atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
記録更新研究会 - パンヤ攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
記録更新研究会 - パンヤ攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
記録更新研究会 - パンヤ攻略
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 記録更新研究会 - パンヤ攻略
  • 管理人の独り言 2007-01

記録更新研究会 - パンヤ攻略

管理人の独り言 2007-01

最終更新:2007年12月10日 00:01

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
私管理人が大会終了後とかの暇な時間にちょっとした独り言を書くページです。
更新に繋がるような大した情報は一切ありません。

下の方が古くて上の方が最近書いたものです。


目標である西-30出せました。静風は2個持ち。
1Hはトマ打ったが失敗。2Hは静風使ってBS。
4Hはナナメ5mぐらいで傾斜もそんなに良くなかったけどなんとかイン。
5Hは風1m、6Hはナナメ風3mでトマチップ。
8Hは横風3mで傾斜も良かったけどトマミ。10Hは風3mで良傾斜からトマチップ。
11Hは追い風だったのでスピマススパイクで1on。ピンも手前ピンでラッキー。
14Hは奥ピンで静風使ってトマ打とうとしたが失敗してトマミ。
しかしなんとそのままコロでHIO。これは奇跡としか言いようが無い。
16Hはほぼ向かい風3m。17Hは1mでほぼゼロ傾斜取れたけどSP決めを妥協しすぎて痛恨の飛ばしすぎミス。
18Hは普通にイーグルで-30です。
何と言っても14Hが幸運すぎた。しかしだからこそ17Hのミスが痛すぎた。
横ズレはぴったり合っててSPあと1ドット小さければ入ったのに……


ぐるぐるメガネ(もう決定事項)に備えて手持ちの使わないアイテムで
高く売れるものの処分に乗り出しました。
これで手持ちにも余裕ができるので買えない場合自分でガチャ回すことも視野に入れる。
しかしメガネを手に入れてセシリア使い出すとクラブが足りなくなるんだよなあ。
別に買うのは構わないんだけどぴったり来るクラブ自体が無いのよ。
前も書いたような気がしますがツインフェザー2本持ちたい。


ピピンさんの育成もとりあえず終わったのでまた記録更新挑戦に戻りますかね。
とりあえず当面の目標は西-30とBL-30。
雪で-28出してる以上この二つは何とかしたい。
達成すれば-300にはなるんで達成するまでこれ以外やらなくてもいいな。
静風使ったショートホールBSは超有効だけどなかなか研究が面倒くさい……


パンヤアルバムからのネタですがWiiパンヤが想像以上に熱いです。
こんなにキャラ立ってるならアニメ化も無理ではないな。
個人的にはロロの「何だこりゃ」が好き。まさにこのムービーを見た感想。


PPガチャが近日変更になるらしいですが。
順番から行くとぐるぐるメガネですがぜひ来て欲しいですね。
最近色々と購入した上ピピンさん(大)のためDIばっかりやってるせいもあって
手持ちのPPがちょっと心もとないですが。
999,999PPでセシリアめがね買えますかね。
目装備カーブ+10にはこれくらい支払っても全然高くない買い物だと思います。
見た目のイマイチさが手伝ってあんまり人気出ないといいなあ。


http://hp.puchikomi.jp/home/diary/diary_view_sub.php?hpdomain=puchi&imgf=d&num=15107&seq=3374
http://file.puchikomi.jp/hp_data/p/u/puchi/diary/1169822046.jpg
GMとのエキシビジョンマッチの結果も出ていますね。コースはBLだったようです。
GMの1位~3位は流石ですが、曲がりなりにもCTM優勝チームが最高-24最低-20ってのはどうなんでしょ。
まあでも別にパンヤ全クラブの頂点というわけではなく、
無作為抽出した40チームの頂点ってことなんだからまあこんなもんなんですかね。
別に負けてもいいと考えているGMチームに比べてプレシャーも大きかっただろうし。
話は変わってなんかGMのボーナスPang変じゃないですかね?
アズテックボーナス等を加えたとしてもパンマス効果で明らかに倍以上になっているような。
GMの特権でしょうか。


