アンノーン

No.201 タイプ:エスパー
特性:ふゆう(地面タイプの技をうけない)
入手可能ソフト:FR/LG/ダイヤモンド/パール
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
48 72 48 72 48 48

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) むし/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) かくとう/エスパー
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---
※特性「ふゆう」により、じめん無効

バトレボのフォーチュンバトルで使うといい。
↑どんなバトルだっけ?
↑味方と相手のポケモンを混ぜ、その中からシングルなら3体、ダブルなら4体をルーレットで選び対戦するルール。


厳選方法

1.シンクロ持ち+狙いたい性格のポケモン先頭にしてズイの遺跡でエンカウント!
2.即カクレオンに交代!
3.攻撃を受けるので、狙いのタイプならアンノーン捕獲!
また、シンクロ持ちを瀕死にし、こらえるを習得したカクレオンを二番手に置いて捕まえるのも手である。
捕獲の際はお好みのボールでどうぞ!

↑シンクロ持ち瀕死にすれば早い
↑どちみちカクレオンでめざパ一発受けないとダメだから同じ。
↑そこで「こらえる」ですよ!
↑なるほど。追加しとくわ。
↑襷でもいいのでは?
↑消費アイテムだから使いにくいな
↑×5交代する手間が省ける分マシじゃね?

http://www.youtube.com/watch?v=McLOoX-azxM (アンノーンブリーダー、アノンあきの動画、4分辺りから)
↑育ててみようと思うんだけどコイツって個体値のいい測り方無いかな・・・。
100レベ対戦でも努力値無振りだときちんと計れない。困ったポケモンだよな全く・・・

スカーフアンノーン様

世界に一つだけの花を活かし、こだわりスカーフ

性格:おくびょう
努力値:とくこう252 すばやさ252 HP6
持ち物:こだわりスカーフ
技:めざめるパワー

こだわりメガネアンノーン様1

性格:ひかえめ
努力値:とくこう252 すばやさ252 HP6
持ち物:こだわりメガネ
技:めざめるパワー(エスパー)

こだわりメガネアンノーン様2

性格:ひかえめorずぶとい
努力値:とくこうHP252すばやさ6 or HPぼうぎょ252とくこう6
持ち物:こだわりメガネ
技:めざめるパワー(こおり)

前者の振り方、性格ならHP全振りのガブリアス(こんなガブリアス見たことないけど)を乱数一発で倒せる。
後者の振り方、性格なら攻撃全振り攻撃↑補正のガブリアスのげきりんを耐える

ガブリアス->アンノーン
威:120 タ:ドラゴン/物理
攻:200 - 防:110 (HP:155)
ダメージ: 124~147
(割合: 80~94.8%)

アンノーン様の弱点

各無効、半減タイプ こればかりはどうにもならないので、素直に交換しよう
メタグロス 耐久に全部振ってもコメットパンチ→バレットパンチの流れで落ち、トリックルーム中で特攻とHPに全部振って弱点突いても倒せず、返しのコメットパンチを耐えるかどうかで、その後確実にバレットパンチで落とされる。
ヌケニン? タイプによっては絶対落とせず、弱点突いてもきあいのタスキで耐えられかげうち二発で落とされる。
アンノーンパなら最低ニ体は弱点を付けるタイプがないと倒せないだろう。
また、アンノーンパは全体的にふいうち、かげうち持ちに滅法弱い
マニューラ 殆どの場合がきあいのタスキ持ちのため一撃で落とせないのは勿論の事、HP防御全振りでもつじぎり→こおりのつぶての流れで確実に落とされてしまう。
流石は厨キラー
バンギラス 天候変えてもこっちの特攻が全振りでタイプが格闘でも相手の耐久が無振りでも絶対勝てません
ソーナンス ミラーコートで a born
ハピナスレジアイス? 特殊受け。どう足掻いても倒せないのでやっぱり素直に交換しましょう。
キノガッサ ぬるぽ型の天敵。いとも簡単にガッされてしまう。
トゲキッスずっと俺のターンにされる。こっちがスカーフでもでんじは撒かれるし、特防も高め。


覚える技

レベルアップ

Lv. タイプ 分類 PP
1 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15

遺伝

タマゴグループ タマゴ未発見
性別 ふめい

外部リンク

最終更新:2007年11月17日 20:01