16 東インド会社 大佐 ⚔️2,226,157 6隻 1,999 4,655 828.9K 138.1K 3.3K ガンナー
Lv.17 東インド会社 大佐 ⚔️2,384,256 6隻 2,494 5,786 875.9K 145.9K 3.5K ガンナー
Lv.18 東インド会社 大佐 ⚔️2,471,485 5隻 2,999 7,119 922.7K 153.7K 3.7K アックス・マスター
Lv.19 東インド会社 准将 ⚔️3,333,879 6隻 4,201 9,447 969.7K 161.6K 3.9K アックス・マスター
Lv.20 東インド会社 准将 ⚔️4,647,045 7隻 5,215 11,550 1M 169.6K 4.1K アックス・マスター
Lv.21 東インド会社准将 ⚔️6,110,103 8隻 6,423 13,981 1.3M 221.8K 13.8K ソード・マスター
Lv.22 東インド会社 ⚔️7,698,731 8隻 8, 243 18,066 1.3M 231.7K 15.5K ソード・マスター
Lv.23 東インド会社 ⚔️9,494,367 8隻 10,308 21,715 1.4M 241.6K 17.3K ソード・マスター
Lv.24 東インド会社 ⚔️13,385,149 8隻 12,548 25,263 1.5M 251.1K 19.3K ソード・マスター
Lv.25 東インド会社中将 ⚔️18,136,383 9隻 16, 032 32,571 1.5M 261K 21.4K マスケティア
Lv.26 東インド会社 ⚔️ 1.6M 271.3K 23.6K マスケティア
Lv.27 東インド会社 ⚔️ 1.6M 281.3K 27.4K マスケティア
Lv.28 東インド会社 ⚔️ 1.7M 291.3K 38.9K マスケティア
Lv.29 東インド会社 ⚔️ 1.8M 301.1K 48K アンカー・ウォーリアー
Lv.30 東インド会社 ⚔️ 1.8M 311.1K 68.1K アンカー・ウォーリアー
SLv.1 東インド会社 大将 ⚔️162,325,980 2.9M 499.8K 125.6K チャンピオン・ソード・マスター
SLv.2 東インド会社 大将 ⚔️201,282,245 4.3M 721.6K 193.1K チャンピオン・ソード・マスター
SLv.3 東インド会社 大将 ⚔️258,130,065 5.6M 943.4K 260.7K チャンピオン・ソード・マスター
SLv.4 東インド会社 大将 ⚔️386,637,688 6.9M 1.1M 328.3K チャンピオン・ソード・マスター
SLv.5 東インド会社 大将 ⚔️433,027,687 8.3M 1.3M 395.8K チャンピオン・ソード・マスター
SLv.6 東インド会社 大将 ⚔️604,560,496 9.6M 1.6M 463.4K チャンピオン・ソード・マスター
SLv.7 東インド会社 大将 ⚔️743,788,983 10.9M 1.8M 530.9K チャンピオン・ソード・マスター
SLv.8 東インド会社 大将 ⚔️941,786,262 12.3M 2.0M 598.5K チャンピオン・ソード・マスター
SLv.9 東インド会社 大将 ⚔️1,258,733,723 13.6M 2.2M 666.0K チャンピオン・ソード・マスター
SLv.10 東インド会社 大将 ⚔️1,469,862,092 14.9M 2.4M 733.6K チャンピオン・ソード・マスター



一般の東インド会社

  • Lv.1~Lv.20の東インド会社が該当します。
  • 東インド会社は名前が橙色表示
    • 海の中央に行くほど、高いLv.の東インド会社が登場
    • 一般東インド会社は海に固定配置
  • 初勝利すると、捕虜と資源を獲得できます。
    • 2回目以降は無傷で資源を手に入れることができます。
  • 2時間程度で資源と艦隊が回復します
  • Lv.10以下はシールドが剥がれないため、集結ミッションなどに向いています。
    • 3級出征命令書は合成しないようにしましょう。
  • 上位ランカーはアックス・マスターの捕虜が取れる東インド(Lv.18~20)だけ攻撃して回っていることがあります。


