最終更新:2015/06/26 17:19:54
エモンガ
No.587 タイプ:[[でんき]]/[[ひこう]]
通常特性:せいでんき(接触技を受けると30%の確率で相手をまひ状態にさせる)
隠れ特性:でんきエンジン(受けた電気タイプの技を無効化し、素早さが1段階上がる)
体重 :5.0kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
電気/飛行 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
合計 |
特性 |
エモンガ |
55 |
75 |
60 |
75 |
60 |
103 |
428 |
せいでんき |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
こおり/いわ |
いまひとつ(1/2) |
くさ/かくとう/ひこう/むし/はがね |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
じめん |
あまりに
パチリスに似た容姿から
発売前パチリスの進化? フォルムチェンジ?
等色々騒がれたが、全く関係の無い別ポケモンだった
電気/飛行組ではもっとも能力が低いが、
ガブリアスより1早い素早さがミソ
電気パなら地震を起点に後出しして、天敵を先制めざ氷で仕留めることができる
…が、火力が余りに頼りなく無補正極振りでは耐久無振りガブすら72.1%~85.2%と確2
ガブを落としたかったら道具による火力補助は必須、しかし紙耐久補助の襷も捨てがたい…悩みどころである
技考察
特殊技 |
タイプ |
威力 |
命中 |
追加効果 |
備考 |
かみなり |
電 |
110(165) |
70 |
麻痺30% |
高威力低命中なメインウェポン。 |
10まんボルト |
電 |
90(135) |
100 |
麻痺10% |
命中安定で威力もまずまず。 |
ほうでん |
電 |
80(120) |
100 |
麻痺30% |
威力は控えめだが追加効果は優秀。 |
ボルトチェンジ |
電 |
70(105) |
100 |
自分交代 |
相手を削りつつ逃走。 |
エアスラッシュ |
飛 |
75(112) |
95 |
怯み30% |
まひるみでの強行突破に賭けるなら。 |
めざめるパワー |
- |
60 |
100 |
- |
氷でHガブが確2。タスキか交代読みで勝てる。 |
物理技 |
タイプ |
威力 |
命中 |
追加効果 |
備考 |
ワイルドボルト |
電 |
90(135) |
100 |
反動1/4 |
サポート後に反動で落ちれば、後続を無償降臨できる。 |
アクロバット |
飛 |
55→110(165) |
100 |
- |
高性能だが発動が手間。 |
おんがえし |
無 |
102 |
100 |
- |
電気に等倍だがA振りでも確2にできる相手がいない。 |
アイアンテール |
鋼 |
100 |
75 |
防御↓30% |
岩・地面複合に有効だがA振りでも確2にできる相手がいない。 |
でんこうせっか |
無 |
40 |
100 |
優先度+1 |
あれば便利だが元々速いので優先度は低い。 |
とんぼがえり |
虫 |
70 |
100 |
自分交代 |
ボルチェンが無効化されるのを嫌うなら。 |
ほっぺすりすり |
電 |
20(30) |
100 |
麻痺100% |
挑発で止まらない妨害技。基本でんじはよりコレ。 |
変化技 |
タイプ |
命中 |
備考 |
でんじは |
電 |
100 |
麻痺撒き。普通はほっぺすりすりでいい。 |
アンコール |
無 |
100 |
電気技や地面技で縛ればやりたい放題。 |
あまえる |
妖 |
100 |
サポート用。物理への交代読みで。 |
ひかりのかべ |
超 |
- |
サポート用。特殊への交代読みで。 |
おいかぜ |
飛 |
- |
サポート用。退場技とあわせて。 |
はねやすめ |
飛 |
- |
回復用。状況によっては粘れる。 |
バトンタッチ |
無 |
- |
退場用。でんきエンジンとあわせて。 |
型考察
サポート型
特性:でんきエンジン
性格:おくびょう
努力値:S特化をベースにHC調整
持ち物:きあいのタスキ/ひかりのねんど/ラムのみ
確定技:アンコール/ボルトチェンジorとんぼがえり/ほっぺすりすりorでんじは
攻撃技:かみなりor10まんボルトorほうでん/エアスラッシュ/めざめるパワー(氷/草)
補助技:ひかりのかべ/あまえる/ちょうはつ/おいかぜ
Sだけは高いのでサポートをするエモ。
アンコールで縛ったりほっぺすりすりしたり電磁波するエモ。
サポート後は倒されなくとも蜻蛉ボルチェンで交代するエモ。
最終更新:2015年06月26日 17:19