ドラピオン

No.452 タイプ:どく/あく
特性:カブトアーマー(急所に攻撃を受けない)
   スナイパー(急所に当てたとき、本来2倍のダメージが3倍になる)
体重:61.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
毒悪 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ドラピオン 70 90 110 60 75 95
スカタンク 103 93 67 71 61 84

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) じめん
いまひとつ(1/2) くさ/どく/ゴースト/あく
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし エスパー

弱点の少なさが売りの毒悪タイプ。
毒としてみれば弱点の一つである超を無効とし、悪としてみれば虫・格闘を等倍にするのでPTメンバーに対する負担を抑えれる。

物理技のレパートリー自体はかなりの物。ただし草技が無いので水地面タイプには大幅不利。
全体的に平らな種族値、威力不足だが広い技範囲、「ふいうち」を持たない等、物凄く毒タイプの性格が強い。

先制技を持たず火力不足(技の火力まで含めると悪タイプ中最底辺)なので速攻アタッカーと殴りあうのも一苦労。
かと言って耐久型を崩せるほどの火力もない。
考え無しに使っても殴り負けやすいので、一捻り加えることが重要。



型サンプル

悪統一アタッカー型

特性:好みで選択
性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:ピントレンズ/たつじんのおび/こだわりハチマキ
確定技:かみくだくorつじぎりorどくづきorクロスポイズン
選択技:じしん/かわらわり/アクアテール/ほのおのきば/かみなりのきば/こおりのきば/つばめがえし/ちょうはつ/つるぎのまい/どくびし/どくどく


100族越え以外の多くには先手を取れる事を生かし、4倍弱点狙いで火力不足を補いつつ戦う型。
毒と悪技は両立しても良い。
カブトアーマーの帯持ちに「つばめがえし」でヘラクロスをスカーフ、鉢巻関係なく狩れる。
タスキに頼らず、しかも割りと自然に出来ることが重要。ヘルガーなんて出したら交代誘発します。
どうしても受け系統が来るとつらい為、対抗策に補助技を入れても良い。ただし技範囲が縮まるのが痛い。

どうやっても無視できない大きさの穴ができるので、そこはPTで補いましょう。

覚える技

レベルアップ

DP PtHS BW 威力 命中 タイプ 分類 PP
スコルピ ドラピオン スコルピ ドラピオン スコルピ ドラピオン
- 1 - 1 - 1 かみなりのキバ 65 95 でんき 物理 15
- 1 - 1 - 1 こおりのキバ 65 95 こおり 物理 15
- 1 - 1 - 1 ほのおのキバ 65 95 ほのお 物理 15
1 1 1 1 1 1 かみつく 60 100 あく 物理 25
1 1 1 1 1 1 どくばり 15 100 どく 物理 35
6 6 1 1 1 1 にらみつける - 100 ノーマル 変化 30
23 23 6 6 6 6 はたきおとす 20 100 あく 物理 20
12 12 12 12 12 12 ミサイルばり 14 85 むし 物理 20
17 17 17 17 17 17 つぼをつく - - ノーマル 変化 30
28 28 23 23 23 23 こわいかお - 100 ノーマル 変化 10
34 34 28 28 28 28 どくびし - - どく 変化 20
- - 34 34 34 34 むしくい 60 100 むし 物理 20
39 39 39 39 39 39 どくどくのキバ 50 100 どく 物理 15
- - - - 45 48 つめとぎ - - あく 変化 15
- - - - 50 56 ベノムショック 65 100 どく 特殊 10
45 49 45 49 56 65 かみくだく 80 100 あく 物理 15
50 58 50 58 61 73 クロスポイズン 70 100 どく 物理 20

技マシン

マシン 威力 命中 タイプ 分類 PP
技01 つめとぎ - - あく 変化 15
技05 ほえる - 100 ノーマル 変化 20
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技09 べノムショック 65 100 どく 特殊 10
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技12 ちょうはつ - 100 あく 変化 20
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技26 じしん 100 100 じめん 物理 10
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技28 あなをほる 80 100 じめん 物理 10
技30 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15
技31 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技36 ヘドロばくだん 90 100 どく 特殊 10
技39 がんせきふうじ 50 80 いわ 物理 10
技40 つばめがえし 60 - ひこう 物理 20
技41 いちゃもん - 100 あく 変化 15
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技46 どろぼう 40 100 あく 物理 10
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技54 みねうち 40 100 ノーマル 物理 40
技56 なげつける - 100 あく 物理 10
技66 しっぺがえし 50 100 あく 物理 10
技67 かたきうち 70 100 ノーマル 物理 5
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技70 フラッシュ - 100 ノーマル 変化 20
技75 つるぎのまい - - ノーマル 変化 30
技76 むしのていこう 30 100 むし 特殊 20
技78 じならし 60 100 じめん 物理 20
技80 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技81 シザークロス 80 100 むし 物理 15
技84 どくづき 80 100 どく 物理 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
技94 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15
秘01 いあいぎり 50 95 ノーマル 物理 30
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15

第4世代まで

マシン 威力 命中 タイプ 分類 PP BW
技23 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15 タマゴ
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20 ×
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10 ×
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10 ×
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15 ×

タマゴ技

4th BW 威力 命中 タイプ 分類 PP
だましうち 60 - あく 物理 20
いやなおと - 85 ノーマル 変化 40
すなかけ - 100 じめん 変化 15
きりさく 70 100 ノーマル 物理 20
あやしいひかり - 100 ゴースト 変化 10
ふきとばし - 100 ノーマル 変化 20
こうそくいどう - - エスパー 変化 30
おいうち 40 100 あく 物理 20
つじぎり 70 100 あく 物理 15
アイアンテール 100 75 はがね 物理 15 4th:技23
ダブルニードル 25 100 むし 物理 20
ポイズンテール 50 100 どく 物理 25
同時遺伝不可
あやしいひかり & ふきとばし/こうそくいどう/おいうち/アイアンテール/ダブルニードル/ポイズンテール
アイアンテール & ふきとばし/おいうち/ダブルニードル/ポイズンテール
ダブルニードル & すなかけ/あやしいひかり/ふきとばし/つじぎり/アイアンテール

教え技

Pt HS 威力 命中 タイプ 分類 PP BW
れんぞくぎり 20 95 むし 物理 20 ×
はたきおとす 20 100 あく 物理 20 Lv.
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15 ×
どろかけ 20 100 じめん 特殊 10 ×
アクアテール 90 90 みず 物理 10 ×
むしくい 60 100 むし 物理 20 Lv.
ずつき 70 100 ノーマル 物理 15 ×

遺伝

タマゴグループ /水中3
孵化歩数 5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩)
性別 ♂:♀=1:1

遺伝経路

いやなおと バチュル(L7)/フシデ(L8)/テッカニン(L20)/グライガー(L27)/メノクラゲ(L36)/ヤンヤンマ(L46)/カブト(卵)など
あやしいひかり バルビート(L9)/リリーラ(L22)/カブト(卵)/メノクラゲ(卵)など
こうそくいどう ストライク(L17)/スピアー(L31)/アメタマ(L31)/テッカニン(L38)など
おいうち ストライク(L9)/スピアー(L22)/ヤンヤンマ(L30)フシデ(L12)など
つじぎり メガヤンマ(L1)/グライオン(L31)/ストライク(L45)/カブトプス(L72)/ツチニン(卵)など
ダブルニードル スピアー(L16)/シュバルゴ(L1、L13)/フシデ(卵)
ポイズンテール フシデ(L19)

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月30日 23:35