CTMは一度参加してみたんですがね。
以前所属いていたクラブはマスターに参加の意思が無かったようで応募すらせず、
現在のクラブのマスターは参加したいと思っているようですが
こちらは人数が足りていないので今のところ無理。なかなか上手くはいかないものですね。
というわけでクラブメンバーは大募集中です。


どうやらいたずらっ子が大量におしおきされたらしいですがいい傾向ですね。
ランキングサーバ調整に合わせての処置でしょうか。
それともランキングサーバ直してみて初めて気付いたということでしょうか。


なんかファミモ着弾点の謎についてちょっとだけ話題になってたようですが。
これは勘違いや狙い間違いではなく絶対に起こってることだと思うんですけどねえ。
だたひみつのパンヤ攻略の人はそんなのねーよと言っている。
コースや狙いのパターンによってズレが全く生じないことも時々あるんで、
あと3か4パターンぐらいコースを変えて実験してもらいたいところ。
まあズレないという人がいる以上ズレない人はズレないのでしょう。
となるとやはりプレイヤーの環境依存なんですかね。


あんまりパンヤやる時間とれなくてピピンさんも育てられてません。
対戦ではDI18Hを高飛距離キャラでやってますが勝率も高くていいですね。
相手が低飛距離だと勝手に自滅してくれるし。
まあこっちがパンヤを大きく外して自滅する場合も多いですが。


まるごとパック買いましたがピピンさん(大)が動かなくて寂しいので
しばらく対戦メインで経験値稼ぎますかね。
貧乏性でずっととっておいたハロウィンキャンディがついに役立つ時が来た。
75個あるから使い切るまでにレベル3にはなるだろう。
まだあんまりしゃべらないので毒舌なのかどうかも分からんし。


アルバトロス量産イベントですが時間的にちょっと100は無理ですかね。
普通にやるならBMB3が定石でしょうが、腕に自信があるなら雪B3でもいいかも。
一打目パンヤ出せば傾斜の無い氷からトマ打てるので良い。
一応規約等では禁止はされていないっぽいアレでナニな方法を使えば時間効率は一番かと。
まあ私は腕に自信が無いのでしないと思いますが。
現実的な線で狙い目は30以上のナイスリーアズテックだと思う。
買う気は全く無いけどちょっと使ってみたいと言う意味においてはプレゼントでもらうには最適。
目標値も低いし手ごろなところだと思う。


韓国の新コースICE SPAのマップが1CPに上がってましたが。
上からのマップなんで障害物とかがどうなってるかは分かりませんが、
なんか全体的にピンまでの距離が短いし打ち下ろしが多いしコロコロゾーンいっぱいっぽいし、
パー4のくせに1onできそうな所ばかりで一体理論値いくつだよってところですかね。
ざっと見た感じでは下手したら理論値-30とかあるんじゃないかって感じ。
平坦ゾーンいっぱいのICとどっちが人気になりますかね。
まあ日本にはしばらくは来ないでしょうが。


やっと当たりましたよクロポン。
ちょうど日付が変わったので始めたら見事ゲットできましたがまあたまたまでしょうね。
一旦休止したガチャPP復活から94日、毎日50回ずつ回してきたんで計算上は235万PP、
休止前と合わせて250万PPの投資ってところか。
もちろんPPガチャ券も当たってるし合成でチケットも作ってるんでもっと少ないでしょうが。
これでガチャに投資することはしばらくは無さそうだからPPを貯めることができそうだ。
さてどういうステ配分のキャラを作ろうかな。


