atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケカ殿堂Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケカ殿堂Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケカ殿堂Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケカ殿堂Wiki
  • 殿堂レギュレーションとは

ポケカ殿堂Wiki

殿堂レギュレーションとは

最終更新:2023年06月20日 00:26

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
殿堂レギュレーションとは、「ポケモンカードゲームDP」シリーズ~最新シリーズで登場したカードを使うことのできる、ポケモンカードゲームの遊び方の一つです。
2023/6/19現在、最もたくさんの種類のカードを使うことができるレギュレーションです。
他のレギュレーションにはない「殿堂ポイント」というルールが存在します。

ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイトより引用

更新日:2023年1月20日

殿堂レギュレーション使用できるカード

「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」シリーズ
「ポケモンカードゲーム ソード&シールド」シリーズ
「ポケモンカードゲーム サン&ムーン」シリーズ
「ポケモンカードゲームXY」「XY BREAK」シリーズ
「ポケモンカードゲームBW」シリーズ
「ポケモンカードゲームLEGEND」シリーズ
「ポケモンカードゲームDPt」シリーズ
「ポケモンカードゲームDP」シリーズ

※イラストやデザインの仕様が異なる場合でも、同じ名前のカード(ポケモンはワザ等が同じもの)は、殿堂ポイントの対象となります。
※「アララギ博士」と「プラターヌ博士」と「博士の研究」
サポートの「アララギ博士」と「プラターヌ博士」と「博士の研究」は、枚数にかかわらず、1つのデッキに1種類しか入れられません。
※「フラダリ」と「ボスの指令」
サポートの「フラダリ」と「ボスの指令」は、枚数にかかわらず、1つのデッキに1種類しか入れられません。
※「博士の研究(マグノリア博士)」、「博士の研究(アララギ博士)」、「博士の研究(ウィロー博士)」、「博士の研究(オーキド博士)」、 「博士の研究(ナナカマド博士)」、「博士の研究(オーリム博士)」、および「博士の研究(フトゥー博士)」 は、同じ名前のカードとして扱います。
※「ボスの指令(サカキ)」、「ボスの指令(フラダリ)」、および「ボスの指令(アカギ)」 は、同じ名前のカードとして扱います。

殿堂ポイントとは

強力なカードにはその強さに応じて、あらかじめ「殿堂ポイント」が設定されています。
殿堂ポイントは、☆の数であらわし、☆(1ポイント)から☆(4ポイント)までがあります。それ以上の場合は、「禁止カード」として設定されるカードもあります。
殿堂レギュレーションのデッキは、60枚の殿堂ポイントの合計が4ポイント以下である必要があります。

☆(1ポイント)
シェイミEX(XY6)
探究者
アンノーン【R】
アグノム(DP5)
ハードマウンテン
ポケドロアー+
クロバットG[ギンガ]
マニューラ 
どくさいみん光線

☆☆(2ポイント)
ネンドール
巨大植物の森
時空のゆがみ
アカギの先制
ジャンクアーム
ミュウ
アーケオス

☆☆☆(3ポイント)
ダーテング
フォレトス
ポリゴン2
ユクシー(DP5)
破れた時空
ツボツボ(L-P)

禁止カード
カクレオン
ミラクル・ダイヤモンド
ミステリアス・パール
ワンダー・プラチナ
フラダリの奥の手

※イラストやデザインの仕様が異なる場合でも、同じ名前のカード(ポケモンはワザ等が同じもの)は、殿堂ポイントの対象となります。
※上記の他に、公式大会では使えないと券面に書かれたカードがあります。そのカードも使用できません。

過去のシリーズで使用できるカード

次のカードは、「ポケモンカードゲームシリーズ」「ADVシリーズ」のカードでも、デッキに入れることができます。 カードの内容は、最新のカードの記述を適用します(ポケモンのぞく)。

ウツギはかせの育てかた
エネルギーつけかえ
エネルギー再生
エネルギー転送
オーキドはかせの訪問
オボンのみ
思い出のみ
学習装置
きずぐすり
基本エネルギー(草・炎・水・雷・超・闘・悪・鋼)
ゴージャスボール
サイクロンエネルギー
磁気嵐
時空のゆがみ
勝利のメダル(金・銀)
シロナの想い
スーパーボール
スーパーポケモン回収
ずがいの化石
たての化石
チャンピオンズリーグ
ツメの化石
ディアルガ(プレイヤーズけいけんちプロモカード)
デュアルボール
特殊悪エネルギー
特殊鋼エネルギー
トロピカルタイダルウェーブ
ナエトル(プレイヤーズけいけんちプロモカード)
なんでもなおしW
ねっこの化石
バクのトレーニング
バトルサーチャー
バトルロードスタジアム
ハマナのリサーチ
パルキア(プレイヤーズけいけんちプロモカード)
ヒコザル(プレイヤーズけいけんちプロモカード)
ふしぎなアメ
ふっかつそう
ポケモンいれかえ
ポケモンパルシティ
ポケモンリバース
ポッチャマ(プレイヤーズけいけんちプロモカード)
マサキのメンテナンス
マナフィ(プレイヤーズけいけんちプロモカード)
まもりのかけら
マルチエネルギー
ミズキの検索
モノマネむすめ
モンスターボール
ラムのみ
レインボーエネルギー
ロケット団参上!
ワープエネルギー
ワープポイント

※「ACE SPEC」のカードは、過去の同名のトレーナーズで代用できず、別のカードとして扱います。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「殿堂レギュレーションとは」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケカ殿堂Wiki
記事メニュー

メニュー

wiki内検索 :
  • トップ
  • 殿堂レギュレーションとは
  • 殿堂ポイントについて
  • プラグイン紹介

ここを編集


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 殿堂レギュレーションとは
  2. 殿堂ポイントについて
  3. 超タイプ補助カード
  4. 草タイプ補助カード
  5. 水タイプ補助カード
  6. 月光のスタジアム(DP4)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    炎タイプ補助カード
  • 8日前

    闘タイプ補助カード
  • 8日前

    雷タイプ補助カード
  • 32日前

    無色タイプ補助カード
  • 74日前

    鋼タイプ補助カード
  • 198日前

    テンプレート集
  • 198日前

    ユクシー(DP5)
  • 223日前

    草タイプ補助カード
  • 223日前

    水タイプ補助カード
  • 268日前

    トップ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 殿堂レギュレーションとは
  2. 殿堂ポイントについて
  3. 超タイプ補助カード
  4. 草タイプ補助カード
  5. 水タイプ補助カード
  6. 月光のスタジアム(DP4)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    炎タイプ補助カード
  • 8日前

    闘タイプ補助カード
  • 8日前

    雷タイプ補助カード
  • 32日前

    無色タイプ補助カード
  • 74日前

    鋼タイプ補助カード
  • 198日前

    テンプレート集
  • 198日前

    ユクシー(DP5)
  • 223日前

    草タイプ補助カード
  • 223日前

    水タイプ補助カード
  • 268日前

    トップ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.