前へ1 2 3

作品





誰も知らない




いつでも誰にでもあやまってる
どーもすいません
仕事はソツなくこなして
ウケもよくしっかりもらうモノ
もらってる
オレの自慢のオヤンだが
結局なんにもオレは知らんかったようだ

子供なんかアテにならないし
ワクワクしてる親の実像なんて
見せたくないし
ドキドキしてる姿なんて
みられたくもない

どうです?
皆さんの知らない父と母がいたんだとは
思いませんか
きっと父母だけのオレが育ってるような
蜃気楼の中あざやかに




ダメだな中途ハンパだな
甘いばかりの母親だなんてと
あまったれてた
やさしい母は心地よいのだが
世間の風は
防ぎきれるわけもない

オレの大好きなオカンなのはそれでも
甘えていれるからなのだ
だからって言って
目標なんてないし
母親の気持ちなんぞ聞いたこともない

だからきっと
オレの知らない父と母が
いるんです
父母だけの乳飲み子だった
オレが
いまもスクスク育っている今日の日と
同じように
溢れる光の明るい或る日
鮮やかな
蜃気楼のように





269 名前:誰も知らない  1[] 投稿日:04/06/06 13:06 ID:+904VXHc
270 名前:誰も知らない  2[] 投稿日:04/06/06 13:07 ID:+904VXHc





人間失格




ボクを愛してくれますか
ボクを守ってくれますか
ボクを抱いてくれますか
ボクを信じてくれますか
声にならない問いかけに
あなたは気付いてくれますか
答えなどない問いかけに
あなたは応えてくれますか
産んでもらえたそれだけで
感謝できないこのボクを
あなたは許してくれますか
それでも願いは同じだと
ボクを信じてくれますか
信じられないこのボクを
ボクを愛してくれますか




271 名前:人間失格[] 投稿日:04/06/06 14:20 ID:ahy6Wl7I


【コメント】

355 名前:シオン ◆poetsyov/2  [] 投稿日:04/06/11(金) 18:38 ID:HhpQofkA
チャンプの柳橋さん、
準チャンプの「100の質問より抜粋」の作者様、
おめでとうございます!
審査&集計をしてくださった皆さん、
毎回の保管をしてくれるameさん、お疲れさま&ありがとう!

私は今回「人間失格」を書きました。
児童犯罪とかのサイトを見ていて、
苛立ちのまま書いたのですが、
見事に0点でしたね;、精進します。





神様サンキュー



神様サンキュー
僕をこの両親に会わせてくれて
神様サンキュー
僕をこの世に存在させてくれて

緑の残るこの街で僕は生まれた

こんな田舎は大嫌いだった
親の顔 見たくないこと
一度や二度じゃないし
友達の方が大事 
口ばっか達者な 嫌なガキだった

この街に背を向けてたから今があるけど

僕が顔を見せにきただけで
こんなに 喜ぶ人も他にはいないだろうし

面と向かって言えないから
心でつぶやくよ
神様サンキュー
神様サンキュー




この街はどんなときも僕の故郷

肩車してくれた景色とか
大人になったらお母さんと結婚するなんて
言ってた日もあったから

それを思い出せば
ちょっとは親孝行してやろうとか
思ってもいいかな なんて
スイカを切っている母と 枝豆を食べる父を見た

花火持ってる 僕の子供
きっと 大きくなったら 
僕みたいに 同じ事 思うんだろうなぁ

神様サンキュー
僕をこの子に会わせてくれて
神様サンキュー
僕をこの世に存在させてくれて





272 名前:神様サンキュー(1) [] 投稿日:04/06/07 01:04 ID:7yfyna3B
273 名前:神様サンキュー(2)[] 投稿日:04/06/07 01:05 ID:7yfyna3B


【コメント】

292 名前:わに ◆Wani6uvhK. [sage] 投稿日:04/06/09 03:37 ID:bB0WavsX
2点
 ・神様サンキュー>>272-273
  声に出して読むとリズムがよかった。
  それから読後感がよかった。サイダーみたいな味がしました。

296 名前:ななほし ◆lYiSp4aok. [] 投稿日:04/06/09 13:17 ID:8Q+CIgNf
1点 >272 :神様サンキュー(1) :04/06/07 01:04 ID:7yfyna3B
  考えてみれば、感謝するしかないのかも……あらためて、ありがとうかなぁ?