[601]~[617] 艦隊構成(Lv.7~Lv.20)

艦隊構成 出征書 要塞Lv. 捕虜
600番台 3級 Lv.7 1 ボマー
Lv.8 2 ボマー
Lv.9 1 ハンマーマン
Lv.10 2 ハンマーマン
2級 Lv.11 1 ハンマーマン
Lv.12 1 ソードマン
Lv.13 1 ソードマン
Lv.14 1 ソードマン
Lv.15 1 ガンナー
Lv.16 1 ガンナー
Lv.17 1 ガンナー
Lv.18 1 アックス・マスター
Lv.19 1 アックス・マスター
Lv.20 1 アックス・マスター

[501]~[520] 艦隊構成(Lv.6~Lv.20)

艦隊構成 出征書 要塞Lv. 捕虜
500番台 3級 Lv.6 1 ボマー
Lv.7 1 ボマー
Lv.8 1 ボマー
Lv.9 1 ハンマーマン
Lv10. 1 ハンマーマン
2級 Lv.11 1 ハンマーマン
Lv.12 1 ソードマン
Lv.13 1 ソードマン
Lv.14 1 ソードマン
Lv.15 1 ガンナー
Lv.16 2 ガンナー
Lv.20 1 アックス・マスター

400番台 艦隊構成(Lv.5~Lv.16)

艦隊構成 出征書 要塞Lv. 捕虜
400番台 3級 Lv.5 1 レイダー
Lv.6 3 ボマー
Lv.7 1 ボマー
Lv.8 1 ボマー
Lv.9 1 ハンマーマン
Lv.10 2 ハンマーマン
2級 Lv.12 1 ソードマン
Lv.13 1 ソードマン
Lv.16 1 ガンナー

300番台 艦隊構成(Lv.4~Lv.13)

艦隊構成 出征書 要塞Lv. 捕虜
300番台 3級 Lv.4 1 レイダー
Lv.5 1 レイダー
Lv.6 1 ボマー
Lv.7 1 ボマー
Lv.8 1 ボマー
Lv.9 1 ハンマーマン
Lv.10 3 ハンマーマン
2級 Lv.13 1 ソードマン

200番台 艦隊構成(Lv.1~Lv.10)

艦隊構成 出征書 要塞Lv. 捕虜
200番台 3級 Lv.1 1 バンデッド
Lv.2 1 レイダー
Lv.3 1 レイダー
Lv.4 1 レイダー
Lv.5 1 レイダー
Lv.6 2 ボマー
Lv.10 1 ハンマーマン

000番台 艦隊構成(Lv.1~Lv.7)

艦隊構成 出征書 要塞Lv. 捕虜
000番台 3級 Lv.1 1 バンデッド
Lv.2 1 レイダー
Lv.3 1 レイダー
Lv.4 1 レイダー
Lv.5 1 レイダー
Lv.7 1 ボマー

[601]~[617]座標

  • 左上が800:800 400:0  右上が800:0
  • 中央が400:400
  • 左下が0:800 0:400 右下が0:0
[601]~[617]座標
艦隊 X:Y 艦隊 X:Y 艦隊 X:Y 艦隊 X:Y 艦隊 X:Y
[601] 250:351 [602] 242:499 [603] 270:229 [604] 264:438 [605] 327:261
[606] 342:562 [607] 370:250 [608] 410:574 [609] 448:546 [610] 473:241
[611] 526:231 [612] 556:276 [613] 553:367 [614] 554:453 [615] 550:538
[616] 564:225 [617] 590:491