http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.01/20070116183450detail.html
「パンヤまるごとキット」の特典詳細が出たようですが中々良いですね。
キャディのピピンさん(大)がコント+2でCP服有りというのが素晴らしい。
ルーキーからコントロール29にするのも不可能ではなくなるし、
ピピンと同じという条件ならカディエよりスタート時の赤が多く溜まっているのが強み。
カディエなら一打目でパンヤ出さないとパワー1回分溜まらないけどピピンならパンミでも溜まる。
正確度は下がるけどこれはそれほど不利にはならないしね。
あと何より個人的にピピンのワープが好きなのでもう最高です。今までありがとうカディエ。
装備もカズの頭カーブ+3は強いしメガネも付いてるしサービス良い。
こんなことならカズのCP服買わなければ良かった。まあスカートセミロングかずきゅんは譲れませんが。
ほんとに今から始める人はこれ買うだけでかなり楽しめますね。


目標の一つである雪-28出せました。
1h氷から安定剤使ってトマチップ。2h静風使ってアイアントマ。
4h風3mでカートロード転がして微傾斜取れたのでトマ。
7h氷から安定剤トマ。風も良かったはず。
11hはあんま傾斜良くなかったけど何とか決める。
12h静風でBSチプ。15hはほぼ0°の5m向かい風を氷から安定剤トマ。
9h風ナナメ7m、16h風ナナメ3mでトマ打てたのにHIOできなかったのが悔しい。
あともう13hもトマ打てたけどチップならず。
やっぱりすごく頑張れば-30は行けそうな予感が。
まあとりあえず目標は達成したので雪は保留にするかな。


公式掲示板にあった獲得PPに応じてスコアにペナルティが付くルールの大会
参加してみましたがなかなか面白かったです。
OD、LP、ナイアプのボーナスPPを稼がずいかにノーミスで回るかという趣旨。
チップは大抵の場合決めてもあまり意味無いorむしろ不利なんで基本的に理論値パンヤ。
コースはSWだったんだけど私は低PP狙いすぎて結局3ミス。
ピンまで7y~17yに置くのが思ったより難しく、
風速と高低差とキャリーとランと全部把握していないとLPになったりナイアプついちゃったり難しい。
これを"理論PP値"(獲得PPはカップインボーナスのみ)で全ホール回れる人は相当の実力者だと思う。


久しぶりに集中してパンヤできるようになったんで雪を集中的にやったら-25出て1つ更新できました。
戦略としては、D社安定剤を3つ持っていって1h7h15hで氷からトマ狙い、
あと2h12hで静風を使いチップを取る方法に。
上では-25と書きましたがこの時3ミスしてるので頑張れば-28は出せそう。
あとトマ打ったけど入らなかったのが2回あったのですごく頑張れば-30いけるかも。
しかしCP品5個も使って記録出しても二度と同じスコアは出せるかどうか。


最近微妙に忙しくてパンヤ全然できてません。
ただPPガチャだけは皆勤です。まだ当たりませんが。


臨時収入があったのでまた福袋500CP分だけ買ってみたらなんか当たりました。
ダイスケセットはねこじゃらし(スピン+1カーブ+2:口装備)が強力なんで個人的には大当たり。
CPコントロール装備買わないと使えないけどもうここまでCPつぎ込んでるならもう誤差みたいなもんですね。
ピコピコハンマーは今のところ使い道がありません。
しかしゲーム始めた当初はクラブとコント装備等最低限のCP投入だけで済ませとこうと思ってたんですが
もうまんまとですね。
静風も増えたし研究がんばりまわ。


http://www.pangya.jp/trouble_information.aspx
知らなかったのですが、対戦だけではなく大会でも各人によって風向きが違うんですね。
これは条件が不平等ということにはならないんでしょうか。
まあ好風を引き当てる運も実力の内ってことですかね。


