作成中です・・・
作品
妄想もこもこ恋愛
80 名前:妄想もこもこ恋愛 1/3 [sage] 投稿日:03/04/05(土) 23:28 ID:hOowqjtu
星型ダストのノンシェイプ
ハートの底に隠し持ち
座ってる 可愛い目目は硝子玉
期待もせずに映した景色
背に籠背負う翁をみつけ
溢してる 新鮮な星またひとつ
恋した唖の娘(あのこ)は夜にしか
隠れて拾うは独りの遊び
取り替えるひとつ またひとつ
ハートの壁は波うちはじめ
倍を欲しがる覚えたて
耳を澄ませば今宵も聞こえる
とくん とくんと生きている
81 名前:妄想もこもこ恋愛 2/3 [sage] 投稿日:03/04/05(土) 23:28 ID:hOowqjtu
ある夜のあなぐら響かせた
大きな翁が嗚咽のひとつ
とろり葉揺らした蜜黄金(みつこがね)
立ち去るハートの落し物
星蜜衣の半分子
その夜のあなぐら響かせた
耳を澄ませば今宵も聞こえる
もっと もっとと生きている
82 名前:妄想もこもこ恋愛 3/3 [sage] 投稿日:03/04/05(土) 23:32 ID:hOowqjtu
湖畔の黒竹揺れた夜
熊がキスした硝子玉
翁は星をにぎらせて
娘は蜜をさしだした
蜜で唇濡らした熊が
星を踏みつけにやりと笑う
耳を澄ませば今宵も聞こえる
とくり とくりと生きている
もっと もっとと生きている
ほら足音がする
キスは素敵
【コメント】
【得点】 0点
蛍
83 名前:蛍 [sage] 投稿日:03/04/06(日) 01:50 ID:7sclEG3P
闇 闇 闇 光
【コメント】
【得点】 0点
じんせいけんじつ
84 名前:じんせいけんじつ [] 投稿日:03/04/06(日) 02:52 ID:LJMomNPO
わかってないな! なんにも
しょうがないな 犬だから ワンワンほえるだけ
うれしそうに ちぎれるほどシッポ 振って
犬のような人生って いわれて
幸せな人がうらやましい 不幸せの中に
入りたくはない
いたいところをさわられて 痛い思いを
させちまう
オレには影がある
影がささやく 大人じゃないから
マネするのが うれしいのさ
でもよーー
それでもお前は また尻尾を振る
どっちでもいいけど 憶えてくれるのはうれしいけど
うれしそうなのは つみがない
ああ ささやく 笑顔なのに 楽しいのに
ハヘハヘ舌出す おまえのかお
人生犬実 犬道毎日
犬の人生
【コメント】
【得点】 0点
美辞麗句
87 名前:美辞麗句 [sage] 投稿日:03/04/06(日) 13:50 ID:2XmLXYCz
ほんと ほんと うそじゃない
ほんと ほんと ほんとだよ
ほんとだって ほんとだって
あなたは あなたはきれいだって
【コメント】
【得点】 0点
空想人間
89 名前:空想人間 [sage] 投稿日:03/04/06(日) 18:40 ID:EP58/oVM
…ああ、なるほど。
君は僕のことを間違ってると指摘する訳だね。
じゃあ、例え話をしてあげよう。
例えば…うーん、そうだな…
そうだ、例えば人間をお菓子にたとえてみよう。
まあ、人それぞれいろんな形があるだろう?
形だけじゃなく、色も、と言うか種類も。
それで皆自分に自信を持ってるんだ。
持ち過ぎの人もあるし、持って無さ過ぎの人もいる。
でも、まあ大抵の人は持ってるわけさ。
自分の味に、自分の形に、もしくは自分の種類に、とかまあ色々だね。
でも結局は食べられちゃうんだよね。
どんなに綺麗でも、どんなに不細工でも。
叶わないよね、食いしん坊の神様には。
え?どうしたんだい、僕の話が信じられないのかい?
…ああ、なるほど。(以下繰り返し)
部屋の壁を見つめて、延々と語り続ける男。
彼の味はどうなんでしょうね?神様。
【コメント】
【得点】 0点
春夏秋冬
90 名前:春夏秋冬① [sage] 投稿日:03/04/06(日) 19:38 ID:YFni7RYj
色というものは環になっていて くるくると回ってある
赤から始まるとするなら 黄 緑 青 紫 と廻って、また赤へ戻ってくる
その間にも(たとえば赤と黄の間には)オレンジや
または、黄緑や緑青[ろくしょう]といったものが在り
ひとつの環になっているのだ
きっと そういったことは、言葉や日常だって同じであろう
(たいていの物事は、光の加減で違って見える場合があるのです)
(ほんとうだ 今また光っっている あぁ もうこんなにも変わってしまった!)