[501]~[520]座標

  • 海図の🔶上が800:800 中間が400:0 海図の🔶右が800:0
  • 海図の🔶中央が400:400
  • 海図の🔶左が0:800 0:400
  • 海図の🔶下が0:0
[501]~[520]座標
艦隊 X:Y 艦隊 X:Y 艦隊 X:Y 艦隊 X:Y 艦隊 X:Y
[501] 203:324 [502] 217:253 [503] 217:442 [504] 217:487 [505] 222:531
[506] 245:205 [507] 268:587 [508] 299:200 [509] 313:607 [510] 370:200
[511] 378:613 [512] 433:597 [513] 466:200 [514] 516:182 [515] 547:581
[516] 595:328 [517] 602:518 [518] 618:197 [519] 619:370 [520] 613:456





強力な東インド会社

  • 2時間ごとに交易都市の周りに登場。海図では赤く表示Lv.21以上の東インド会社が該当します。
  • 強力な東インド会社は
    • 領地を持ちません
    • 次が出る10分前に去ります。
  • 初勝利すると、捕虜と資源を獲得できます。
  • 艦隊の復旧・資源の回復はしませんが、艦隊が他の要塞に移動して被害を避ける事があります。
    • 煙が出ていても戻ってきた艦隊がいることがあります。27以上はアイテムアイコンが出ているかを目安にあると良いでしょう
    • 戦力がいない場合、無傷で資源を手に入れることができます。
    • Lv.27以上は捕虜が減る代わりにアイテムがもらえます。





UTC 登場 退場
0:00 9:00 10:50
2:00 11:00 12:50
4:00 13:00 14:50
6:00 15:00 16:50
8:00 17:00 18:50
10:00 19:00 20:50
12:00 21:00 22:50
14:00 23:00 0:50
16:00 1:00 2:50
18:00 3:00 4:50
20:00 5:00 6:50
22:00 7:00 8:50

[912]同盟・[913]同盟:艦隊構成(Lv.21~Lv.26)

同盟 出征書 要塞Lv. 捕虜
[912]
[913]
1級 Lv.21 2 ソード・マスター
Lv.22 2 ソード・マスター
Lv.23 2 ソード・マスター
Lv.24 2 ソード・マスター
Lv.25 1 マスケティア
Lv.26 1 マスケティア

[911]同盟:艦隊構成(Lv.27~S1)

  • 2回目以降:時短アイテム(上のアイコンが消えると資源なし)
同盟 出征書 要塞Lv. 捕虜
[911] 1級 Lv.27 4 マスケティア
Lv.28 2 マスケティア
Lv.29 2 アンカー・ウォーリアー
Lv.30 2 アンカー・ウォーリアー
S級 SLv.1 2 チャンピオン・ソード・マスター

[910]同盟:艦隊構成(S2~S6)

  • 2回目以降:上級資源のかけら(上のアイコンが消えると資源なし)
同盟 出征書 要塞Lv. 捕虜
[910] S級 SLv.2 2 チャンピオン・ソード・マスター
SLv.3 2 チャンピオン・ソード・マスター
SLv.4 2 チャンピオン・ソード・マスター
SLv.5 2 チャンピオン・ソード・マスター
SLv.6 2 チャンピオン・ソード・マスター

[909]同盟:艦隊構成(S7~LLv.1)

  • 2回目以降:上級資源のかけら(上のアイコンが消えると資源なし)
同盟 出征書 要塞Lv. 捕虜
[909] S級 SLv.7 2 チャンピオン・ソード・マスター
SLv.8 2 チャンピオン・ソード・マスター
SLv.9 2 チャンピオン・ソード・マスター
SLv.10 2 チャンピオン・ソード・マスター
L級 LLv.1 2 チャンピオン・ソード・マスター