下の記録代行屋さんですが、使用キャラに条件等がなかったので
「じゃあこれでBM-28とSC-25あたりでも出してくれやコラァ」と初期キャラ渡してみたらちゃんとやってくれましたね。
飛距離で困るだろうなーと思ってましたがわざわざ40CPの服買うとは思わなかったのが敗因(?)です。
ただSC-25は流石にP20では無理らしく依頼キャンセルとなりました。
本当は一緒に回って技を盗もうかと思ってたんですが、2PCで対戦始めて途中で片方を落とす
という方法でやるということなのでそれは無理だった。(考えてみれば記録更新には一番有効な方法だ)
終了後のスコア&PPカードのSSも送ってもらいましたが少なくともコース改変は行っていない様子。
CP服の費用は相手持ちなんで向こうさんの実入りは600円。
どこの誰だか知りませんが600円で無意味なお付き合い有難うございました。


なんか面白い商売やってる人がいるようで。
経験値を代わりに稼いでくれるというならまあ分かるし、
チートツールを販売というのも(感心はしませんが)欲しい人が居るというのも理解できます。
しかし他人に代わりに記録を出してもらって嬉しい人なんて居るのでしょうか。よく分かりません。
ためしに「BL-40出してくれるのかコラァ」って送ってみたら、一応上限はあるようで
こんな料金表を送ってくれました。
この人に全部頼んだら総合-332(DI込みだと-361)出せますね。
ランキングで14位に入る記録です。


福袋で出た静風ももちろん使うんですがどうやって使うかという話。
普通に使うんならショートホールで静風+トマで1チップとしたいところですが、
それだとアイテムを実質2個使ってることになるんでその分どこかでトマが打てなくなり、
それではたして記録更新に繋がるのかという疑問が。
じゃあどうするかというところで出てくるのがBSですね。
各コースの簡単なショートホールで、3つのピンについて1mの時の狙いを調べておけば
そこで確実にHIOが期待できるということです。
トマならゲージは1つ消費するだけですがBSなら逆に1/3ほど増えるので、
アイテム一つが赤1.3個分に相当するということに。
静風3つ持てば実質赤4つ積んだのと同じということですね。これは有利。
(まあ3つのショートホールを研究しなければできませんが)
ショートホールを練習する間に一般的なBSの特性も分かってくるだろうし一挙両得。
もちろん時間はかなりかかるのでしばらくファミモに篭らないとダメですが。
まあぼちぼちとやっていきます。


アマ1級大会があったんで入ってみたんですがやはりレベルが高かった。
自己ベストであるBL-28出してやっと銅メダルです。
しかしまあ赤切れで泣く泣くスルーした風3m16Hと18Hの0傾斜3mトマミが悔しい。
18H入ってれば記録更新+銀だったのに。まあ打ってみないと入ったかどうかは分かりませんが。
まあでも1級銅は2つ目ですが1個目は実力で取ったものではなかった(※)ので
実質初トロフィーとなり嬉しいですね。いつかは1級金を取ることを目標にしたいです。
あとボーナスPANGに注目すると面白い。
ランクインしている部分だけ見てもほとんどの人にマスコットのボーナスが入っている(パンマス使用者も注意)。
しかしマカロン・シフォン(経験値・PP1.2倍マスコット)の表示がある人は誰も居ない。
つまりみんなビリー使っているということですね。
やはり本気でやってる人はみんなビリー持ちなんだなあ。(ラミーという可能性も無いことは無いが……)
あとやはりトップ陣はほぼ全パンですね。14/18ではとてもとても。

(※)10人大会でたまたまセミプロ等が入ってきて1級になったが成績は皆そうでもなく西-23ぐらいで1位になった。


なんか今日は運が向いてるような気がしたので福袋あと2つだけ買ってみたらなんか出ました。
普通なら大当たりなんだろうけどマスコットは当分ビリーだろうからあんまり嬉しくないかも。
でもまあ6袋買ってレア一つってところで良い止め時なんでしょうね。
クリリンなんて出ない出ない。