353 名前:山田 ◆jipx.wAXvs  [sage] 投稿日:04/06/11(金) 12:02 ID:nkmN8Fj/
今回は参加者も審査員も多数でしたね!
チャンプ&準チャンプの方々おめでとうございます。
集計者さんお疲れ様でした。

今回は「神様サンキュー」を書きました。
詩というより詞な感じになってますが^^;
沢山の詩の中から点数&寸評下さったわにさん、ななほしさん
どうもありがとうございました。嬉しかったです。


【得点】 3点
  • わに ◆Wani6uvhK.:2点
  • ななほし ◆lYiSp4aok.:1点





除夜の鐘



『除夜の鐘』
今年ももう終わるね
あと 一時間もしないうちに
家族四人でこのお寺によく来てた
家族四人 大勢の人ではぐれないように
みんなで手を繋いで歩いた

きっと永遠に形のあるものなんて無いけど
まだ 僕が繋いだ母の手の温もりは この手に残っている

これからも 段々とあの時の家族四人は数を減らしていくんだろう
けれど みんなの心の中はいつだって ずっと今を忘れちゃいない 忘れない
さあ 早くこの階段を上りきろう
家族三人ともう一人 心の中で手を繋いで
ほら 見えた
もうすぐ 除夜の鐘が




274 名前:除夜の鐘[sage] 投稿日:04/06/07 01:23 ID:45IThZyb





品種改良



遺伝子でできた肺の奥までも
息を吸い込み泣いて
ふたつのDNAを震わせて
二種類のマザーDNA達は精神を殺しあって離れたのですが
では私のからだは
なぜ、互いに殺しあわないのでしょうか
などと思ったりもして

そんな日々もあったのです

不安な融合体を抱えつつも今は
雨が降ったら喜んで
青い空にも楽しんで
それなりにDNAは仲良くやっている模様で
終わったことは苦しいけれど仕方なくて
ならばせめて
せめて私のからだの中の父と母だけは
手を繋がせたままで歩かせてあげたい

要するにそういうことなのです

私が元気溌剌だ、ということは。



277 名前:品種改良[sage] 投稿日:04/06/07 02:35 ID:2chjPH3+





インプリンティング鼠の子



家族なんていねーよ
俺はトイレで産まれた
閉鎖された遊園地の腐ったトイレで
朝んなったらギャーギャー泣いてた
俺を発見した家なきじじいによると
便器には誰のだかわからない
古いうんこがとろけてたそうだ
初めて見たものが親なのならば
俺の母親はうんこだ
とろけた白カビみたいなやつだ
今でも駅のトイレに入ると懐かしい思いをする
俺の父親は青バエだ
今でも青バエだけは殺せないから
殺虫剤を握る手が「敵わない」と震えるから

何見るんだ
母鼠を割って産まれ来る俺の息子は



278 名前:インプリンティング鼠の子[] 投稿日:04/06/07 12:40 ID:KUNIcDQ+





きみのなかで




  木漏れ日が注ぐ部屋で
  あなたを待つ温度はとても暖かい
  枯葉をついばむ幼虫は
  もうすぐ恋を迎えようとしている

     ○

  夢は希望に変わる
  希望は君の夢の中
  君が夢見る間隔を
  螺旋のように描く

     ○

  あなたのきれいな流線型
(君のきれいな流線型)
  おかえりから始まる
(ただいまから始まる)
  そんなあなたの泣き声で(君の笑顔で)

  世界は ゆっくりと目をひらく



279 名前:きみのなかで[sage] 投稿日:04/06/07 18:56 ID:wX9ipzJ5


【コメント】

352 名前:皮膚ヘタレ ◆.uQr7ysYjs  [sage] 投稿日:04/06/11(金) 04:45 ID:wt1wSs1S
今回久しぶりに梁山泊に投稿、審査をしました。
「きみのなかで」を書いたところ、まあ見事に0点だったわけですがw
では、皆さんお疲れさまでした。そしてチャンプの方おめでとうございます。





ミッドウェー



ミッドウェーでは誰も死ななかった
母の胸の中で息子は死んだ

誰かの中で死ぬということ
丘で花火を見るということ

歴史とは接触なく生まれてくるのか
時代とは接触なく死んでいくのか

子猫よ

子猫の愛した本棚

金糸で刺繍された表紙のアルバム

二十年前のある家族の肖像

父さん

あなたの涙を見たくはなかった

僕はミシガンの上空を滑りながら

それを忘れよう



280 名前:ミッドウェー[sage] 投稿日:04/06/07 22:18 ID:bNtsg8h0


【コメント】

350 名前:六時変化 ◆AsBbiqfd5Q  [sage] 投稿日:04/06/10(木) 23:06 ID:i3p3cIBe
>>342の皮膚ヘタレさん
ミッドウェーを書いた六時変化といいます。
今回は全体に敬愛や心温まるような詩が多くて、
完全に空気を読み違えたなこれはと思っていたのですが
その中で選んでもらえてどうもありがとうございます。