強力な東インド会社の艦隊情報

SLv.1 東インド会社 大将

SLv.1 東インド会社 大将:艦隊情報
戦闘力 163,136,618
艦船 10隻
海賊 46,210人
船の強化 全船 対艦・装甲・対人15% 搭乗6% 火薬+20 航海速度4%
艦隊構成 XII:マン・オブ・ウォー×1
耐久度 131,803
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:1,247人
XII:マン・オブ・ウォー×6
耐久度 131,803
海賊 アンカーウォーリアー:2188人
XI:スーパーフリゲート×3
耐久度 97,171
海賊 アンカーウォーリアー:1893人
Lv.30 水門 79,607
大砲2 海賊 アンカーウォーリアー:13,078人
海賊 チャンピオン・ソード・マスター:13,078人
資源 パン2.9M 木499.8K 銀125.6K
初勝利報酬

SLv.2 東インド会社 大将

SLv.2 東インド会社 大将:艦隊情報
戦闘力 203,490,950
艦船 10隻
海賊 50,156人
船の強化 全船 対艦・装甲・対人15% 搭乗6% 火薬+20 航海速度4%
艦隊構成 XIII:マンモスガレオンLv.1×2
耐久度 106,496
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:2,884人
XII:マン・オブ・ウォー×2
耐久度 119,923
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:1,356人
XII:マン・オブ・ウォー×4
耐久度 119,923
海賊 アンカーウォーリアー:2380人
XI:スーパーフリゲート×2
耐久度 88,413
海賊 アンカーウォーリアー:2060人
Lv.30 水門 79,811
大砲2 海賊 アンカーウォーリアー:14,018人
海賊 チャンピオン・ソード・マスター:14,018人
資源 パン4.3M 木721.6K 銀193.1K
初勝利報酬

SLv.3 東インド会社 大将

SLv.3 東インド会社 大将:艦隊情報
戦闘力 266,178,334
艦船 10隻
海賊 54,148人
船の強化 全船 対艦・装甲・対人15% 搭乗6% 火薬+20 航海速度4%
艦隊構成 XIII:マンモスガレオンLv.1×3
耐久度 143,056
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:2,810人
XII:マン・オブ・ウォー×3
耐久度 161,093
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:1,322人
XII:マン・オブ・ウォー×3
耐久度 161,093
海賊 アンカーウォーリアー:2319人
XI:スーパーフリゲート×1
耐久度 118,765
海賊 アンカーウォーリアー:2007人
Lv.30 水門 80,765
大砲2 海賊 アンカーウォーリアー:16,394人
海賊 チャンピオン・ソード・マスター:16,394人
資源 パン5.6M 木943.4K 銀260.7K
初勝利報酬

SLv.4 東インド会社 大将

SLv.4 東インド会社 大将:艦隊情報
戦闘力 348,938,076
艦船 10隻
海賊 63,135人
船の強化 全船 対艦・装甲・対人15% 搭乗6% 火薬+20 航海速度4%
艦隊構成 XIV:ネプチューンの栄光 Lv.1 ×2
耐久度 209,753
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:4,030人
XIII:マンモスガレオンLv.1×3
耐久度 143,927
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:2,986人
XII:マン・オブ・ウォー×5
耐久度 162,074
海賊 アンカーウォーリアー:2,463人
Lv.30 水門 81,720
大砲2 海賊 アンカーウォーリアー:16,901人
海賊 チャンピオン・ソード・マスター:16,901人
資源 パン6.9M 木1.1M 銀328.3K
初勝利報酬

SLv.5 東インド会社 大将

SLv.5 東インド会社 大将:艦隊情報
戦闘力 447,384,214
艦船 10隻
海賊 67,173人
船の強化 全船 対艦・装甲・対人15% 搭乗6% 火薬+20 航海速度4%
艦隊構成 XIV:ネプチューンの栄光 Lv.1 ×3
耐久度 275,518
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:3979人
XIII:マンモスガレオンLv.1×3
耐久度 189,053
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:2,948人
XII:マン・オブ・ウォー×4
耐久度 212,890
海賊 アンカーウォーリアー:2,433人
Lv.30 水門 83,423
大砲2 海賊 アンカーウォーリアー:18,330人
海賊 チャンピオン・ソード・マスター:18,330人
資源 パン8.3M 木1.3M 銀395.8K
初勝利報酬