そうしたことでしばしば惑わされる
色に呼び方が多くあるように
(同じ青でも 実に多くの呼び名があるのです。それは 空色・露草色・紺青・藍鼠であったり
シアン・ネイビー・セルリアン・スカイブルーであったりします)
言葉もその呼び方の違いによってはまったく変わるというものだ
それは季節のようでもある
花が彩っていたり、蝉がせわしなかったりもする
わびしさを感じさせる情景だあったり 冬のように空っぽな場合だってある
そのそれぞれに 誰しもがそれぞれがおもいを乗せているのだ
91 名前:春夏秋冬① [] 投稿日:03/04/06(日) 20:09 ID:NRYqGPzU
ときには目に見えないことだってある
たとえば日暮れ坂道の、別れの際の一言から
どれだけおもいをめぐらせて、懸命に見つけようとしたことか
辺りを照らす茜色の、どれほど哀しく虚しいことよ
それでも冷えた一対の、手と手を結んで歩いて帰る
あの老夫婦の両の目には、いかに綺麗にうつったことか
(ですが実際に見えている色というものは、
ほんの400ナノメーター間の可視光線という一部分だけなのです それ以外は
テレビやラジオに使われていたり、赤外線・紫外線、果ては宇宙線というものであるのです)
今日の夕陽だって こんなにもわたしには変わらず虚しいのだ
(要は、電磁波というものであって 主に星から 微かにはいろいろな物体や生物から発せられており
その中の一部分がたまたま光となって目にうつっているだけなのであります)
おもいの全てを見つめられず それを悔いては言葉にし 見えぬというのに発している
全ては届かぬさだめであろうと すこしは光って見えるであろう
茜のようなたしかさはなくとも 白い雲ほど漂えれば
きっとすこしは届くであろう
これほどまでにわたしのこころは かわらず光で溢れているのだ
季節は今日も一日分 かわらず歩みを進めながら
あらゆるおもいを廻らせては 光で溢れてまぶしいのだから
【コメント】
【得点】 0点
意味を成さない四字熟語
93 名前:意味を成さない四字熟語 1 [sage] 投稿日:03/04/06(日) 21:43 ID:Y9a7LXBT
好きな四字熟語は?
って聞いたら あの野郎はもう すんごい笑顔で言いやがった
そりゃアンタの名前でしょ
ばぁか
漢字四文字並んでりゃ良いってもんじゃ無ぇんだよ
安直な思考の男なんて 嫌いだ
好きな四字熟語は?
男は意味が分からないといった風に眉を顰めて理由を問うた
お題なんでとにじり寄ったら
○○○○?
とか 普通な、極めて普通な事を言いやがったので
私は左様ならと 席を立った
定型的な思考の男なんて つまらん
94 名前:意味を成さない四字熟語 2 [sage] 投稿日:03/04/06(日) 21:44 ID:Y9a7LXBT
気付けばあの野郎の家の前
インターホンを押す指、爪は黒く塗られ
出て来るなりあの野郎は一言
すんげぇ爪
とか言いやがったけれど
単純で率直な言葉に嘘は無いから
ねぇ、好きな四字熟語は?
また聞いてみる
安直な思考の男なんて 嫌いだ
けれど こいつの言葉なら つまらんことは無いから
だから、アンタの名前だってば
理由なんて野暮な事は聞かず 直球で投げ返す
愛してる
言う筈も無い
あんまり笑顔で見てくるので一言
むかつく、と言ってやった
【コメント】
【得点】 0点
. ロ 口 □ ◆ BLACK LINE
95 名前:. ロ 口 □ ◇ BLACK LINE [] 投稿日:03/04/06(日) 22:36 ID:aywBnmJ+
四始点
. .
. .
生きている
ろ
回転音 ろろろろ
とどまらない
ロ ロ
ロ ロ
しだいに大きくなる
くち
図工 ちくちくちくちく
つくりあげられる
口 口
口 口
お行儀よい
96 名前: [] 投稿日:03/04/06(日) 22:37 ID:aywBnmJ+
しかく
一致団結 かくしかくしかくしかくし
ひみつのところ
そこへ
□ □
□ □
田んぼの田らしき絵になりそう
動き 不穏な
□ □
□ ◆
突然変異しだす
くロだいや
囚人 いやだくロいやだくロいやだくロいやだくロ
ノがれられない
いっしゅんノ出来事
97 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/04/06(日) 22:38 ID:aywBnmJ+
◆ ◆
◆ ◆
いま一文字に収束する!
↓
→●←
↑
田
押しつぶされ
出口も入り口もなくなった
脱出不能
悪魔
ノBLACK LINE
幅も厚みもない
一次元
ノ中
【コメント】
【得点】 0点
最終更新:2006年10月25日 18:46