【得点】 2点
  • 皮膚ヘタレ ◆.uQr7ysYjs:2点





きおく



父さん、いったいあなたはいつまで逆立ちをしているのですか、
窓の外では、うさぎさんが、時速80キロのスピードで世界から飛び降りたというのに
押入れの肉饅頭は、ついに、もうじき、底をつくでしょう
幼少の頃より僕の眼球同然であったあなたよ、
あなたの右手の肉圧は、僕の頬のこけた部分にゴキブリが棲むことを教えてくれた
あなたの小指は、昼間空を飛んでいて、夜になるとこっそり戻ってくるのでしょう
また歓迎のパンケーキを作って食べたいよ
しかし、今のあなたに捏ねる手がありますか
父さん、あなたは灰色を酷く嫌って、
近代文明に脳味噌を痙攣させられ、
ついに蔑みをも受け入れる永久の優しさを手に入れられたのですね
あなたが大好きだ、

―坊や、もう行く時間だよ、―

―はい、母さん―

父さん、さようなら、もう二度と顔も見たくありません、
愛しています、抱きしめないでください、

父さん、僕の父さん、逆立ちをおやめ!




281 名前:きおく[sage] 投稿日:04/06/07 22:35 ID:T4L6s3Ug


【コメント】

290 名前:MUJINA ◆iXws.WGCLY [mistyage@nifty.ne.jp] 投稿日:04/06/09 01:11 ID:Xcy4ay/3
>>281 きおく
六行目の「あなたの小指は―」以下は私の感覚にどんぴしゃフィットします。父は父である
前に悲しい、資本の労働者という宿命を背負っている。その象徴としての逆立ちする父。
忍耐と屈辱、倒錯した近代文明の価値観に冒され、人間疎外を必死で耐えている。
そんな父が惨めに思えながらも愛しい、というアンビヴァレントな感情。あなたの世界観
に私はいつも痺れてしまいます。

301 名前:ame ◆yUHAxrOw2c [sage] 投稿日:04/06/10 22:20 ID:O51i5EPp
3点
>281 きおく
ここにある父親というものは全ての文明とかそういうものとして
考えてもおかしくないし、ただの父親を描いても特に問題はない。そういう絵。
ちょっとしたショートショートの投げ方のような締めは、
最初に戻って姿を確認させてくれる。その逆立ちの姿を。
意味はどうでもいいかもしれない。ただ、そのパーツを並べて、
空洞の観客にさせてくれるこの絵が、好きなのです。
というわけで、今回はこれに3点を。


【得点】 5点
  • MUJINA ◆iXws.WGCLY:1点
  • 皮膚ヘタレ ◆.uQr7ysYjs:1点
  • ame ◆yUHAxrOw2c:3点





遺伝



おとうさんは おかあさんの旦那さん
おかあさんは おとうさんの奥さん

おとうさんも 男だし
おかあさんも 女だよ

おとうさんとおかあさんにとって
私はいつまでも こども

おなかすいたでしょ?
お金は足りてるのか?
また、フラフラ遊んでるんじゃないの?
髪の毛を切りに行ったほうがいいぞ
洋服も新しいのを買って
そんな携帯電話にジャラジャラつけないの
今度の土曜日は昼飯食べに来るだろう?
要らない荷物はいいかげんに捨てたらどうだ
使わないものあったら、うちの物置きに入れとけ
おまえ、もうちょっと楽になったらどうだ?


おとうさんも、おかあさんも、
若き日の青春時代とかいうのがあって
恋だとか、苦悩だとか、してきたんだ
お墓の下のおじいちゃんおばあちゃんも
お武家さんだった御先祖様だって、きっと
その時代のいのちを謳歌して
結婚して子孫を残してくれたんだ

私は、おとうさんとおかあさんに
繋がった こども
おとうさんも、おかあさんも、いつまでも
こども




282 名前:遺伝 1/2[sage] 投稿日:04/06/08 00:00 ID:HOi6zxhO
283 名前:遺伝 2/2[sage] 投稿日:04/06/08 00:01 ID:HOi6zxhO


【コメント】

287 名前:山田 ◆jipx.wAXvs [sage] 投稿日:04/06/08 12:49 ID:wlnOyC97
【1点】
>282-283 遺伝
5連目ありがちだけど、6連目の最後(まとめ)がよいなぁと思います。

290 名前:MUJINA ◆iXws.WGCLY [mistyage@nifty.ne.jp] 投稿日:04/06/09 01:11 ID:Xcy4ay/3
>>282 遺伝
いのちのつながりを感じさせる。最後の二行が気が利いている。


【得点】 2点
  • 山田 ◆jipx.wAXvs:1点
  • MUJINA ◆iXws.WGCLY:1点



前へ1 2 3

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年05月16日 02:13