SLv.6 東インド会社 大将

SLv.6 東インド会社 大将:艦隊情報
戦闘力 550,051,282
艦船 10隻
海賊 81,128人
船の強化 全船 対艦・装甲・対人15% 搭乗6% 火薬+20 航海速度4%
艦隊構成 XV:台風の目 Lv.1 ×2
耐久度 360,917
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:5416人
XIV:ネプチューンの栄光 Lv.1 ×3
耐久度 274,706
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:4,302人
XIII:マンモスガレオンLv.1×5
耐久度 188,496
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:3,187人
Lv.30 水門 84,128
大砲2 海賊 チャンピオン・ソード・マスター:20,728人
海賊 アンカーウォーリアー:20,727人
資源 パン9.6M 木1.6M 銀463.4K
初勝利報酬

SLv.7 東インド会社 大将

SLv.7 東インド会社 大将:艦隊情報
戦闘力 704,053,341
艦船 10隻
海賊 82,852人
船の強化 全船 対艦・装甲・対人15% 搭乗6% 火薬+20 航海速度4%
艦隊構成 XV:台風の目 Lv.1 ×3
耐久度 379.440
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:5,244人
XIV:ネプチューンの栄光 Lv.1 ×3
耐久度 288,805
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:4,165人
XIII:マンモスガレオンLv.1×4
耐久度 198,170
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:3,086人
Lv.30 水門 85,332
大砲2 海賊 チャンピオン・ソード・マスター:21,141人
海賊 アンカーウォーリアー:21,140人
資源 パン10.9M 木1.8M 銀530.9K
初勝利報酬

SLv.8 東インド会社 大将

SLv.8 東インド会社 大将:艦隊情報
戦闘力 913,847,333
艦船 10隻
海賊 99,318人
船の強化 全船 対艦・装甲・対人15% 搭乗6% 火薬+20 航海速度4%
艦隊構成 XVI:ブルー・セイレーン Lv.1 ×2
耐久度 640,894
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:6,988人
XV:台風の目 Lv.1 ×3
耐久度 517,323
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:5,795人
XIV:ネプチューンの栄光 Lv.1 ×5
耐久度 393,752
海賊 アンカーウォーリアー:4,603人
Lv.30 水門 84,855
大砲2 海賊 チャンピオン・ソード・マスター:23,628人
海賊 アンカーウォーリアー:23,628人
資源 パン12.3M 木2.0M 銀598.5K
初勝利報酬

SLv.9 東インド会社 大将

SLv.9 東インド会社 大将:艦隊情報
戦闘力 1,275,677,502
艦船 10隻
海賊 114,150人
船の強化 全船 対艦・装甲・対人15% 搭乗6% 火薬+20 航海速度4%
艦隊構成 XVI:ブルー・セイレーン Lv.1 ×5
耐久度 602,323
海賊 屈強なアンカーウォーリアー:6,911人
XV:台風の目 Lv.1 ×5
耐久度 486,189
海賊 アンカーウォーリアー:5,732人
Lv.30 水門 86,490
大砲2 海賊 チャンピオン・ソード・マスター:25,468人
海賊 アンカーウォーリアー:25,467人
資源 パン13.6M 木2.2M 銀666.0K
初勝利報酬


出没型の東インド会社

  • 通称隠れインド
  • 海図に表示されません。灯台で探索することができます。
  • 艦隊の復旧・資源の回復はしません

UTC 登場 退場(多分)
0:00 9:00 10:50
2:00 11:00 12:50
4:00 13:00 16:50
8:00 17:00 20:50
12:00 21:00 22:50
14:00 23:00 0:50
16:00 1:00 4:50
20:00 5:00 8:50