さらにさらにDIを理論値である-22出せちゃいました。
1チップ1ミスで、6Hはonさせるのが目的で打ったトマがたまたま入った。
あと9Hも2onはしなかったんだけど9Iコロが上手く入ったり他もLPも運良く入ったりで、
ここまで来ると18Hが悔やまれる悔やまれる。2onに失敗し残り15yの9Iコロが成功ならず。
みーたん余ってたんでグリーンにさえ乗れば決まったんだけどなー。
まあでもDIも理論値が出たのでとりあえず放置。
D社神経安定剤あまっちゃたけどどうしよう。


元日は縁起が良いのか目標であるIC-30も出せました。
7H16Hは斜め風9mでまあ仕方なかったにしても11Hはちょっと残念。
あと10Hも追い風5mで十分1on可能だったにもかかわらず研究不足で壁当て失敗。
とりあえずこれでICもしばらく放置かな。


とか何とか書いてたら早速WH-22出せました。
ホール別スコアカードは撮るの忘れましたが、普通にノーチップノーミスの-22。
ピンが全体的にアプローチしやすい場所で出てくれたのと、
風もそこそこやりやすい風向風速だったのが良かった。
14Hでグリーン外して死ぬかと思ったが、なんとか9Iコロが入ってくれてラッキー。
これで当分はWH放置になります。


福袋に入っていた消費アイテムですが、普段なら全部ガチャ補助券にしてしまうところですが
せっかくなんで今回の分は全部大会で使っちゃおうと思っています。
精神安定剤がそこそこあるんでこれがなくなる前にWHとDIの理論値を出してしまいたい。
前半で更新が無理なぐらいミスった時は後半使わなきゃいいんだし。


福袋は運試しに2006二個2007二個買い、普通に全部消耗品でした。
念のため計算してみたところ、全部60CP弱相当のアイテムは入っていたので看板に偽りは無しということで。
もうこれ以上は買いませんよ。多分。
「管理人の独り言 2007-01」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 070101-2.JPG
  • 070101-3.JPG
  • 070101-4.JPG
  • 070101.JPG
  • 070102.JPG
  • 070104.JPG
  • 070106.JPG
  • 070116.JPG
  • 070117.JPG
  • 070130.jpg
  • 育成代行.xls
記録更新研究会 - パンヤ攻略
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • スパイクショット考
  • スパイクショット活用法
  • 風を読む
    • 風向0°の矢印の形
  • ゲージ定規を極める
  • ファミモ研究用コース
  • ファミモ着弾点の謎
  • mor式の嘘

  • ピヨ式WHの回り方

  • リンク
    • YouTube
    • その他

小ネタ
  • 総合記録とパンヤ率
  • キャラ別ステータス一覧
  • 対戦モード経験値効率
  • ランク別必要経験値
  • 真・コース別難易度
  • シーズン4情報メモ帳


  • 毒舌ピピンさん(大)

  • コメント用ページ


  • SandBox
  • 管理人情報
  • 管理人の独り言



累計
-
今日
-
昨日
-



  • メニュー
  • メニュー2

  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2


©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.


取得中です。
人気記事ランキング
  1. スパイクショット考
  2. 真・コース別難易度
  3. 風を読む
  4. SandBox
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4942日前

    ゲージ定規を極める
  • 4959日前

    mor式の嘘
  • 5812日前

    ファミモ着弾点の謎
  • 5877日前

    スパイクショット活用法
  • 5884日前

    スパイクショット考
  • 5884日前

    SandBox
  • 5884日前

    風向0°の矢印の形
  • 5884日前

    コメント用ページ
  • 5884日前

    ファミモ研究用コース
  • 5884日前

    風を読む
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スパイクショット考
  2. 真・コース別難易度
  3. 風を読む
  4. SandBox
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4942日前

    ゲージ定規を極める
  • 4959日前

    mor式の嘘
  • 5812日前

    ファミモ着弾点の謎
  • 5877日前

    スパイクショット活用法
  • 5884日前

    スパイクショット考
  • 5884日前

    SandBox
  • 5884日前

    風向0°の矢印の形
  • 5884日前

    コメント用ページ
  • 5884日前

    ファミモ研究用コース
  • 5884日前

    風を読む
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.