同盟 出征書 要塞Lv. 捕虜
[920] 1級 Lv.30 1 アンカー・ウォーリアー
Lv.29 2 アンカー・ウォーリアー
Lv.28 1 マスケティア
同盟 出征書 要塞Lv. 捕虜
[921] 1級 Lv.27 1 マスケティア
Lv.26 2 マスケティア
Lv.25 1 マスケティア
同盟 出征書 要塞Lv. 捕虜
[922] 1級 Lv.24 1 ソード・マスター
Lv.23 1 ソード・マスター
Lv.22 1 ソード・マスター
Lv.21 1 ソード・マスター

完全勝利報酬 東インド

Lv. 名前 報酬1 報酬2
Lv.6 東インド会社 中尉 食糧×150 52 5分短縮
木材×25 24 特別領地チケット 1
銀貨×5 30 -
フレッシュなライム 3180 -
Lv.7 東インド会社 大尉 食糧×150 55 5分短縮 6
木材×25 27 海賊の攻撃力が12時間アップ 1
銀貨×5 33 -
フレッシュなライム 3720 -
Lv.8 東インド会社 大尉 食糧×300 32 5分短縮 6
木材×50 16 海賊の防御力12時間アップ 1
銀貨×15 14 -
フレッシュなライム 5640 -
Lv.10 東インド会社 少佐 食糧×300 50 平和維持8時間 3
木材×50 32 5分短縮 7
銀貨×15 27 装甲を12時間強化 1
フレッシュなライム 11280 -
Lv.11 東インド会社 少佐 食糧×600 24 平和維持8時間 3
木材×100 35 5分短縮 9
銀貨×25 24 装備品パック 1
フレッシュなライム 18000 航海加速 1
Lv.12 東インド会社 少佐 食糧×600 37 平和維持8時間 3
木材×100 51 5分短縮 11
銀貨×25 37 装備品パック 2
フレッシュなライム 27000
Lv.13 東インド会社 少佐 食糧×600 55 平和維持8時間 3
木材×100 71 5分短縮 13
銀貨×25 55 装備品パック 2
フレッシュなライム 40200
Lv.14 東インド会社 少佐 食糧×600 78 平和維持8時間 3
木材×100 95 5分短縮 15
銀貨×25 78 装備品パック 3
フレッシュなライム 56400
Lv.15 東インド会社 中佐 食糧×600 102 平和維持8時間 3
木材×100 122 5分短縮 17
銀貨×25 102 装備品パック 4
フレッシュなライム 76200 帰港チケット 5
Lv.16 東インド会社 中佐 食糧×3,000 26 平和維持8時間 3
木材×500 30 5分短縮 19
銀貨×125 26 装備品パック 5
フレッシュなライム 90000 船長のスタミナ×100
Lv.17 東インド会社 大佐 食糧×3,000 33 平和維持8時間 3
木材×500 38 5分短縮 21
銀貨×125 33 装備品パック 6
フレッシュなライム 114000 採集速度を上昇(24時間) 1
Lv.18 東インド会社 大佐 食糧×3,000 41 平和維持8時間 3
木材×500 46 5分短縮 22
銀貨×125 41 装備品パック 7
フレッシュなライム 147000 領地移動チケット 2
Lv.19 東インド会社 准将 食糧×3,000 57 平和維持8時間 3
木材×500 51 5分短縮 24
銀貨×125 51 装備品パック 9
フレッシュなライム 180000 交易時の航海速度が12時間上昇 2
Lv.20 東インド会社 准将 食糧×6,000 30 平和維持8時間 3
木材×1,000 33 5分短縮 26
銀貨×250 30 装備品パック 11
フレッシュなライム 222000 魔物狩り時の航海速度が12時間上昇 1
Lv.21 東インド会社 准将 食糧×6,000 36 平和維持8時間 3
木材×1,000 36 5分短縮 32
銀貨×250 40 装備品パック 13
フレッシュなライム 270000 特別領地移動チケット 2

記事メニュー
ウィキ募集バナー